トラック運ちゃん、コメのばら積み頑張る

1 : 2025/04/19(土) 20:08:00.55 ID:+bmZS91V0

https://greta.5ch.net/

営業倉庫に米の引き取りに言ったら今日もひたすら備蓄米の出庫。本日18台で200tちょいの出庫らしい。18台だとオペレーター朝から晩までフォークから降りられないな。しかし全農さんばら積みしてくれるドライバー良くもかき集めたものだ。
ここの倉庫から全部で6万俵ほど出ていくとのこと。
https://x.com/mizuhonokuni01/status/1913102005150818395
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/04/19(土) 20:10:43.74 ID:f2UxFb5+d
パレットのまま積めよ
アホみたいに効率悪いな
3 : 2025/04/19(土) 20:11:16.13 ID:MmAYqHsQ0
手積みのぬくもりが大切
4 : 2025/04/19(土) 20:11:25.09 ID:MwQLCm/40
なんでそのパレットのまま積み込みしないの?
16 : 2025/04/19(土) 20:17:26.70 ID:RXwwBOhz0
>>4
積める量減らすくらいなら運ちゃんの膝軟骨すり減らします🤒
17 : 2025/04/19(土) 20:17:34.36 ID:ArzzzsBiH
>>4
パレット買い取ってくれるか?
5 : 2025/04/19(土) 20:11:56.65 ID:n5apAHGs0
人の手で積むからおコメが美味しくなるんだよな
6 : 2025/04/19(土) 20:13:15.10 ID:WCe6i3kC0
落としたら悲惨なことになるな
7 : 2025/04/19(土) 20:13:31.66 ID:lw/A1Kqv0
パレットの仕様がほんの少し違うんだろうな
まあ下ろす時は手下ろしにならないっぽいからまだマシじゃない
64 : 2025/04/19(土) 20:34:25.58 ID:kJohoi8X0
>>7
いや、こういうパレット敷いたトラックは単に敷物(トラック床に直接触れさせない)としてパレット置いてるパターンも珍しくないから油断できない
8 : 2025/04/19(土) 20:14:08.40 ID:WCe6i3kC0
ていうか倉庫のやつがフォークリフトで楽してて
トラックの運転手がひたすらこれ運び続けるの理不尽だろ
29 : 2025/04/19(土) 20:22:21.87 ID:tyF1nVPt0
>>8
まぁこういう糞仕事はドライバーの不満が爆発するからよほど仕事がない会社じゃない限りすぐ消えてくよ
会社もドライバーに逃げられたくないし
9 : 2025/04/19(土) 20:14:34.78 ID:fFSOUFFP0
フォークリフトの使い方がアホすぎないか?
これに誰も疑問を抱かないの?
10 : 2025/04/19(土) 20:14:36.68 ID:c4Fx32TA0
そのままパレットでやれや
人件費無駄だろがボケ
11 : 2025/04/19(土) 20:14:50.44 ID:VcJFu9of0
パレットは会社の資産でそのまま載せると返却するのにまたトラック調達する必要あるから手で移し替えてるんだっけ
12 : 2025/04/19(土) 20:15:35.82 ID:vBWOcyLq0
こんな事やらせるから奴隷だって言われんだわ
中世ジャップランド
13 : 2025/04/19(土) 20:16:10.62 ID:/gi6VRw/0
なぜその状況でパレットが置き去りにされてるんですか?
14 : 2025/04/19(土) 20:16:15.56 ID:Lq61J/Ij0
これ腰やるレベルでなく腰骨露出するレベルで体壊すで
15 : 2025/04/19(土) 20:17:05.61 ID:WR90kylA0
美しい国
18 : 2025/04/19(土) 20:18:51.70 ID:YyqzXe1L0
効率という言葉を知らない底辺ども
19 : 2025/04/19(土) 20:19:15.90 ID:VeaTe8m4M
高く詰めないから?
20 : 2025/04/19(土) 20:19:27.81 ID:io7lKA4c0
そもそもなぜ運転手が積込を必要があるのか
積込は荷主がやるべきだろ
21 : 2025/04/19(土) 20:19:29.31 ID:himZ4HI30
それでその米どこで売ってんの?
22 : 2025/04/19(土) 20:19:38.99 ID:nM0z0/Bz0
ラップで巻いても煮崩れするからな。
飼料会社だけど20kg紙袋600袋とか普通。
23 : 2025/04/19(土) 20:19:59.54 ID:bZ9c1e/00
人権後進国クソジャップ
24 : 2025/04/19(土) 20:20:07.91 ID:cBAvl/gj0
木パレットてサイズにもよるけど一枚700-4000円くらいだったな15年前が
それくらい運送費に含めたれよて思うが
25 : 2025/04/19(土) 20:20:11.59 ID:nPrVjDQh0
自衛隊にやらせろよ
良い訓練になるだろ
26 : 2025/04/19(土) 20:20:19.54 ID:K4A6j9gc0
外人は笑うらしい
27 : 2025/04/19(土) 20:21:00.92 ID:tyF1nVPt0
これマジで地獄だからな
元柔道部員で元自衛官のガタイ良い同僚が死にそうな顔してたわ
28 : 2025/04/19(土) 20:21:40.17 ID:nQR7/wvy0
これこれw
俺はこの作業のすぐ隣で働いてたから絶対にこうしなきゃいけない事情もしってるんだけどね
バカバカしいよね
30 : 2025/04/19(土) 20:22:39.76 ID:4Z3ODb3V0
ストレッチフィルム巻きは任せろ
31 : 2025/04/19(土) 20:22:54.67 ID:GHTRti5l0
時給3000円ならまあなんとか…
32 : 2025/04/19(土) 20:23:03.57 ID:IxHcFCa30
ひどい現場だね
33 : 2025/04/19(土) 20:23:08.29 ID:dhm488Ax0
どっかから来てそのまんまなパレットって客先の工場入ったらよく見る気がするんだけどあれ管理どうなってるんだろう
いつの間にか消えていくから良いんだろうが
42 : 2025/04/19(土) 20:24:56.24 ID:tyF1nVPt0
>>33
某企業のパレット去年全国で7000枚消えたって問題になってたわ
そして問題になったくせに未だに枚数管理できないくらい諦めるしかない現場能力のなさ
34 : 2025/04/19(土) 20:23:20.58 ID:JNY4N+vu0
なんで日本全国で共通規格のパレット使用強制とかやらないの?国交省が法律作って義務化させればいいじゃん
企業規模に応じてパレットの費用払わせて日本全国どこでも使えるようにすればこんな手積みみたいなバカバカしいの無くなるでしょ?
日本人って頭悪いよね
55 : 2025/04/19(土) 20:29:10.32 ID:xc7pocuO0
>>34
個人農家でフォークリフトなんか持ってない奴の方が多いからな
トラックの後ろにフォーク着いていくか?
米の集荷なんて手掴みが基本だったんだよ
今は個人農家も機械修理も新調もできなくなって、ライスセンターで脱ぷ袋詰めするだろうから、パレット積みも増えたろうが
35 : 2025/04/19(土) 20:23:26.54 ID:ED9YUiwB0
10tばら積みこそニッポンが世界に誇れる奴隷的苦役
36 : 2025/04/19(土) 20:23:33.81 ID:KC9gbYI+0
腰がイカれそう
37 : 2025/04/19(土) 20:23:41.78 ID:g0xc6Zuu0
運送屋の中でも底辺中の底辺、零細会社に回ってくる仕事
5次受けとかなんだよなこういう糞仕事するのって
38 : 2025/04/19(土) 20:24:12.71 ID:6VA148lS0
腰いわす~
39 : 2025/04/19(土) 20:24:33.85 ID:HoxVYAXa0
コレはダメだろ、パレット輸送に切り替えろ
40 : 2025/04/19(土) 20:24:38.41 ID:emsaz7VF0
地獄やん
41 : 2025/04/19(土) 20:24:55.73 ID:ch7gxCiod
その米が一体どこへ消えてるんだ・・・
「犯人」許せねぇよなぁ?
43 : 2025/04/19(土) 20:25:20.22 ID:0sJE7G8M0
Amazonとかはかなり効率化進んでるみたいだけどやっぱ物流ってシステムが命だな
いつまでも人海戦術とか言ってたら人手不足なんて永久に解消しない
44 : 2025/04/19(土) 20:25:42.06 ID:iulEUjBV0
非効率ってレベルじゃねーな
そら何十年も労働生産性低いままだわこの国
45 : 2025/04/19(土) 20:25:47.28 ID:ueVMqn1y0
50~100万貰わないと割に合わない
46 : 2025/04/19(土) 20:27:22.20 ID:fK57CjOX0
効率化は甘え
47 : 2025/04/19(土) 20:27:33.73 ID:ueVMqn1y0
真夏は倒れるだろ
48 : 2025/04/19(土) 20:27:34.51 ID:V4IvMJGE0
トラックの運ちゃん足腰すごいよな
弊社のモヤシ社員が5人がかりでエッホエッホ運んできた機械をおらっしゃーッと一人で積んでたわ
49 : 2025/04/19(土) 20:27:58.70 ID:4ptNUiCx0
荷崩れするしラップ巻いても無意味だしマジでこれ以外方法がないな
50 : 2025/04/19(土) 20:27:59.27 ID:qFVMteZp0
運ちゃん可哀想すぎるな
こんなの誰でも出来る仕事じゃねーからな
お前やってみろと言われたらたいていのやつは30分で逃げだすわ
51 : 2025/04/19(土) 20:28:23.22 ID:EWzNi+7i0
一袋30キロだからこれだけやると腰にくるな
52 : 2025/04/19(土) 20:28:35.03 ID:CJjsdk6J0
体力ある俺すげーって感じ働いてんだろ
53 : 2025/04/19(土) 20:28:37.52 ID:ueVMqn1y0
タイミーで手積み手降ろし雇えよ
更に運転までさせやがって
54 : 2025/04/19(土) 20:28:40.95 ID:Mm5P3YU60
手積みはしんどい
56 : 2025/04/19(土) 20:29:13.79 ID:DTpYjjhU0
サタン頭悪すぎだろ、無能経営者しかいないのかよ
57 : 2025/04/19(土) 20:29:21.89 ID:p9/2Po0q0
流石に可哀想になってくる…
ただこの人ら同じ様な消耗系肉体労働ワープアより遥かに稼いでるのが救い
58 : 2025/04/19(土) 20:31:58.11 ID:sbuwpbRL0
1トンパックでいいじゃん
59 : 2025/04/19(土) 20:32:59.32 ID:rA78RNTy0
こういう仕事見てるとさ

自分の将来の子供にやらせたくないよな

60 : 2025/04/19(土) 20:33:01.32 ID:yf+5RIiH0
すげえ重労働だな…
61 : 2025/04/19(土) 20:33:55.78 ID:s5Mue62D0
パレットの管理、所有者を国営化して
それ以外のパレット使用禁止とかにしたらみんなパレット使ってくれるんじゃないの?
返す必要も無くなる
62 : 2025/04/19(土) 20:34:19.82 ID:pgH3iRoU0
滅んで当然の国
63 : 2025/04/19(土) 20:34:23.29 ID:EWzNi+7i0
運送会社が福利厚生でジム作ったニュースあったけどこりゃ普段から鍛えてないとしんどいわ
65 : 2025/04/19(土) 20:34:29.68 ID:98ZPtBwj0
米が汗吸ってしっとり美味しくなりますね
66 : 2025/04/19(土) 20:34:31.03 ID:uWknZrZQ0
やけにパッレットに詳しい男が居る
ケンモメンの事知って欲しい
67 : 2025/04/19(土) 20:35:24.66 ID:nQR7/wvy0
海外なら液体みたいに専用容器に流し込むだろうね
これまだ製品じゃなくてどうせ開梱して加工するんだからこんなことしなくていいと思う
68 : 2025/04/19(土) 20:35:37.06 ID:ueVMqn1y0
40℃超えの中これやるの?
全身ビショビショだろw
75 : 2025/04/19(土) 20:38:45.23 ID:kJohoi8X0
>>68
最悪だとコンテナ積みで、ウィング開かないからパレット1枚ずつ奥にハンドリフトで運んで荷を手で降ろしてまた次のパレットを…ってのを後部以外は閉ざされて死ぬほど蒸し暑い空間で繰り返すパターンもある
69 : 2025/04/19(土) 20:37:10.71 ID:lj4RRsqP0
フレコンで良くないか?
70 : 2025/04/19(土) 20:37:31.09 ID:5F4ARVn80
降ろし先はフォークリフトで
まるごと引っ張ってもらえそうだけど
落っことしそうだな
71 : 2025/04/19(土) 20:37:47.13 ID:1k1cSYnt0
パレット積みの仕事ってエグいくらい運賃安いからな
72 : 2025/04/19(土) 20:37:55.20 ID:CUvjmZ6I0
恐ろしいのは苦労して積んで降ろし先行ったらこれの逆をやらないといけないところ
73 : 2025/04/19(土) 20:38:04.91 ID:B8jRl1Gd0
ジャップってもしかして発展途上国なの?
74 : 2025/04/19(土) 20:38:26.56 ID:xc7pocuO0
フレコンに対応する軽量選別機なんてないから
個人農家絶滅させるつもりなら
76 : 2025/04/19(土) 20:38:50.51 ID:jUrOz2nQa
10t車に30kgの米袋だとざっとで300個くらい積む感じか
この後に長距離運転だから事故も増えるし人手不足にもなるわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました