ケンモメンが主に見ているニュース「日経、BBC、FT、WSJ、ロイター」最後の一つは?

1 : 2025/04/08(火) 21:09:30.19 ID:cDBCAy7Z0

日経以外の日本のニュースとか流石に見てるバカはいないでしょ?

https://5ch.net

2 : 2025/04/08(火) 21:09:39.46 ID:cDBCAy7Z0
これな
3 : 2025/04/08(火) 21:09:49.12 ID:cDBCAy7Z0
週刊実話
4 : 2025/04/08(火) 21:09:56.82 ID:cDBCAy7Z0
文春
6 : 2025/04/08(火) 21:10:03.80 ID:cDBCAy7Z0
ゲンダイ
9 : 2025/04/08(火) 21:10:23.10 ID:ECMykUni0
文化タブー
11 : 2025/04/08(火) 21:10:37.74 ID:dqYuQaT50
やらおん
12 : 2025/04/08(火) 21:10:56.38 ID:8Ue5dnXZ0
菊の門ニュース
14 : 2025/04/08(火) 21:11:11.97 ID:F3TSo7X+0
economistとCNBCかな
CNNは時々見るやで
15 : 2025/04/08(火) 21:11:18.92 ID:z8DehAEM0
アジアタイムズ、タス通信
19 : 2025/04/08(火) 21:12:01.67 ID:wrmx6VpW0
ここがニュースだよ
23 : 2025/04/08(火) 21:12:42.56 ID:F2p5hUwL0
Bloomberg
だいたいトランプのせい
24 : 2025/04/08(火) 21:12:53.36 ID:TlL4VE0M0
ニュースサイト購読とかおまえらやってんの?
ひっきりなしに同じようなどうでもいいニュースが押し寄せてくるから逆に見なくなったぞ
25 : 2025/04/08(火) 21:12:57.53 ID:bjSaR0gG0
BBC以外、全部有料サイトじゃん
32 : 2025/04/08(火) 21:14:36.03 ID:cDBCAy7Z0
>>25
え、金払ってニュース見ないとか貧乏すぎるやろ・・・
35 : 2025/04/08(火) 21:15:47.28 ID:bjSaR0gG0
>>32
全部契約したら年間2万円だぞ
38 : 2025/04/08(火) 21:16:10.04 ID:bjSaR0gG0
>>35
年間じゃなくて月間2万円
43 : 2025/04/08(火) 21:16:36.92 ID:cDBCAy7Z0
>>35
俺は日経とFTとWSJは余裕で購読してるけど
54 : 2025/04/08(火) 21:18:31.61 ID:bjSaR0gG0
>>43
WSJだけで月間購読料7500円なんで、俺はこれで十分
そもそも日経より詳しい情報が仕事で入るしな
81 : 2025/04/08(火) 21:23:03.39 ID:cDBCAy7Z0
>>54
日経が仕事で読めるならともかく、日経より詳しい情報が手に入るからって意味不明な言い訳すぎるやろ、社会人として日経購読してないやつはバカにされるぞ
貧乏人お疲れ様

レス81番のサムネイル画像
レス81番のサムネイル画像

37 : 2025/04/08(火) 21:15:57.65 ID:g37NbTvO0
>>25
今は真実は優良なんだよ
無料で見れる情報なんてデマだらけ
75 : 2025/04/08(火) 21:22:13.42 ID:l6qqmbpcd
>>37
良いこと言うね
26 : 2025/04/08(火) 21:13:09.57 ID:VRoatHJL0
> BBC、FT、WSJ、ロイター

