トップ当選の維新市議が離党 「不信感を覚えた」 地域政党を設立

サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 12:50:24.10 ID:EI7X0wTK9

森川市議は2023年の大津市議選で8508票を獲得しトップ当選。市議会では大津維新の会(3人)の幹事長、滋賀県総支部では副幹事長を務めていた。3月29日に離党届を提出。7日に承認され、8日に地域政党を設立したという。市議会の会派は「新和会」に入会した。

 25日に開いた記者会見で森川市議は「昨秋、教育無償化を実現する会の合流について、党本部から県総支部に説明がなく、ガバナンスのあり方に不信感を覚えたことがある。一部の執行部の判断がトップダウンで下りてきている組織に変わりつつあると違和感を覚えた」などと離党理由を説明した。

 市民の声をしっかり届けていく環境を作るために、地域政党を立ち上げたという。「子どもたちへの支援やチャレンジする女性に光をあてるような政策に取り組みたい」と話した。

朝日新聞 2025年4月26日 10時15分
https://www.asahi.com/articles/AST4T4QN1T4TPTJB002M.html?iref=pc_ss_date_article

3 : 2025/04/26(土) 12:52:12.73 ID:wSlaW0Fh0
政党を信頼できることなんてあるわけないW
4 : 2025/04/26(土) 12:52:16.37 ID:jerU6TN70
維新の終わり
5 : 2025/04/26(土) 12:53:08.73 ID:pKqlRqEx0
カネ積めば議員になれる政党だしな
6 : 2025/04/26(土) 12:53:12.48 ID:3rtv+XjM0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7 : 2025/04/26(土) 12:53:57.79 ID:lK6iuz2j0
次は国民民主党に入ります
風見鶏の議員
8 : 2025/04/26(土) 12:54:04.33 ID:EHNKhz+80
都構想と犯罪しかないから
9 : 2025/04/26(土) 12:55:29.93 ID:Vr92tbyW0
政党よりも地域住民
真っ当な人なのだろうなぁ
10 : 2025/04/26(土) 12:56:12.12 ID:ZNWRyXhx0
維新の地方議員なんぞ維新の看板なければ一票も入らん奴ばっかりだからな
マジで勘違いするなよ
11 : 2025/04/26(土) 12:56:32.11 ID:CKdvw/PI0
維新の名前がなかったら当選しなかったんだから辞職だろ
13 : 2025/04/26(土) 12:57:35.92 ID:mh0dTn9v0
チンピラペテン師軍団
14 : 2025/04/26(土) 12:58:47.38 ID:2hVpaVM+0
無所属で維新の推薦なくても当選出来たのか
市議ぐらいなら当選出来たかな
15 : 2025/04/26(土) 13:00:36.82 ID:v1X/3DSr0
>党のガバナンスのあり方に不信感を覚えたためという。

こういうのは
「当選してから朝日とサヨクに追い回されて怖いんだけど党がなにもしてくれない」
というやつ。

16 : 2025/04/26(土) 13:01:05.79 ID:z2gQoVhs0
前原にのっとられたしな
31 : 2025/04/26(土) 13:56:53.74 ID:F1uM2Vgg0
>>16
あー教育無償化の党作ってたな前澤
17 : 2025/04/26(土) 13:02:44.11 ID:LBaaDMMI0
当選したらこっちのものだからな
そりゃ地方議員なら造反も裏切りもあるだろ、規則でがんじがらめにするのが当たり前なんだがな
18 : 2025/04/26(土) 13:03:05.99 ID:u3MnBa2y0
いじめのイメージしかないけどな大津
19 : 2025/04/26(土) 13:14:17.40 ID:5WHNFpRq0
中国に対して言及するようなことを言えば離党させられる政党だもんな
23 : 2025/04/26(土) 13:27:22.25 ID:QaTAvxB+0
>>19
維新は学術会議を攻撃する議員がデカいツラできる政党だろ
21 : 2025/04/26(土) 13:20:25.56 ID:MhBY8L+l0
国民民主党になりそう
22 : 2025/04/26(土) 13:20:57.11 ID:TiiAqaJF0
>>1
はぁ?
辞任しろよカス
24 : 2025/04/26(土) 13:30:28.82 ID:YkKBZkz50
>>1
らしくていいじゃん
既成概念から離脱することが維新だろ?
25 : 2025/04/26(土) 13:31:00.66 ID:2qBq+FB60
前原の壊し屋っぷりが発揮されてきたな、本人も言ってるし
26 : 2025/04/26(土) 13:33:18.23 ID:xlF0Ekn00
党を離れるなら一度辞めるべき
27 : 2025/04/26(土) 13:34:26.19 ID:99HZZshd0
最初から ワンマン代表のトップダウンを売りにしてきたのが維新だろ
突然、トップダウンになったかのような表現はおかしい
この市議も次のステップとして 国政を狙ってるのだろうと思うけど
28 : 2025/04/26(土) 13:34:49.13 ID:2qBq+FB60
いや、当選したときは前原がいなかったから辞職の必要はないと思うわ
出直し選挙とかのが批判されるよ、税金沢山使うし
29 : 2025/04/26(土) 13:35:05.25 ID:fI9pVkTq0
女や子供がどうたらって言う女政治家が多いね
つかそればっかりだな
やっぱ女としての立場に囚われてるんだな
30 : 2025/04/26(土) 13:46:33.55 ID:9Nr+8PDJ0
壺と煎餅が票田だから。
組織が腐るのが早い。
32 : 2025/04/26(土) 13:59:10.70 ID:JS28oRIt0
教育無償化の目的は日本人の税金で外人を無料にするため
33 : 2025/04/26(土) 14:00:07.00 ID:HW0bo6eC0
前原の政局がトリガーとはいえ
維新は金のない地方議員からも上納金チューチューだから
構造的に足腰弱いんだよな
35 : 2025/04/26(土) 14:02:44.52 ID:weQhR9ZG0
>>1
は、既存利権政党に入るなら票返せよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました