
- 1 : 2025/04/10(木) 08:50:02.43 ID:Vel9Kknpd
-
じゃあどうやって少子化解決しろと
https://sekai-kabuka.com/ - 49 : 2025/04/10(木) 08:50:27.20 ID:2V7k8+S/0
-
これは随分辛口だ
- 50 : 2025/04/10(木) 08:51:19.56 ID:8KR4H9ue0
-
男は何歳でも作れるぞ
女はそのとおり - 56 : 2025/04/10(木) 08:53:08.72 ID:Ebakemal0
-
>>50
うだつの上がらない氷河期の初老の遺伝子なんてゴミ以下だから残す価値無いぞ - 63 : 2025/04/10(木) 08:53:55.85 ID:eDqnJcGo0
-
>>56
これは随分辛口だ - 66 : 2025/04/10(木) 08:54:02.77 ID:v4G0dMN2M
-
>>50
腐った精子でハッタショ増やすな
産まないほうがマシ - 51 : 2025/04/10(木) 08:52:01.90 ID:MP7/22VS0
-
女をあてがってくれたらすぐにでも作りますよ
- 52 : 2025/04/10(木) 08:52:14.42 ID:pR7Rf/zha
-
病気のリスクの年代別に保険料変えないとね
若者は少額でOK - 53 : 2025/04/10(木) 08:52:28.54 ID:9DMujd2I0
-
見捨てられた世代
それをやるのは20年ほど遅いな - 55 : 2025/04/10(木) 08:53:00.79 ID:2acXCYy30
-
じゃあ氷河期の犯罪歴及び逮捕歴ない奴に限って安楽死認めればいい 俺は率先して死ぬ
- 57 : 2025/04/10(木) 08:53:14.85 ID:d2//mC1w0
-
その少子化対策がどれも的外れで金の無駄になってるじゃん
- 58 : 2025/04/10(木) 08:53:22.84 ID:D2GPFiY90
-
甘えんなよ
自分で起業して氷河期から搾取するビジネス作れよ - 59 : 2025/04/10(木) 08:53:49.49 ID:Vel9Kknpd
-
就職は大変だったかもしれないけどそこから20年すぎて低賃金なのは能力不足努力不足自己責任としか言いようはない
- 116 : 2025/04/10(木) 09:20:09.81 ID:ZIt9EssEM
-
>>59
そうそう、だから今物価高で生活が苦しい奴らも
能力不足努力不足自己責任としか言いようがないんだよな。 - 60 : 2025/04/10(木) 08:53:50.69 ID:7sCZwEpk0
-
20代の人数が少ないんだから
金渡しても出生数V字回復しないって - 61 : 2025/04/10(木) 08:53:52.99 ID:pUa7m/lVd
-
日本が滅びればええわん
- 62 : 2025/04/10(木) 08:53:54.16 ID:HjQhu+FA0
-
そっちがその気なら下の世代道連れにして国滅ぼしても構わないが?
- 64 : 2025/04/10(木) 08:53:56.83 ID:QKDf6Yfcd
-
上のしわよせを氷河期世代がかぶり
今度は
下のしわよせを氷河期世代がかぶる - 65 : 2025/04/10(木) 08:53:59.74 ID:SFGx2ULZ0
-
減税って若者は言うほど税金払ってないから実は大した優遇にならない
ちょっと国民民主の綺麗事に乗せられてる感高い
全国民に一律給付でいい - 67 : 2025/04/10(木) 08:54:27.02 ID:wbNQWzlv0
-
おばさん課税になっちゃうじゃん
- 68 : 2025/04/10(木) 08:54:46.43 ID:zblpmwyS0
-
今の若者なんてさらに未来ないんだから投資する意味がない
老人と氷河期に金使え - 69 : 2025/04/10(木) 08:54:52.42 ID:Yvv1ZKLb0
-
その未来ある若者は氷河期以上に子供作らなくて未来ある次世代を生み出さないんだけどな
自分達だけいい思いしたくて適当なこといってるけどそんな甘い思いできるわけないからな - 70 : 2025/04/10(木) 08:54:57.66 ID:rVBj9tE4M
-
みんな未来のことなんて気にしてない
- 71 : 2025/04/10(木) 08:55:07.88 ID:sV8Cv9Rt0
-
>>1
これ半分勝ち組だろ - 72 : 2025/04/10(木) 08:55:50.78 ID:HgXhKVJl0
-
リア充は幸せ税を納めるべきだろ?
