春からパンプスという物を履いているが…これ、人間の履き物じゃないだろ。なんでこんな脱げやすくて物が「靴」として存在している?

サムネイル
1 : 2025/04/24(木) 04:36:50.46 ID:veOMW0dxM

スカイマーク、CAのスニーカー解禁に賛同の声続々 「見た目より安全が大事」「なぜパンプスなんだろうと思ってた」

航空会社「スカイマーク」(本社、東京都大田区)は4月14日から、客室乗務員(CA)と地上旅客職員(グランドスタッフ)の勤務中の靴として、スニーカーを認めるようになりました。同社の取り組みについて、ネット上では「すばらしい判断」「よい取り組み」「CAさんがスニーカーを履いてくれたら他の業種でも広げやすい」など、賛同する声が広がっています。

現場からの要望がきっかけ

 新しいルールでは、これまでの黒色の革靴に加え、スニーカーの場合は黒の単色でソールの高さが4センチ未満のものが可能に。メーカーや素材も問いません。

 同社担当者によると、スニーカー解禁は同社役員と社員との意見交換の中で生まれました。社員から「勤務中に歩く距離が長い」「(グランドスタッフは)歩いたり走ったりが多く、スニーカーを履きたい」などの声が上がり、「長時間の立ち仕事による身体への負担軽減や動きやすさを考慮しました」(同社)。現場ではさっそくスニーカー姿の社員を見かけることが増えてきたといいます。

(全文はこちら)
https://maidonanews.jp/article/15716168

3 : 2025/04/24(木) 04:38:43.87 ID:KbDymKYE0
そうわよ!
5 : 2025/04/24(木) 04:41:59.06 ID:q7D4lB1v0
どしたんわよ!
6 : 2025/04/24(木) 04:52:09.89 ID:FVex78iv0
人間の衣服等は不合理の塊だよな
ネクタイとかも存在してる意味がわからないし革靴もぶっちゃけスニーカーのほうが百倍歩きやすい
もっと快適性機能性重視の社会にするべきだわ
7 : 2025/04/24(木) 04:53:17.99 ID:MgwIebVo0
なんでかバンプスってネーミングが物凄く臭そうなイメージがある
12 : 2025/04/24(木) 05:02:09.84 ID:WYYgZXNj0
>>7
バンプスって何?
8 : 2025/04/24(木) 04:57:48.75 ID:/ehRclyu0
くんかくんか
9 : 2025/04/24(木) 04:59:01.52 ID:z5w0SE7f0
新卒か?嫌儲はお前の来るところじゃないぞ
10 : 2025/04/24(木) 05:00:34.71 ID:CIwn7n3M0
新卒のパンプス…なんと魅力的な響きか 匂い嗅ぎたくなる
11 : 2025/04/24(木) 05:00:46.94 ID:IQEBKrmU0
女と縁のない嫌儲卿が騙されて集結するスレ😭
13 : 2025/04/24(木) 05:02:12.12 ID:dbXmCE8F0
就活してたときはリモートだったのか?
15 : 2025/04/24(木) 05:06:59.13 ID:2SXYb786M
靴って未だに無理して履いてるのは男も結構あるよな
おれは面接くらいしかスーツ着ないから革靴も履かないんだが、あんなの履いてるの偉いよなぁと思ってるわ
16 : 2025/04/24(木) 05:07:23.42 ID:t2RNOQc90
労働者には動きやすい、季節にあった格好させた方が作業効率高くなるからなぁ。無駄な体力使わせないし。
ブルーカラーにはユニホームで、ホワイトカラーには制服やスーツじゃなくて私服にした方がいい(靴はスニーカーで)
17 : 2025/04/24(木) 05:09:57.34 ID:t2RNOQc90
男のスーツなんか、本当は超一流でフォーマル感を出したい企業でもなければいらないよ。
そもそも、日本の季節にあってないし
20 : 2025/04/24(木) 06:04:56.77 ID:qf/SrGcf0
>>17
楽だからスーツでいい
ま●こなんてスーツは嫌だとか言って自由服装にしたからかえって服代かかっている
18 : 2025/04/24(木) 05:10:08.09 ID:8V9kdIvra
パンプスのパンプスじゃない感は異常
22 : 2025/04/24(木) 08:01:08.57 ID:BjcYXR4K0
範馬勇次郎もパンプス履いてるけどね
23 : 2025/04/24(木) 08:02:40.82 ID:ugo3einD0
男で履いている人はたまにしか見ないな
24 : 2025/04/24(木) 08:38:18.18 ID:TpfUdGspM
夏のデッキシューズとかも足の甲の半分くらいしか無いからすぐ脱げるし靴下が専用のこうの半分くらいしか無いフットカバーか素足で履くしか無いから面倒なんだよな
31 : 2025/04/24(木) 13:51:05.12 ID:H+W3EzNu0
>>24
透明のストラップ付きだってあるじゃん
あんまエ口くないけど🤓
25 : 2025/04/24(木) 08:43:03.09 ID:BSTDEpih0
なんかさ、インソールに黒くクッキリと足指の跡が付いてそうで物凄く臭そうじゃね?
27 : 2025/04/24(木) 08:58:47.26 ID:MK91CGTM0
足長く見せるわけだから嫌なら履かなくてもいいよ
でも足長く見せたいんでしょ?
29 : 2025/04/24(木) 09:31:15.70 ID:UmjlHNQr0
キツキツで靴擦れイタイイタイするよりはマシと思え

コメント

タイトルとURLをコピーしました