ネトウヨメイン層の氷河期世代、生活苦からとうとう自民党支持をやめてしまう

1 : 2025/04/28(月) 02:12:47.85 ID:+gkym/QP0

40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】

 時事通信社の3月世論調査によると、自民党の支持率は17.9%で、2月と比べ変化はなかった。
ただ、「40歳代」は9.6%(前月比6.3ポイント減)で、初めて1割を切った。
「18~29歳」(6.5%)、「30歳代」(8.4%)ともに4カ月連続の1ケタ台で、中年以下の世代の支持離れが鮮明だ。(時事通信解説委員長・高橋正光)
https://www.jiji.com/jc/v8?id=20250314kaisetsuiin156

19 : 2025/04/28(月) 02:13:02.72 ID:+gkym/QP0
グラフ
レス19番のサムネイル画像
85 : 2025/04/28(月) 02:27:59.42 ID:4cIzDtnA0
>>19
支持なし54.8%はこれからどうするのか
どうもしないのだろうね
民主主義ってなんだろう
48 : 2025/04/28(月) 02:13:37.72 ID:4cS7zmqK0
なぜ嫌儲は常に時代の先を行ってしまうのか
49 : 2025/04/28(月) 02:14:39.75 ID:XasUArzq0
バカみたいな世代だな
50 : 2025/04/28(月) 02:14:39.96 ID:gi5ndi9j0
もう遅い!
51 : 2025/04/28(月) 02:15:51.49 ID:xndMHZiu0
どうせタマキン、民民に鞍替えろ
馬鹿だからな
インフレ政策を支持してまたゆでガエルにされる
馬鹿はどこまでいっても救われない
52 : 2025/04/28(月) 02:16:20.80 ID:jSgH138j0
まあ好景気味わったことないから当然
53 : 2025/04/28(月) 02:17:31.21 ID:sGZ+oVpq0
ネトウヨメイン層は団塊だぞ
ネット右翼と呼ばれてた頃の旧ネトウヨは氷河期がボリュームゾーンだったかもしれんが
54 : 2025/04/28(月) 02:17:34.91 ID:ec/IAmlq0
金なんて金持ちを殺して奪えばいくらでも出てくる
それをやったのが安倍晋三
55 : 2025/04/28(月) 02:17:36.33 ID:RRsVeShzH
国民民主野党第一党やん
支持率が
56 : 2025/04/28(月) 02:17:43.83 ID:26grKmir0
もう遅いだろ馬鹿かこいつら
しかも移動先は民民
57 : 2025/04/28(月) 02:17:57.96 ID:sEDantvD0
自己責任
政治に頼るな
58 : 2025/04/28(月) 02:18:15.06 ID:+gkym/QP0
消去法で自民党を断固支持した結果、自分の人生の選択肢も消去されてよかったね
59 : 2025/04/28(月) 02:19:19.41 ID:RFiYBAD5H
そういう優柔不断で自我を持たないから
みじめな人生になっちゃったのよ?

反省しな。
最期まで貫徹しな。

60 : 2025/04/28(月) 02:19:41.24 ID:s0UnbGPS0
自民党から第2自民党へ
61 : 2025/04/28(月) 02:19:42.68 ID:weqM7asR0
ヤフコメも自民叩きばかり
生活苦しくなってやっと理解してるの低知能すぎる動物と一緒だね
64 : 2025/04/28(月) 02:21:28.96 ID:sGZ+oVpq0
>>61
日本人は茹で蛙と昔からこの手のスレで言われてるだろ
手前のケツに火が着かないと何時までも茹でられるだけの馬鹿
62 : 2025/04/28(月) 02:20:05.06 ID:TQ6SPB2E0
これなんつーか、
「彼らの考えが変わった」ってよりも
「ネットで謎の持ち上げされる対象が変わった」って感じなのがなぁ
66 : 2025/04/28(月) 02:22:35.59 ID:lImJE2Chd
>>62
アンコンキングな安倍ちゃんやられてから色んなネット記事の何でも韓国何でもパヨクって煽ってた奴らが消えた気がする
それでそいつらにつられてた世代の洗脳が少し弱まったんじゃない?
118 : 2025/04/28(月) 02:36:42.25 ID:zyp4aLVG0
>>62
自民総裁が高市になったらまた舞い戻るでしょうね
120 : 2025/04/28(月) 02:37:44.42 ID:lme5GTDv0
>>118
当たり前やろ
これが自民にお灸を据えたとかいう民の正体やん
パヨクはアホやからお灸の意味が全く分からないで反自民してると思ってるけど
124 : 2025/04/28(月) 02:41:21.17 ID:s0UnbGPS0
>>120
税金強盗団の維新が反社
反社は56すしかない
自業自得
63 : 2025/04/28(月) 02:20:46.73 ID:weqM7asR0
5chもネトウヨはいるけど自民支持っていなくなってるもんな
痛みがないと気付かないガ●ジばかり
68 : 2025/04/28(月) 02:23:43.29 ID:r98OE/iR0
>>63
ビスマルク「賢者は歴史から学ぶが、愚者は経験からしか学べない」

日本人は愚者だらけって事だわな

65 : 2025/04/28(月) 02:22:01.71 ID:TDIq4lgw0
自民党ほど確実に日本を滅ぼしてくれる政党は無いぞ、だから断固として自民党を支持する。
67 : 2025/04/28(月) 02:23:07.61 ID:CFIE5FLZ0
高市だったら扇動されて自民支持してるよ
69 : 2025/04/28(月) 02:24:19.12 ID:KdaNHEXB0
なんで安倍を支持してたのか不思議だわ
81 : 2025/04/28(月) 02:27:37.52 ID:pq4nrX450
>>69
安倍ちゃんが撃たれて亡くなった途端に色んな情報がボロボロ出てきてケンモメンが思ってたよりやばいレベルで色んな事してたじゃん?
総理としてみるとあれだけどそういうアンコンとか根回しとかそういう才能はかなりあったんじゃない?
71 : 2025/04/28(月) 02:25:18.49 ID:d5kRbM4Da
オールドメディアの洗脳がようやく解けてきたんだろう。

(バカだから自分のケツに火がついてようやくって感じw)

72 : 2025/04/28(月) 02:25:37.56 ID:IeEVcMQk0
消去法でまず自民を消せってケンモメンがずっと言ってたのにほんと今更かよって感じだわ
82 : 2025/04/28(月) 02:27:49.85 ID:lme5GTDv0
>>72
ケンモメンw
ジミンガーやろそれ
73 : 2025/04/28(月) 02:26:01.00 ID:IG0Emv1x0
野党がどうしようもないから消去法で自民党に投票するしかない
74 : 2025/04/28(月) 02:26:41.74 ID:Mm67OUwR0
高市に経済政策とか適当に言わせて石破を選ばなかったらこんなことにはならなかったな
75 : 2025/04/28(月) 02:26:49.84 ID:CMekyLfKa
そいつらが自民党から
れいわなんか支持してるんだからお笑いだよな(笑)
76 : 2025/04/28(月) 02:27:03.24 ID:S8rALGmj0
氷河期なんて数いるから重要なのに自民投票してたやつはマジゴミ
だから石破に人間扱いされない
77 : 2025/04/28(月) 02:27:17.55 ID:lme5GTDv0
石破がパヨクのお気に入りだからだけやん
78 : 2025/04/28(月) 02:27:24.07 ID:cl4r+j940
今さらもう遅いざまぁ見ろ!!
79 : 2025/04/28(月) 02:27:24.80 ID:Yb3S/T2SM
保守の時点でかわらんでしょ
80 : 2025/04/28(月) 02:27:33.22 ID:lme5GTDv0
生活苦なのはパヨクやろw
83 : 2025/04/28(月) 02:27:54.72 ID:oUIzoUh70
既存政党の終焉と新興政党への世代交代
それが着実に進んでいるようだな
これはもう世界的な潮流だからね
しょうがないね
84 : 2025/04/28(月) 02:27:58.68 ID:T1tr/JESa
気づくの遅すぎだろ氷河期
自民と一緒になって日本の足引っ張ってた自覚持てよ
86 : 2025/04/28(月) 02:28:02.39 ID:KPF8XLXNM
ネトウヨメインは自閉症ミソジニー
89 : 2025/04/28(月) 02:28:46.93 ID:lme5GTDv0
>>86
それ嫌儲の貧乏パヨクやん
87 : 2025/04/28(月) 02:28:33.41 ID:wp5PhKt50
ネトサポやメディアにかける金がもうないんだろ
90 : 2025/04/28(月) 02:28:48.84 ID:ihuivGCK0
でもそれで民民とか行ってたら救いようがない
97 : 2025/04/28(月) 02:30:14.08 ID:lme5GTDv0
>>90
言ってるやろ
貧しいのはパヨクでネトウヨは石破が嫌いなだけやし
高市総理になったら全員戻ってくるよ
91 : 2025/04/28(月) 02:29:05.21 ID:HbG3FuRAa
貧しくて自民党を支持できなくなった氷河期ネトウヨ=れいわ支持者
93 : 2025/04/28(月) 02:29:35.13 ID:lme5GTDv0
>>91
やめたれw
92 : 2025/04/28(月) 02:29:34.81 ID:10PH3LFs0
高市「トリモロス!」
94 : 2025/04/28(月) 02:29:46.80 ID:xx2vfYPP0
でも立憲だと増税でもっと苦しめられるからな
95 : 2025/04/28(月) 02:29:56.60 ID:jSgH138j0
夏ら自眠党になるサポが必死に工作するスレ
96 : 2025/04/28(月) 02:30:01.29 ID:y5KLxBSc0
この期に及んで農家やJAの利権のために米の輸入拒むバカどもは下野してもらいたい
98 : 2025/04/28(月) 02:31:08.67 ID:NNl6IZKO0
流れる先は国民民主だし本来あるべき受け皿がようやく登場しただけやろ。
108 : 2025/04/28(月) 02:33:15.14 ID:Wzld2fXk0
>>98
珉珉or有本党or神谷党
どれでも好きなの選べ
99 : 2025/04/28(月) 02:31:22.47 ID:5vQLhHjr0
ネトウヨが一番多いのは老人だぞ
105 : 2025/04/28(月) 02:32:25.84 ID:sGZ+oVpq0
>>99
情報がアップデート出来てないモメンが意外に多いのな
107 : 2025/04/28(月) 02:32:33.62 ID:jRnz5yf40
>>99
そうだぞ
だから世論調査は捏造されてるんだよ
100 : 2025/04/28(月) 02:32:01.44 ID:RUXt+L/m0
9割が正社員だから9割支持かと

