「〇〇ちゃんを救う会」募金ビジネスってどこいったの?昔はよくやってたよな WHOや国際移植学界から禁止され、嫌儲も糾弾してたけど

サムネイル
1 : 2025/04/14(月) 15:32:08.70 ID:h2keO5YP0

 拡張型心筋症を患う小学1年の男児が心臓移植をするための募金活動を始めたと男児の伯母(36)が8日に厚生労働記者会で発表したが、内容は虚偽だったことが9日、男児の両親への取材で分かった。
https://www.sankei.com/article/20161109-EJS23LOGVBPO3BBJEJL2I3OQTA/
2016/11/9

2 : 2025/04/14(月) 15:33:08.93 ID:c9Kt56L/0
参政党とかに変わった
3 : 2025/04/14(月) 15:33:27.23 ID:bRdGjZGfM
これで生還した子供ってやっぱ親にあんたはみんながお金出してくれたから今生きてるのよ!とか怒られたりするのかな
嫌になるだろうな
4 : 2025/04/14(月) 15:34:43.35 ID:DPq8o44w0
山上徹也ちゃんを救う会!
5 : 2025/04/14(月) 15:35:35.49 ID:eZ23WFDU0
赤子の心臓3億円で取引してる闇の組織があるらしい
9 : 2025/04/14(月) 15:37:51.22 ID:ZChyfjXea
>>5
フィリピンとか、移植手術に行く人多いででしょ 途上国は巨大な臓器プールになってて
6 : 2025/04/14(月) 15:36:10.62 ID:7+lw14Y/0
クラファンで生き続けているものとばかり
7 : 2025/04/14(月) 15:36:37.60 ID:SY5ZQdWo0
アメリカの病院からも断られるんじゃないの
8 : 2025/04/14(月) 15:37:19.02 ID:ohYBBg6k0
安倍ちゃん..
10 : 2025/04/14(月) 15:38:15.14 ID:bRSMge0L0
アメリカの医療費と生活費高騰で数億では足らなくなってそう
11 : 2025/04/14(月) 15:38:40.61 ID:xpLA/U2f0
数億円かけて助けたガキがその後の人生でそれと同じ額の経済価値を生み出すとはとても思えないんだよな
12 : 2025/04/14(月) 15:45:33.45 ID:gZUoxE4i0
>WHOや国際移植学界から禁止され

