
- 1 : 2025/04/11(金) 19:55:18.01 ID:DeqDO8pn9
-
2024年に一人暮らしの自宅で亡くなった人は7万6020人で、うち76.4%の5万8044人が65歳以上の高齢者だったことが11日、警察庁による初めての集計で分かった。政府は集計されたデータを土台として、必要な施策を検討する。
人口動態統計によると24年の死者数(速報値)は約161万人だった。自宅で1人で亡くなった高齢者は単純計算で3.6%にあたる。
警察庁は24年に通報や医師からの届け出で警察が取り扱った遺体(自殺を含む)のうち、自宅で一人で死亡した人を集計した。年齢別では85歳以上が1万4658人と最も多く、75〜79歳が1万2567人、70〜74歳が1万1600人と続いた。
65歳以上の遺体のうち、死亡推定時点から発見までにかかった日数は「当日から1日」が最多で39.2%を占めた。「1カ月以上」は7.8%にあたる4538人だった。
警察幹部によると、定期的に様子を見にくる親族や知人がおらず、郵便物が不自然にたまっているといった通報で発見に至る事例もあるという。
都道府県別では東京都(7699人)が最も多く、大阪府(5329人)、神奈川県(3659人)、愛知県(3411人)などが続いた。
24年4月施行の孤独・孤立対策推進法は孤独や孤立を「社会全体の課題」と位置づける。政府はワーキンググループを立ち上げ、孤独死・孤立死の実態把握を進めてきた。警察庁は議論を深めるためデータを集計した。
11日に公表されたワーキンググループのとりまとめは、一人暮らしの自宅で亡くなった遺体のうち、死後8日以上経過していたケースについて「生前に社会的に孤立していたことが強く推認される」とした。24年では全年齢で2万1856人が当てはまる。
ワーキンググループは単身高齢世帯などが増加し、孤独・孤立問題の深刻化が懸念されると指摘。生前に社会とのつながりを失い孤立死に至ることを予防する必要があると強調した。
朝日新聞 2025年4月11日 19:15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1144T0R10C25A4000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1744366695 - 2 : 2025/04/11(金) 19:56:03.19 ID:Y+6j3hJI0
-
極貧パヨクは65歳まで生き延びられない😚😚😚
- 4 : 2025/04/11(金) 19:57:35.23 ID:HOaSImGP0
-
寿命だよ
- 5 : 2025/04/11(金) 19:57:37.26 ID:5WnewZq90
-
高卒ネトウヨの末路
- 6 : 2025/04/11(金) 19:57:46.68 ID:zhHgxCwM0
-
安楽死制度が早く採用されてほしい
自分は無職になったら早く死にたい - 9 : 2025/04/11(金) 20:00:13.19 ID:vxgH5HfC0
-
しゃーない、時代の流れや
- 10 : 2025/04/11(金) 20:00:21.67 ID:Pyg3TJec0
-
あーあと火事か
個人で火災保険強制加入も追加で
電子キッチンも助成してまぁコストはかかるがコストだけで解決する問題だよ孤独死は
- 11 : 2025/04/11(金) 20:00:24.62 ID:ob7w7ta20
-
65歳以上の奴らがこういう社会を作ったんだからな😠
氷河期世代がこの年齢になる頃はもっと酷いだろう - 12 : 2025/04/11(金) 20:01:14.62 ID:+F7XMHT30
-
認知症か一人で動けなくなる前には死にたい
- 13 : 2025/04/11(金) 20:02:23.71 ID:8lSHff5Z0
-
団塊の世代以上老人と団塊ジュニア(氷河期)の人口多いから、これからもっともっと増えるよ
- 14 : 2025/04/11(金) 20:02:25.75 ID:20YKaLlm0
-
65歳未満が23.9%←俺たちの未来
- 15 : 2025/04/11(金) 20:02:40.35 ID:x7IsVqgz0
-
未来の俺や
- 16 : 2025/04/11(金) 20:03:06.46 ID:8lSHff5Z0
-
昔は女に看取らせてたからね
令和は女もそれを拒否するようになった - 17 : 2025/04/11(金) 20:03:42.24 ID:O6eUlTV60
-
高齢単身者が激増してるんだから当然では?
孤独死ってもう普通のことでしょ - 18 : 2025/04/11(金) 20:05:11.54 ID:be2Y60gv0
-
自宅で死ぬなら満足死でいいとおもう
- 19 : 2025/04/11(金) 20:05:58.30 ID:47/vkEYm0
-
白檀の匂いしてたからどっかの部屋で死んだんだな、って分かる
- 21 : 2025/04/11(金) 20:13:54.27 ID:47/vkEYm0
-
浄土宗やったか?
- 22 : 2025/04/11(金) 20:17:35.77 ID:8TxJWkWY0
-
今の年寄りはまだ自宅で4ねるだけマシ
氷河期が高齢者になる頃のは路上でひっそりと死ぬのも珍しく無くなる
可哀想な氷河期、誰からも無視されて…
でもしょうがないよね自業自得だから - 23 : 2025/04/11(金) 20:26:13.26 ID:elD6qpk50
-
ポンコツ老害の哀れな末路だょ
- 24 : 2025/04/11(金) 20:29:40.16 ID:i55sRCmx0
-
創価独身おじおば末路
- 25 : 2025/04/11(金) 20:31:03.64 ID:Zhj1oK8n0
-
オマエラの未来
- 26 : 2025/04/11(金) 20:36:01.44 ID:iZQdpTjQ0
-
駐車場の奥にある民家が凄い臭いんだけど
車に乗る時に悪臭でたまらん
ネズミか猫でも死んで腐ってるような臭い
孤独死してるんだろうか
そうだと怖いから知らんぷり - 27 : 2025/04/11(金) 20:37:46.65 ID:PQV9D6w20
-
誰からも必要とされてない高齢ぼっちの人って
生きてる意味あんの? - 28 : 2025/04/11(金) 20:40:04.30 ID:T0D8pG3G0
-
>>27
引きこもりのお前はひたすら生きてる意味の無い人生だろ - 29 : 2025/04/11(金) 20:41:28.83 ID:T0D8pG3G0
-
つれが先に死ぬ確率が半分くらいあるんだから、孤独死当たり前だろ
うちのマンションも孤独死だらけだわ - 30 : 2025/04/11(金) 20:44:38.37 ID:uvSxSmfH0
-
75歳になったら生きてようと死体だろうと構わずごみ焼却所
- 31 : 2025/04/11(金) 20:45:41.56 ID:QRhhWQOH0
-
素朴な疑問なんだが、孤独死と孤独じゃない死となにが違うんだ?
同じ死だろ?
- 32 : 2025/04/11(金) 20:46:33.51 ID:uvSxSmfH0
-
プリウス特攻隊で刑務所志願する連中も血税あじゃーすなので勝手に4ね、というか警官が介錯して差し上げろ
- 33 : 2025/04/11(金) 20:47:34.03 ID:QRhhWQOH0
-
生に意味など無いのと同じで、死にも意味はないんだよ。
オールドメディアは馬鹿すぎる。
- 34 : 2025/04/11(金) 20:50:09.57 ID:PQV9D6w20
-
>>33
死の瞬間に一人だったからどうとかじゃなくて
そうなるに至る、「生きているうちから孤独」だった人を
哀れな人だと蔑んでるんだと思う - 38 : 2025/04/11(金) 20:54:11.67 ID:QRhhWQOH0
-
>>34
オールドメディアは感覚価値観の程度が低すぎてな。全く社会の役に立ってないしむしろ悪影響たれ流しまくってる。
- 35 : 2025/04/11(金) 20:51:27.08 ID:frYuFmS20
-
65以下が2割以上いるのが怖いだろ…
- 36 : 2025/04/11(金) 20:52:30.54 ID:47/vkEYm0
-
ミポリンも含まれるか
- 37 : 2025/04/11(金) 20:53:05.09 ID:uvSxSmfH0
-
死体担当の警察官が大変らしい
死体袋って普通は使い捨てなのに公務員根性で手洗いさせられ水滴1粒でも残ってると罰金
コメント