不遇の人達を追い詰めるとヒャッハーするぞ - 73 : 2025/04/10(木) 08:55:59.22 ID:7sCZwEpk0
-
子ども産める18歳から30歳までの女性の数が極端に少ないんだから
どうやっても人口増加は無理 - 74 : 2025/04/10(木) 08:56:27.17 ID:tQiRuto60
-
子供が作れない層の費用を削るなら、真っ先に老人では?
- 75 : 2025/04/10(木) 08:56:39.01 ID:uuXS5YDF0
-
未来なんかないじゃん
- 76 : 2025/04/10(木) 08:56:45.18 ID:o4muG+GU0
-
>>1
おまえ犯罪民族じゃん - 78 : 2025/04/10(木) 08:57:28.54 ID:vEJPEXEl0
-
少子化対策なんていらない
- 79 : 2025/04/10(木) 08:57:59.13 ID:514ZETT90
-
自分達と同じ苦労しないと納得いかんのやろ
- 80 : 2025/04/10(木) 08:58:46.54 ID:7sCZwEpk0
-
初任給35万なんだから甘えるな
充分だろ - 81 : 2025/04/10(木) 08:58:55.87 ID:Bkc+483i0
-
氷河期は踏み台にされた感あるのかもしれんが、でもガキの頃は不景気と言いながらもドン底ではなかったし呑気に生きて行けた世代だろ
今の子どもたちはドン底日本で生き残っていかなきゃならんし、再び日本が経済大国として復興するのはさらに数十年先
だいたい今の若者は氷河期よりも恋愛が不自由で結婚出産が困難になるかもしれんどの世代も楽じゃねえだろうよ
- 102 : 2025/04/10(木) 09:13:53.14 ID:6lSThFIA0
-
>>81
氷河期の不満の根本は自分たちだけ国や社会のケアからハブられたという感覚に基づく感情的問題だから
みんな大変なんだ我慢しろみたいな言説は逆効果 - 108 : 2025/04/10(木) 09:14:56.40 ID:smCwqC7A0
-
>>81
どん底どころか、人口グラフからも今後50年は少子高齢化の傾向が変わらないことは確定済み
未来ある若者どころか、年々状況は悪化するだけ - 82 : 2025/04/10(木) 09:00:14.41 ID:YxlNLAdC0
-
未来を変えたいような開拓者は公務員にならない説好き
- 85 : 2025/04/10(木) 09:00:56.71 ID:D2GPFiY90
-
他の不幸な世代に頼ろうとする性格だと、大したことはできないやろな
- 86 : 2025/04/10(木) 09:01:17.09 ID:uuXS5YDF0
-
人の金を奪っていい理由じゃない
- 87 : 2025/04/10(木) 09:02:59.40 ID:gmlfM5o30
-
名前欄デフォ あ、、ふ、、、ぃ
- 88 : 2025/04/10(木) 09:03:21.74 ID:Wi2VroO40
-
未来ある若者?無い無い(笑)
- 89 : 2025/04/10(木) 09:03:35.39 ID:81HkSqiN0
-
氷河期の金で若者にキラキラした生活送らせろ
- 90 : 2025/04/10(木) 09:05:01.19 ID:claP7/lu0
-
少子化問題はこれからを担う移民の皆さんに任せたらいいだろ
- 91 : 2025/04/10(木) 09:05:23.24 ID:vxyWpHtX0
-
だめ
- 92 : 2025/04/10(木) 09:05:40.72 ID:FfuV8wMhd
-
こういう世の中になったのに氷河期の責任もあるわけで……
- 99 : 2025/04/10(木) 09:10:37.47 ID:uuXS5YDF0
-
>>92
いっさいないだろ
社会にいなかったんだから - 107 : 2025/04/10(木) 09:14:50.25 ID:2TK2wa4j0
-
>>99
氷河期世代の正社員率は92%
20代の正社員率は77%若者の方が社会に参加できてないよ
- 114 : 2025/04/10(木) 09:18:35.17 ID:uuXS5YDF0
-
>>107
頭わるいな
2002年のデータ出してみろ - 95 : 2025/04/10(木) 09:10:04.82 ID:/TqZJBx2d
-
とりあえず国民民主は参院選惨敗やね
- 96 : 2025/04/10(木) 09:10:07.50 ID:24y8die20
-
氷河期ってマジで出来る人とゴミの二極化が激しいよな
大半はゴミだが出来る人はズバ抜けて出来るわ - 100 : 2025/04/10(木) 09:11:19.40 ID:N0Yev3jw0
-
>>96
Zはゴミの一極化でしょうが - 97 : 2025/04/10(木) 09:10:14.56 ID:Gu9GDpJi0
-
その若者とやらも結婚せんからな
もうちょい頑張って未来なき老害どもが利権を貪る世の中を変えろよ - 101 : 2025/04/10(木) 09:11:27.29 ID:IeQQrjPh0
-
作れない☓
要らない◯ - 103 : 2025/04/10(木) 09:14:19.04 ID:+zmYk/A0H
-
今の老人どもに未来を奪われた氷河期がなんで若者の未来を考えないといけないんだ?