これ本当なの?詳しく。

14 : 2025/04/14(月) 15:50:36.18 ID:h2keO5YP0
15 : 2025/04/14(月) 15:51:07.12 ID:ghjdiNs80
>>12
whoが日本の移植割り込みについて自国内の移植でまかなうべきだと非難したのは結構前だけど禁止まではいってないんじゃないかなあ
13 : 2025/04/14(月) 15:49:09.39 ID:0cbmTfXx0
クラウドファンディングでまだやってるんじゃないの
16 : 2025/04/14(月) 15:51:33.52 ID:t8SSNIqj0
家族の旅費滞在費当面の生活費名目でやってそう
17 : 2025/04/14(月) 15:51:34.03 ID:iqInuZsp0
偽善込みでなんとかやってたけどそれすら閑古鳥なんだろうな
周りに聞いてみると良いよ
そんなお金あるなら先ず私を救えって言うから
18 : 2025/04/14(月) 15:51:51.04 ID:nqbc1J6wa
毎週土曜にやってるローカル情報番組の告知コーナーに毎回それ系の集団がいた
どれも深夜のドンキにいそうな派手目なルックスのマイルドヤンキー集団ばかり
みんな同じ種族だから「あれ?君たち先週も出てなかった?」って思ってしまう
多分幼少期からずっと一緒の仲間で地元から出たこともない、絆という言葉が好きな人達なんだろう
この活動さえも〇〇ちゃんを救うというよりは自分達の絆を強めるネタとして消費してるように見えた
21 : 2025/04/14(月) 15:54:33.80 ID:LPqm75r00
救う会はほぼ見なくなったけど見世物小屋はえらい増えた
22 : 2025/04/14(月) 15:56:34.27 ID:JSi64ozE0
クラファンだと猫の難病治療に何百万みたいなのが一瞬流行ったよな
33 : 2025/04/14(月) 16:11:56.25 ID:bRSMge0L0
>>22
その猫の難病の薬はやっと安くなったのでまだ募金集めてるのは詐欺と分かるようになった
23 : 2025/04/14(月) 16:00:18.83 ID:BVqmkkHB0
統一教会がやってたらしいな
25 : 2025/04/14(月) 16:03:22.84 ID:4H25Ms8P0
この手の移植した子ほとんど短命なんだっけ
26 : 2025/04/14(月) 16:03:26.11 ID:9joj40Jd0
弱者救済NPOとか反社の狩場だろ
27 : 2025/04/14(月) 16:04:11.23 ID:QyrUfPgua
募金詐欺ってジャンルあるからなあ
街頭募金とか見ても何となく詐欺じゃないかと思って素通りしちゃう
29 : 2025/04/14(月) 16:05:37.15 ID:yKunr2qBM
猫のクラファンやってる
31 : 2025/04/14(月) 16:10:58.98 ID:R1KWvcQJ0
全部贈与税かけろや
なんで無税なんだよ
32 : 2025/04/14(月) 16:11:29.14 ID:AAAEFVVf0
誰も寄付しなくなったからだよ
34 : 2025/04/14(月) 16:13:52.40 ID:R1KWvcQJ0
日本人が海外の臓器の順番待ちを金で買ってる批判
35 : 2025/04/14(月) 16:28:09.07 ID:hIStsejY0
募金したことある。嫌だったのに。
36 : 2025/04/14(月) 16:35:22.48 ID:r9z5Jhag0
晋三移植っていつあらわれるかわからない余所様のお子様の死を当てにしてるってのがエグいよな
37 : 2025/04/14(月) 16:40:32.99 ID:zFSE6JDn0
>>36
だから国際的にずっと批判されてきてたわけで
日本は名指しで
45 : 2025/04/14(月) 17:06:47.75 ID:PbefcUKm0
>>37
なんだってな
日本は子供が脳死判定されてもドナーになることがほとんどないから、「もうちょっと自分たちの国でなんとかしろよ」と怒られてると聞いたことがある
40 : 2025/04/14(月) 16:51:33.66 ID:QA86vJyp0
>>36
内臓移植は全部そうだけどそれは批判されるような事じゃないよ
それを批判したりするから日本は内臓移植後進国なんだぞ
38 : 2025/04/14(月) 16:47:37.24 ID:g6waXY6u0
人身売買で誘拐されてきた子の晋三を移植してたのけ?
39 : 2025/04/14(月) 16:49:15.99 ID:QA86vJyp0
特定の誰をとしないで抽選で当たった子を救う会じゃないと不公平
41 : 2025/04/14(月) 16:53:17.99 ID:0cbmTfXx0
為替のせいで1.5倍になってるのは有吉クイズでハチミツ二郎が腎移植の話してたときに聞いたわ
まあ当たり前なんだが
42 : 2025/04/14(月) 17:00:44.26 ID:U5QQf9x80
一種の炎上ビジネス
43 : 2025/04/14(月) 17:04:15.54 ID:PbefcUKm0
今もあるよ
昔よりむしろ多いんじゃないか
昔は大きくメディアに取り上げられたりしてたから目立ってた印象
46 : 2025/04/14(月) 17:09:36.47 ID:vWLyLTQ+d
いつもロマリンダ大学だったな
47 : 2025/04/14(月) 17:11:00.67 ID:4nxELtOE0
南米産の臓器が簡単に買えるようになったから客がいなくなったんだろ
48 : 2025/04/14(月) 17:12:16.74 ID:eiPk1xPP0
しんぞうちゃんを救う会

コメント

タイトルとURLをコピーしました