そんなLegacy media見てるから踊らされて馬鹿を晒すんだと思うよ?w

27 : 2025/04/08(火) 21:13:15.36 ID:wLEo7RQi0
ニュース速報(嫌儲)
28 : 2025/04/08(火) 21:13:46.05 ID:owTQJ92N0
>>27
これ
33 : 2025/04/08(火) 21:14:40.75 ID:DP5sAVwN0
嫌儲がニュースサイト
36 : 2025/04/08(火) 21:15:57.11 ID:SIxN9r2+0
そんな見てないよ
情報操作されてることが多いし
まぁSNSほどではないかもしれないけど
39 : 2025/04/08(火) 21:16:10.78 ID:Q6BgbyQq0
NYTがないぞ
40 : 2025/04/08(火) 21:16:12.98 ID:BE42vCYPM
BBCはヨーロッパ以外全部ゴミみたいなスタンスが無理
CNNはホルホル出来て好き
42 : 2025/04/08(火) 21:16:36.76 ID:MMMscPUe0
障碍者が好きそう
45 : 2025/04/08(火) 21:16:53.33 ID:c+DgJJZg0
日経とBBCは見ないな スプートニクとイラン国営メディア、あとはインドネシアのよくわからんニュースサイトを見てれば事足りるわ
46 : 2025/04/08(火) 21:16:54.45 ID:8MGLZ3k30
モーニングショー🤤
グッドモーニングとワイドスクランブルはテレ朝政治部の臭いがプンプンしてあんま好かん😡
47 : 2025/04/08(火) 21:17:04.57 ID:UOeglHZh0
普通ワシントンタイムズだよね
48 : 2025/04/08(火) 21:17:09.58 ID:El5aGXsh0
ロイター、AFP、CNN、あと大体中間なABCも
49 : 2025/04/08(火) 21:17:12.76 ID:Bd/1svMI0
きせいかいひようれすだよ~www
50 : 2025/04/08(火) 21:17:45.65 ID:SIxN9r2+0
見るならもっと色々な国のニュースとか見ないと偏りのない見方はできないかと
51 : 2025/04/08(火) 21:18:04.88 ID:vL8oW+mT0
お前ら長周新聞一択だろ
53 : 2025/04/08(火) 21:18:13.75 ID:El5aGXsh0
科学系はnature購読で
55 : 2025/04/08(火) 21:18:33.19 ID:ibNmf+Wg0
あべしんぞうチャンネル
56 : 2025/04/08(火) 21:18:37.07 ID:VeV0rxiP0
ブルームバーグがぬけてる
58 : 2025/04/08(火) 21:18:49.91 ID:hPtG5zB00
日経モーニングプラスFT山田幸美
63 : 2025/04/08(火) 21:19:27.21 ID:VeV0rxiP0
ブルームバーグとロイターは基本無料のケンモウニュース(ヽ^ん^)
66 : 2025/04/08(火) 21:20:17.05 ID:acKMW8UI0
>>1
毎日新聞、朝日新聞、産経新聞
全部無料で読めるから読んでる
67 : 2025/04/08(火) 21:20:21.46 ID:VL5Fdkr90
お前ら赤旗しか読んでねえだろ
70 : 2025/04/08(火) 21:21:04.49 ID:1+w+ZkFn0
日本株屋新聞なんか読まんな
ニューズウィークは読む

あと日本叩きのガーディアンも正直読んでるw

72 : 2025/04/08(火) 21:21:37.31 ID:aHZKO+D80
オールドメディアいくつ読んでも同じだよ
79 : 2025/04/08(火) 21:22:50.99 ID:odQKX5Ld0
5ちゃんねるのニュース速報+
80 : 2025/04/08(火) 21:23:02.18 ID:WGFGkyDJ0
ネトウヨとかあっち系の情報集める為にあえて見てるわ
トータルニュースワールド
AnonymousPost
ShareNewsJapan
82 : 2025/04/08(火) 21:23:07.36 ID:cgQNFBmU0
CNNとブルームバーグ
83 : 2025/04/08(火) 21:23:08.28 ID:fzOWXLowr
BBCでブレーキングニュースが飛び込むたび、
携帯が即時震えて概要が報告される

俺「これが世界の選択か…」

これ2000年以前ならSFの世界よな

84 : 2025/04/08(火) 21:23:48.35 ID:QeDOKdgg0
ニューエイジ系のアンドロメダ星人が時事ネタ解説するようつべ
最後は「安心してください。あなたたちは独りではありません」で終わるやつ
85 : 2025/04/08(火) 21:24:17.45 ID:4HfsXKp3H
維新ウヨbeじゃん
こいつ新聞読んでるのにこんなに馬鹿なのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました