- 1 : 2025/04/21(月) 21:46:50.01 ID:N8u6N2Hn0
-
若い子はみんな今の親ガチャによる学歴社会、
生産性で人の値打ちを判断する社会に心底うんざりしてるんやね
- 2 : 2025/04/21(月) 21:47:05.24 ID:N8u6N2Hn0
-
今や早慶の過半数は推薦AO入試だし
難関国立も塾代を惜しまない富裕層の子女ばかりになってる
こんな生まれゲー、不公平の極みによって人としての価値や所得を決められるんだから
若者が太郎の主張に共鳴するのは当然だよ
- 3 : 2025/04/21(月) 21:47:18.76 ID:N8u6N2Hn0
-
若い子ほど敏感に社会の欺瞞を感じ取ってるんや
- 4 : 2025/04/21(月) 21:47:34.01 ID:q7q+N6yW0
-
英一郎が親ガチャ大ハズレやったからな
- 5 : 2025/04/21(月) 21:47:41.55 ID:N8u6N2Hn0
-
10~30代のれいわ支持率が物凄い勢いで拡大している模様
今や飛ぶ鳥を落とす勢いだ
- 6 : 2025/04/21(月) 21:48:04.50 ID:7lim8V5p0
-
ええ?金稼いでるやつが偉いの?ワイ知らなかったんだけど
- 7 : 2025/04/21(月) 21:48:14.10 ID:+g1z83kpr
-
生産性0のオッサン
- 8 : 2025/04/21(月) 21:48:17.04 ID:+OzvY1dt0
-
いやアメリカでも1割の学歴ある人間のおかげよ
9割は小学生レベルの知能しかないんだぞアメリカは
- 9 : 2025/04/21(月) 21:48:26.77 ID:N8u6N2Hn0
-
TikTokとか見てもヤマタロは若い子からめちゃくちゃ人気で絶賛の嵐や
やっぱ若い子ほどわかっとるねんな
今の社会は親ガチャ出来レースやと
このインチキみたいな社会をぶち壊してくれるのは太郎しかいないと
- 10 : 2025/04/21(月) 21:48:34.63 ID:4xXm8iIe0
-
あんな奴らに騙される若者頭おかしいだろ
- 11 : 2025/04/21(月) 21:49:51.60 ID:N8u6N2Hn0
-
さすが太郎だよ
- 12 : 2025/04/21(月) 21:50:01.30 ID:N8u6N2Hn0
-
山本太郎さんの政治にこの国の若者たちは大いに期待している
- 13 : 2025/04/21(月) 21:50:18.10 ID:kHhFOYqd0
-
学歴社会は確かにそうだが高学歴=親のおかげというのは間違い
こういうことを言う奴は努力してないし努力できないのは全部周りのせいとしか思えない無駄に自己評価だけ高い愚か者
- 14 : 2025/04/21(月) 21:50:58.12 ID:as/OvlUO0
-
若者を叩くぞ!若者はネトウヨだぞ
- 15 : 2025/04/21(月) 21:51:16.93 ID:WNWwaGg60
-
資本主義やめるしかないやん
- 16 : 2025/04/21(月) 21:51:31.21 ID:sHoSkVcYd
-
流石は中卒の星、太郎ちゃんやで
- 17 : 2025/04/21(月) 21:52:04.13 ID:DkHOvjdd0
-
政治家としてのイメージの方が強くなりすぎて俳優時代の山本太郎がイマイチ思い出せんのよな。
主役クラスの立場でも無いし、かといって名脇役という感じでもなかったみたいな印象なんやけど
- 18 : 2025/04/21(月) 21:53:06.79 ID:sHoSkVcYd
-
>>17
俳優としてはいい感じやったよ
続けてりゃ今でも中堅実力派俳優として活躍してたと思う
- 29 : 2025/04/21(月) 22:00:18.97 ID:pUruUkuxa
-
>>17
『カイジ』の山本太郎ほんま好きやった
- 19 : 2025/04/21(月) 21:53:15.17 ID:3mWZmpxT0
-
中卒が言うと何の説得力もないな
- 20 : 2025/04/21(月) 21:54:39.39 ID:VOWiC5Tf0
-
そっちのほうがメロリンにとって都合がええんやろなあ
- 21 : 2025/04/21(月) 21:56:18.53 ID:lxPKF3Gx0
-
言いたい事は解らんでも無いが弱者を肯定した社会に基盤を据えると間違いなく国は衰えるわ
- 22 : 2025/04/21(月) 21:57:51.22 ID:q1KxlZI90
-
学歴ってある意味資格みたいなもんやろ
- 23 : 2025/04/21(月) 21:57:56.75 ID:qoB9p/Xi0
-
これを東大卒とかが言ってるならまだしも俺と同じ中卒が言ってもなんの説得力もない
- 24 : 2025/04/21(月) 21:58:14.82 ID:rWv1pZCZ0
-
こないだ新宿のど真ん中で「増税やめろ~♪」みたいなラップ流してたの見たわ
そのプチライブのためだけに信号全部赤で止めててマジで迷惑だった
- 25 : 2025/04/21(月) 21:59:06.04 ID:DLoez8J10
-
自分が低学歴だからだろ
みっともない
- 27 : 2025/04/21(月) 22:00:00.65 ID:7iYGcYo0H
-
学歴でだいたい人間の質はわかるだろ
良いシステムだよ
- 28 : 2025/04/21(月) 22:00:02.42 ID:R+5qwQy20
-
大手の現業とか高卒だらけだし夜勤とかある仕事なら普通に30半ばで1000万貰えるで
学歴もないし肉体労働もやりたくないゴミしか支持してないだろ
- 30 : 2025/04/21(月) 22:00:56.23 ID:QUNvP5Uw0
-
学歴+αだろ
- 31 : 2025/04/21(月) 22:00:56.36 ID:VveqhzJZ0
-
関西生コンスレ
- 32 : 2025/04/21(月) 22:03:02.21 ID:x7s6xEPE0
-
他に採用基準が無いんだから仕方ない
志願者一人一人を吟味する時間も限られてるのだし
- 33 : 2025/04/21(月) 22:04:58.13 ID:QJcGLEyPd
-
昔の方がよっぽど親ガチャやったろ
今の時代頭が良くても家族の為に中卒で働きに出るとか無いやろ
- 34 : 2025/04/21(月) 22:07:16.74 ID:JoO13fTs0
-
学歴社会を終わらせたいやつはガチでAIに期待するしかない
今AIが引くほどのスピードで進化しまくってるからこのままいったとするとホワイトカラーの業務駆逐するのがだいたい決まってる
ホワイトカラーが逝けばそれに下支えされてた学歴社会も終わる可能性があるけど、どうする
- 35 : 2025/04/21(月) 22:08:06.49 ID:UXEwXrYqd
-
アホやろ日本は民主主義いつから社会主義国なったんや?
コメント