
- 1 : 2025/04/28(月) 16:47:44.81 ID:ybhiSaBc0
-
ドトールコーヒー(一か月)
クビ。4連続1時間単位の遅刻にさすがの穏健派店長も耐えられなかった模様
- 2 : 2025/04/28(月) 16:49:23.27 ID:ybhiSaBc0
-
居酒屋(三か月)
ワイにしてはなかなか続いた方だがある日起きれず無断欠勤。店長から叱責され萎えてとんだ
- 3 : 2025/04/28(月) 16:50:01.66 ID:rQWaenkTH
-
そんな奴がよくドトールに応募したな
- 6 : 2025/04/28(月) 16:52:36.56 ID:ybhiSaBc0
-
>>3
昼食ならいけると思ったんや - 4 : 2025/04/28(月) 16:51:44.31 ID:ybhiSaBc0
-
ドン・キホーテ(三か月)
こちらもなかなか長期。シフトもまあまあ入ってた。しかしピアス多すぎて叱責を受ける。萎えてとんだ
- 9 : 2025/04/28(月) 16:55:54.85 ID:WQcE+6fT0
-
>>4
ドンキで以前は金髪禁止だったんよな
客は金髪だらけなんやからそんなんきにせんやろに - 13 : 2025/04/28(月) 17:00:44.19 ID:ybhiSaBc0
-
>>9
ワイの時も割と自由ではあった。ただ規定を凌駕するほどのピアスだった模様。しょうがないね - 5 : 2025/04/28(月) 16:52:00.21 ID:VHnayowD0
-
どうやったらこんなゴミが生まれるんや
- 7 : 2025/04/28(月) 16:52:56.35 ID:ybhiSaBc0
-
>>5
氏ね - 8 : 2025/04/28(月) 16:55:16.07 ID:ybhiSaBc0
-
コールセンター1(二か月、とはいえ実質一週間)
入社したのはいいものの総勤務日数は両手で収まる程度。もはや在籍していたのかさえ分からんぐらいの空気感。もちろんとんだ
- 10 : 2025/04/28(月) 16:58:38.72 ID:7Y80LiO40
-
工場とかどう?
- 14 : 2025/04/28(月) 17:01:30.58 ID:ybhiSaBc0
-
>>10
タイミーでの経験しかないが就きたくはないな。病む - 11 : 2025/04/28(月) 16:58:54.68 ID:ybhiSaBc0
-
コールセンター2(二か月)
正直こいつも語れるほどの記憶がない。なんか派遣会社系列のコルセンだった気がする。今思い出したんだがなんかの説明中にPCみながらぼーっとしてたら説教されたな。もちろんとんだ
- 12 : 2025/04/28(月) 17:00:26.10 ID:E3RUmusPd
-
なんだかんだ飛んだことはないわ
やめるって言ってやめたことしかない
金入らねーじゃん飛んだら - 15 : 2025/04/28(月) 17:02:24.96 ID:ybhiSaBc0
-
>>12
手渡しならそうやな。ワイのは全部振込だったからもーまんたい - 16 : 2025/04/28(月) 17:04:52.68 ID:ybhiSaBc0
-
コールセンター3(二か月)
くっっっそ治安が悪かった。秩序なし。何気に営業成績が1位とか2位とかだったんやで。でもあまりに理不尽な説教受けて腹立ったからとんだ
- 17 : 2025/04/28(月) 17:04:53.44 ID:E3RUmusPd
-
お前それで金入るとかホワイト企業やん相手
完全にお前が原因の可能性あるぞ今まで - 19 : 2025/04/28(月) 17:06:14.75 ID:ybhiSaBc0
-
>>17
ホワイトもなにも働いた分振り込まないのはまずいのでは?ww - 18 : 2025/04/28(月) 17:06:05.94 ID:eS29PBZQ0
-
お前、物流倉庫とか来いよ
