【朗報】弁護士「誹謗中傷と批判は違う。批判がどんどんして良いぞ」 ケンモメンお墨付きを貰う

1 : 2020/06/02(火) 11:32:27.86 ID:u098ua9md

藤吉修崇@ユーチューバー弁護士(登録者2万人突破⚡�j@fujiyoshi_ben
誹謗中傷を扱う弁護士だが聞いてほしい。

この問題が注目されるのはいい傾向な反面、最近は著名人が開示請求をちらつかせるケースが増え、みんなが萎縮し真っ当な批判すらできなくなることを危惧している。

「誹謗中傷」を言論抑圧の道具にしちゃいけない。誹謗中傷と批判の境目をまとめた↓
6月1日 20:06
いいね:24,113
リツイート:12,710

藤吉修崇@ユーチューバー弁護士(登録者2万人突破⚡�j@fujiyoshi_ben
誹謗中傷にあたる書き込みは
①事実無根のこと
②執拗にプライバシーを暴露するもの
③度を超えた批判
の3つに分類できる

私、藤吉修崇が大人気イケメン俳優だった(キリッ)と仮定して説明していく。

2 : 2020/06/02(火) 11:32:46.94 ID:ZnPYw09yM
安倍4ね
3 : 2020/06/02(火) 11:33:06.35 ID:u098ua9md

山里亮太への批判は適切だな
4 : 2020/06/02(火) 11:33:22.57 ID:nKxlbJJ+0
けんけんの「消えろ(降板しろ)」も中傷じゃなくて批判だよね
16 : 2020/06/02(火) 12:07:15.42 ID:aFbmNC5jp
>>4
度を越えてるから誹謗中傷よ
クソとミソの区別がつかない感じ?
6 : 2020/06/02(火) 11:33:26.78 ID:u098ua9md

令和納豆も問題ない
7 : 2020/06/02(火) 11:34:07.61 ID:PCu9Fprh0
事実でも誹謗中傷なんだよなあ…
8 : 2020/06/02(火) 11:34:51.56 ID:tpA0u7E40
安倍さんは公人だから
誹謗中傷されても仕方ない
12 : 2020/06/02(火) 11:57:07.22 ID:Eo7lC4A3M
>>8
誹謗中傷されたくないなら真実だけを語ればいい
事実無根がなくなる
9 : 2020/06/02(火) 11:35:26.83 ID:6c+2XeqCM
違いがわからないやつがかなりいるからな
まじで驚く
10 : 2020/06/02(火) 11:47:49.35 ID:fJyVX0N8M
度を超えた批判の定義とは
11 : 2020/06/02(火) 11:53:20.29 ID:sK2lcwuj0
Amazonレビューのつまらないって言辞はギリギリ評論の範囲内なんだよな
13 : 2020/06/02(火) 12:05:33.26 ID:hHDi+gyQ0
>>1
ある飲食店で実際にあった事にクチコミサイトで文句言ったら、店も認めたのに訴えられたってのがあったな。
14 : 2020/06/02(火) 12:06:21.87 ID:vu21hS7E0
Daigo君どうすんだ?
15 : 2020/06/02(火) 12:07:07.80 ID:fdVu8GGp0
公共性のあるデマは名誉毀損には当たらないと安倍さんが世間に示してくれたので
誹謗中傷はどんどんやってよい
17 : 2020/06/02(火) 12:07:59.92 ID:KDje1DkDd
感情的になると基本アウト
19 : 2020/06/02(火) 12:09:55.91 ID:CLwzMxFY0
度がどれくらいか分からない
20 : 2020/06/02(火) 12:11:27.61 ID:nAd5MqjwM
さじ加減が分からないなら首を突っ込まなけれは良いのに
さじ加減が分かってないのに感情の赴くままボロクソ個人攻撃するのが増えてるな
21 : 2020/06/02(火) 12:20:49.91 ID:J5gXBsE/0
そしてそこには開示請求しまくる聖帝安倍総統閣下の御姿があった
22 : 2020/06/02(火) 12:23:46.00 ID:xjcYnIOu0
「安倍さんに子どもがいないことや病気のことを揶揄して誹謗中傷してる」
という主張は間違いで
・安倍の子育て政策が全然いけてない
・所信表明までして病気理由に辞めたやつは信用するに足らない
という立派な政治批判なんで言論を抑圧しようとする勢力に屈しないように
23 : 2020/06/02(火) 13:02:48.22 ID:Eo7lC4A3M
>>22
安倍ちゃんに子供がいないのは事実だし難病なのも事実
誹謗中傷にならない
24 : 2020/06/02(火) 18:12:19.25 ID:EL5+qK5Bd
>>1
りょ
25 : 2020/06/02(火) 18:16:56.50 ID:dlwIL1JUd
ネトウヨまた負けたのか
26 : 2020/06/02(火) 18:17:07.03 ID:dlwIL1JUd
はい大地の怒り
27 : 2020/06/02(火) 18:18:30.91 ID:Dhm8Pw8S0
批判と非難の区別すらできなくなった日本語

コメント

タイトルとURLをコピーしました