やられたらやり返す - 104 : 2025/04/10(木) 09:14:19.16 ID:gVwv5Kljd
-
自分たちで頑張れ(´・ω・`)
- 105 : 2025/04/10(木) 09:14:22.89 ID:PLhcTx8n0
-
日本ではZ世代の10~20代の方が男尊女卑的な性別役割分担意識を持っている
内閣府の調査「令和4年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究」より
- 106 : 2025/04/10(木) 09:14:25.16 ID:zuUoD/Zj0
-
氷河期のときは出生数100万人いただろ
今のゆとりとZが出生数70万人まで減らしたのに
SNSで氷河期を攻撃して自分たちは悪者じゃないと思ってるのがちゃんちゃらおかしいわ - 109 : 2025/04/10(木) 09:15:00.76 ID:ZxtFtS1Y0
-
自分たちさえよければいいネオリベだし
経済はいろんな世代がいろんな分野でまわして繋がってるんだよ - 110 : 2025/04/10(木) 09:15:55.52 ID:RPn1CFQO0
-
それって自分たちのために氷河期を犠牲にしろ自分を優先しろって事だよな
老害と一緒 - 112 : 2025/04/10(木) 09:17:56.26 ID:ZkCr14la0
-
>>110
氷河期=老害
と言われる時代がもう目の前に来ている - 111 : 2025/04/10(木) 09:17:42.37 ID:ZW4WSswtH
-
なんで在日と老害には手厚いんだよ
延命するな - 117 : 2025/04/10(木) 09:20:47.29 ID:fkAHDiEE0
-
普段から氷河期を救えと氷河期世代に絞った特別な政策を求めるのに若者減税の話が出たら分断や世代間差別とかなぜ叩き出すのか
- 118 : 2025/04/10(木) 09:21:15.64 ID:Ksg6mPLR0
-
また氷河期叩きやってるのか
氷河期より上特にバブルのスケープゴートなのに - 119 : 2025/04/10(木) 09:23:09.60 ID:zuUoD/Zj0
-
ゆとり世代とZ世代は出産適齢期の時期にスマホばかり見て
気が付いたら歳とって更に悲惨なことになる世代だからな
氷河期は中年になってからスマホを持った世代だからまだマシだよ - 120 : 2025/04/10(木) 09:23:13.22 ID:qUgH/ehD0
-
大金と手間かけて子育て終わってゆっくりしてる氷河期からは取るなよ
そこが問題なんだわ - 121 : 2025/04/10(木) 09:23:17.98 ID:TLO+VC8N0
-
氷河期よりもっと上の世代に使ってる無駄な税金をなくせよ
- 122 : 2025/04/10(木) 09:23:32.60 ID:fzSyKFk/d
-
反対するやつなんかキチゲェだし基本は賛成だろ
ただ成果は絶対に出せってこと - 128 : 2025/04/10(木) 09:25:16.13 ID:ZkCr14la0
-
>>122
まぁ支援して貰っておいて生みたくないとかいう20代はケツ叩いて良いと思うわ - 123 : 2025/04/10(木) 09:24:28.23 ID:VhGBxgAo0
-
北欧ですら福祉で少子化改善は無理やったんやから正直打つ手ない
- 124 : 2025/04/10(木) 09:24:40.32 ID:lIqwgPQ+0
-
無い袖は振れぬ馬鹿なのか
- 125 : 2025/04/10(木) 09:24:47.86 ID:qUgH/ehD0
-
うちの子も結婚したのになかなか子供作らないな
簡単に就職できるのに子供作らないzのほうがクズだと思うわ - 126 : 2025/04/10(木) 09:25:07.55 ID:FfzgNOBR0
-
若い人を減税するのはいいとして、その若い人が中年になって子育てに金がかかる時に税比率が上がるんなら、結局子供を作らないんじゃね
- 127 : 2025/04/10(木) 09:25:09.01 ID:WCiA8ONf0
-
それ下の世代が中年になったら同じ事言われるだけだぞ
- 129 : 2025/04/10(木) 09:25:52.73 ID:qUgH/ehD0
-
減税したって子供作らんよ
断言できる - 130 : 2025/04/10(木) 09:27:12.11 ID:qUgH/ehD0
-
出会いを支援するのと
実際の子育てに金がかからんようにしてもう一人もう二人と産んでもらうことな
ただ減税したって結婚しないやつはしないし遊ぶだけだよ
コメント