ピッキングとか仕分けとか梱包とかで難しくないしお前みたいなやつたくさんいる - 20 : 2025/04/28(月) 17:07:28.81 ID:ybhiSaBc0
-
>>18
無理やな。時間たつのが遅すぎる - 21 : 2025/04/28(月) 17:08:23.79 ID:eS29PBZQ0
-
>>20
体動かしてる方が時間経つのは早いよ - 25 : 2025/04/28(月) 17:13:29.28 ID:ybhiSaBc0
-
>>21
日雇いで何回か力仕事やったこあるがほんと職種によるな。ゴミ収集と遺品整理は良かったで。時給もいいし。工場系は…あ、って感じやな - 22 : 2025/04/28(月) 17:09:11.57 ID:ybhiSaBc0
-
ほっともっと(一か月)
初バイトやな。3回くらい出勤してとんだ。近所なんだが未だにそれ以来行ってない
- 23 : 2025/04/28(月) 17:10:32.95 ID:hhhCzi1h0
-
ガ●ジなのに注意されると腹立てるって致命的欠陥やな
打つ手がないわ - 26 : 2025/04/28(月) 17:14:49.77 ID:ybhiSaBc0
-
>>23
~コールセンター3までのワイはガチガ●ジやったと思う。ただコールセンター1は完全に相手がゴミ - 24 : 2025/04/28(月) 17:13:26.42 ID:RLwW3zPa0
-
こんな奴が採用されるあたり、人手不足は本当だな
- 28 : 2025/04/28(月) 17:16:04.26 ID:ybhiSaBc0
-
>>24
こんなんだから想像つかんかもしれんけど対面接はまあまあ強いで - 27 : 2025/04/28(月) 17:15:55.13 ID:CUEREqi80
-
どうにもならなくなる前に就職するんやで
社員もバイトみたいなもんや - 31 : 2025/04/28(月) 17:18:32.88 ID:ybhiSaBc0
-
>>27
かんっっっっぜんに辞め癖はついてしまった。まずいのは自分でもわかってるんやけどね - 32 : 2025/04/28(月) 17:19:02.92 ID:R/i/E+T+0
-
>>27
もうどうにもならんやろ - 29 : 2025/04/28(月) 17:16:29.99 ID:Sx8UdbMa0
-
発達ガ●ジワイも今の職場使用期間で切られそうや
もうマジでどこも取ってくれん - 34 : 2025/04/28(月) 17:20:11.65 ID:ybhiSaBc0
-
>>29
何のバイト?対面接は慣れれば採用はしてもらえるからとんじまえ - 30 : 2025/04/28(月) 17:17:33.09 ID:ybhiSaBc0
-
カラオケ(現在)
そろそろ二週間目突入や。だるすぎてとびそうやが今回はちゃんと言ってやめよう()
- 33 : 2025/04/28(月) 17:19:04.19 ID:ZVYSUwEk0
-
モームリ使わないだけマシでは?
- 35 : 2025/04/28(月) 17:21:17.29 ID:ybhiSaBc0
-
>>33
wwwwwwwwもーむりのがいいやろ。いきなり消えるより - 36 : 2025/04/28(月) 17:21:42.44 ID:Sx8UdbMa0
-
能力があるならどうにかなるやろ
続けられるようになればいい - 39 : 2025/04/28(月) 17:24:33.49 ID:ybhiSaBc0
-
>>36
少しづつ慣れていけばいいのになんで飛んでしまうんやろなワイは - 37 : 2025/04/28(月) 17:23:13.93 ID:ybhiSaBc0
-
まあ企業様は残念でした。採用したのは見抜けなかったあなた達です。新人教育の時間、お金、無駄にしちゃったね…w意味のない採用だよ
- 38 : 2025/04/28(月) 17:24:16.67 ID:uaWFOdVY0
-
>>37
イッチみたいなカスを雇うとこなんてカスみたいなとこしかないからしゃーない
コメント