101 : 2025/04/28(月) 02:32:09.62 ID:IG0Emv1x0
減税カルト「減税に財源は必要ない!」
無税国家誕生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
102 : 2025/04/28(月) 02:32:15.51 ID:5A53YYDZ0
氷河期はデフォで生まれた瞬間に資産2000万ぐらいあったはずだからな、動けよ
106 : 2025/04/28(月) 02:32:29.53 ID:vymiqrsm0
野党多すぎ
無理くり以下に再編しても4党でまだ多い
立民+民民
参政+日本保守+維新+NHK
社民+れいわ+共産
共産
112 : 2025/04/28(月) 02:34:50.04 ID:lme5GTDv0
>>106
ほんまやな
無駄にありすぎだよな
パヨクはパヨクでまとまらないと永遠に飛沫政党だよ
109 : 2025/04/28(月) 02:33:40.45 ID:UE97lxai0
バカ言ってねえで自民党を支持していけばいいんだよ😡
111 : 2025/04/28(月) 02:34:27.00 ID:AIhZmdMY0
ネッツワークウヨは60代以上だろ
昭和の息吹だよ息吹
113 : 2025/04/28(月) 02:35:03.31 ID:sp55z1Pi0
行き着く先が維新や民民なら結局何も変わってねえ
ただのアホやで
維新と民民は完全に自民の分家だからな
ブレーンは竹中で統一されてるんだし
115 : 2025/04/28(月) 02:35:39.00 ID:lme5GTDv0
>>113
竹中先生は人気あるからな
パヨクはいつも負ける
正義は勝つ
114 : 2025/04/28(月) 02:35:05.13 ID:jgkfVkJf0
次はMMTで破滅コースだな
アベノミクスを支持して次は財務省解体
ジャップが賢い判断をすると言う期待を持つ方がバカ
119 : 2025/04/28(月) 02:36:44.02 ID:lme5GTDv0
聞こえるか聞こえるだろ遥かな轟
122 : 2025/04/28(月) 02:39:22.70 ID:DFZaZEfT0
ちなみに今の10~20代が最も嫌ってる政党は立憲民主党
123 : 2025/04/28(月) 02:41:11.48 ID:DFZaZEfT0
立憲は真面目にXで幅を利かせてる活動家とか過激フェミとかと縁を切らないと若年層が逃げる一方だぞ
あの界隈の嫌悪感すごいからな
125 : 2025/04/28(月) 02:41:27.56 ID:s0UnbGPS0
野 菜 震 え て き た
127 : 2025/04/28(月) 02:43:06.47 ID:KkibwNBJ0
いつ終わるのかわからない地獄の自民党政権に耐えられなくなったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました