- 1 : 2025/04/13(日) 18:17:38.34 ID:AntwqgC00
-
翻訳
日本語で「積読」とは、放置するためではなく、語られていない物語が詰まった本がそこにあることを知る喜びのために、本を集めて積み上げることを意味します。 - 3 : 2025/04/13(日) 18:19:24.23 ID:lVZN6NRk0
-
図書館から6冊借りたけどまだ1冊しか読んでねえわ
- 4 : 2025/04/13(日) 18:19:24.89 ID:zef8u04I0
-
ツンデレの類義語と思われる
- 6 : 2025/04/13(日) 18:21:32.90 ID:/7C5SsXU0
-
完全に日本に盲目なナードオタクが婉曲して美化してるだけでワロタ
- 7 : 2025/04/13(日) 18:21:46.28 ID:MknwmQXj0
-
taijinkyofushoと同じくらい誇らしいな
- 8 : 2025/04/13(日) 18:21:54.90 ID:vHSCdbFT0
-
いや怠慢だろ
- 9 : 2025/04/13(日) 18:22:12.69 ID:srnNAkg20
-
読もうと思ったけど時間がとれなくて積みあがってるだけなのに、すごいアクロバティックに紹介されてんな
- 10 : 2025/04/13(日) 18:23:00.58 ID:TNHZC/sXM
-
千冊くらい積ん読になってるわ
死ぬまでに読み切れねーよ - 22 : 2025/04/13(日) 18:31:11.75 ID:fuKCQI5Qd
-
>>10
デジタル積読はヤバいぞ
気付いたら6000冊超えてた - 11 : 2025/04/13(日) 18:23:48.22 ID:gAbMtW0h0
-
積みゲーと積みアニメもあるぞ😤
- 12 : 2025/04/13(日) 18:24:18.88 ID:dcm6Ngnp0
-
ヒキコモリやツンデレもそうだけどロリコンも共通語になったみたいだね
- 13 : 2025/04/13(日) 18:24:21.20 ID:Njtw/YsT0
-
積んでおくの短縮形になってるのに気付いた
- 14 : 2025/04/13(日) 18:24:36.69 ID:+KzcF/qq0
-
これから正義の話をしよう
鵺の碑 - 15 : 2025/04/13(日) 18:25:50.78 ID:VmXpT2Hg0
-
暗にこれガ●ジだろって言ってるようなもんだろ
- 16 : 2025/04/13(日) 18:26:34.01 ID:G9sHQFrH0
-
発達障害との関連性
- 17 : 2025/04/13(日) 18:28:04.98 ID:YeWeyf7J0
-
積みゲーならわかる
- 18 : 2025/04/13(日) 18:28:06.38 ID:AknTf1vW0
-
檸檬かな
- 19 : 2025/04/13(日) 18:29:54.76 ID:/p3U0qjt0
-
本のタイトル眺めてるだけで段々とそのテーマについての思索が深まっていくのはある
- 20 : 2025/04/13(日) 18:29:59.70 ID:j9Mz4jKp0
-
色々あるけど、嫌儲でも有名なところで
『三体』をⅡの途中で積んでる人生で読める本の量には限りがあるしな🥺
- 21 : 2025/04/13(日) 18:30:17.94 ID:YeWeyf7J0
-
最近なら
YouTubeで取りあえず冒頭だけ再生して履歴だけ残して後から見ようとするんだけど
殆ど忘れて放置する
積みtube - 31 : 2025/04/13(日) 19:33:10.36 ID:3RvIjaZ70
-
>>21
あるある - 23 : 2025/04/13(日) 18:33:04.72 ID:rBuMlTXJ0
-
今は買わなくなったが20年くらい前マで未開封で聞いてないCDを大量に積んでたわ
- 24 : 2025/04/13(日) 18:33:52.53 ID:VGy5jDgE0
-
無知の涙
- 25 : 2025/04/13(日) 18:36:54.04 ID:XGvLgLV30
-
積みゲーと積み茶も大量にある
- 26 : 2025/04/13(日) 18:37:39.25 ID:CP6ZOK4L0
-
売れよ
- 28 : 2025/04/13(日) 19:04:07.79 ID:2vlSFzeH0
-
紙の本と違ってセールがあるから数千冊積むのが普通
- 29 : 2025/04/13(日) 19:15:20.03 ID:yJ2jcPNF0
-
学生時代の内田民法
- 30 : 2025/04/13(日) 19:31:37.85 ID:3RvIjaZ70
-
イルミナティーカード完全ガイド
日本語の「積読(tsundoku)」が世界共通語に。嫌儲民が積読している本は?

コメント