不登校キッズのワイがこっから逆転する方法

サムネイル
1 : 2025/04/24(木) 01:19:44.27 ID:KWRl66ik0
ちなみに17歳🥺
2 : 2025/04/24(木) 01:22:29.31 ID:IhkyuokX0
17なら全然セーフでしょ
高校生だと思うけど高校は辛かったけど大学は楽しいって人結構いるよ
3 : 2025/04/24(木) 01:24:24.13 ID:KWRl66ik0
>>2
大学は行けそうにない。一浪とかするべきなのかな…
4 : 2025/04/24(木) 01:24:53.56 ID:4wnYQsbu0
まず証拠出せカス
6 : 2025/04/24(木) 01:26:18.85 ID:KWRl66ik0
>>4
うpとか出来ないからなぁ、ごめんね
5 : 2025/04/24(木) 01:25:47.90 ID:dy/oI6MG0
Fランでもいいから大学行きなよ
8 : 2025/04/24(木) 01:27:46.96 ID:KWRl66ik0
>>5
今の学力じゃどの大学にも行けないと思う。中1の内容もわからない
だったら今から勉強しろって言われたらそれまでなんだけどさ
13 : 2025/04/24(木) 01:30:36.03 ID:IhkyuokX0
>>8
そのレベルでもいけるとこ探せばあるでしょ
大学って数相当あるし
大学無理でも専門学校なら入試ないとこ多いよ
16 : 2025/04/24(木) 01:33:33.09 ID:KWRl66ik0
>>13
専門学校に行くってのもあるのか。視野が広がる
7 : 2025/04/24(木) 01:27:20.22 ID:uCo9Wzm80
中1から不登校で34歳職歴なし無職やでちなasd
9 : 2025/04/24(木) 01:28:06.33 ID:yTTevPxq0
アルトコインがゴールデンクロスしてトランプコインが1日で50パーセントも上がっとる
こういうチャンスに乗っかるしかない
10 : 2025/04/24(木) 01:28:07.94 ID:autQ0mPs0
将来の夢とかあるの?
12 : 2025/04/24(木) 01:30:13.76 ID:KWRl66ik0
>>10
ないよ。やりたい事なら青春だなあ
11 : 2025/04/24(木) 01:28:44.26 ID:rSwsEQLQ0
とりあえず金銭的にOKなら1浪してでも大学は行かせてもらえ
15 : 2025/04/24(木) 01:31:53.22 ID:KWRl66ik0
>>11
やっぱりそうだよね。自分の中でも浪人するのもアリかなと思い始めてる
14 : 2025/04/24(木) 01:31:19.71 ID:Fs83t2IA0
そもそも逆転する必要ある?別にハンデあってるわけじゃないでしょ
不登校が悪いことだって勘違いしてない?
18 : 2025/04/24(木) 01:34:54.81 ID:KWRl66ik0
>>14
たしかに、不登校は悪い事じゃないよね。でも学力とかが終わってて、色々崖っぷちだから逆転って書いた
17 : 2025/04/24(木) 01:34:21.09 ID:dy/oI6MG0
高校卒業後にも青春はあるで
21 : 2025/04/24(木) 01:38:38.21 ID:KWRl66ik0
>>17
青春アニメとか観てよく胸がキュッとなる。まだ学校に行ってた中学1.2年の頃を思い出すの。アニメみたいな青春じゃ無かったけどさ、空気感っていうの?あれって青春だなって
19 : 2025/04/24(木) 01:35:20.25 ID:1JOki5H20
ゆたぼんを見習え
23 : 2025/04/24(木) 01:39:37.54 ID:KWRl66ik0
>>19
凄いよね。ワイにはあれだけ勉強頑張れる自信がないよ
20 : 2025/04/24(木) 01:35:38.57 ID:KWRl66ik0
そう言えば句読点駄目とかあったよね?ごめんね
22 : 2025/04/24(木) 01:38:56.77 ID:MeMeU0kQ0
おっさんから言わせると10代とか犯罪犯さない限り幾らでも突破口有るのに当の本人が一番わからんの歯痒いわ
25 : 2025/04/24(木) 01:42:00.05 ID:KWRl66ik0
>>22
今日はパパと将来について話してたんだけどさ、やっぱり人生の先輩だし、アドバイスくれるわけよ。でもワイは否定ばっかり。駄目だめすぎる
29 : 2025/04/24(木) 01:46:02.02 ID:MeMeU0kQ0
>>25
勉強に限らずなんでも良いから始めるべきや、行動した方がええなんか継続してる事とかないんか?ホンマに勿体ないわイッチの人生に10億の値段付いてたとしても買いたいやつ居る位には価値ある年齢だと思うんやけど
31 : 2025/04/24(木) 01:49:20.98 ID:KWRl66ik0
>>29
継続してる事か…本当に何もないな。まあいい加減何かしないとだから、勉強しようとは思ってる
33 : 2025/04/24(木) 01:52:11.01 ID:MeMeU0kQ0
>>31
出来ないのであれば勉強じゃなくてもええと思うで、なんかループせんかそれ?
35 : 2025/04/24(木) 01:53:16.82 ID:KWRl66ik0
>>33
勉強以外に何やればいいのかわからん。何かあるの?
36 : 2025/04/24(木) 01:55:48.39 ID:MeMeU0kQ0
>>35
永遠にそれだけに没頭できる事を探して片っ端からやるんやで
39 : 2025/04/24(木) 01:58:01.18 ID:KWRl66ik0
>>36
まず探すところからやな。サンガツ
24 : 2025/04/24(木) 01:41:05.92 ID:LWWX6mri0
>>21
人生に後悔とかつきものだから今を一生懸命生きるしかないんやで
27 : 2025/04/24(木) 01:44:41.00 ID:KWRl66ik0
>>24
明日から勉強頑張る!10回目の宣言です!
30 : 2025/04/24(木) 01:48:56.47 ID:eWqWXoGv0
そんな前向きになれるなら不登校にはならんだろw
とりあえず今後の為に高卒の資格はあった方がいいでしょ
32 : 2025/04/24(木) 01:51:05.47 ID:KWRl66ik0
>>30
マジレスするとワイみたいなクズにレスくれた人の意見は否定したくないんや
34 : 2025/04/24(木) 01:52:11.94 ID:KWRl66ik0
ちょっとした自慢するぜ!一週間だけだけど、毎日10時間勉強を継続出来たぜ!そのあとすぐ駄目になったけど
37 : 2025/04/24(木) 01:55:57.36 ID:lILTKNMY0
不登校になった原因は?
40 : 2025/04/24(木) 02:00:14.54 ID:KWRl66ik0
>>37
部活の人間関係で疲れてた所を一回休んだら、そのまま引きずって籠ってしまった。そして一年経つぐらいの時に、パニック障害になっちゃってさらに引きこもりがちになた
38 : 2025/04/24(木) 01:56:00.91 ID:TtodP2Ax0
事故に偽装して自殺しろ
事故なら親の世間体に傷が付かない
41 : 2025/04/24(木) 02:02:10.45 ID:KWRl66ik0
レスくれた人サンガツ!
おやすみ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました