ケンモメンってライオンやヒョウに頭下げてばかりいるハイエナだよな

サムネイル
1 : 2025/04/30(水) 23:38:18.83 ID:9U8sWB6S0
3 : 2025/04/30(水) 23:39:02.20 ID:rULeSdbt0
よせよ🥴
4 : 2025/04/30(水) 23:40:45.21 ID:CHUB9E290
ハイエナはヒョウには偉そうな顔できるくらいだからカースト高いで😤
5 : 2025/04/30(水) 23:40:45.89 ID:3ZRZ40eMr
夜更かしの好きなフクロウだよ
24 : 2025/05/01(木) 02:35:59.77 ID:MmRRSPq30
>>5
ミミズクって猛禽類でも上位の強さだぞ
7 : 2025/04/30(水) 23:43:22.01 ID:XWoubeZ/0
ハイエナが頭下げるわけないじゃん
こっそり群がって見つかったら蜘蛛の子を散らすように退散するだけ
8 : 2025/04/30(水) 23:44:40.34 ID:mmBPGJnX0
遠慮しすぎでハクチョウになりたくもないメガネナマケモノ
9 : 2025/04/30(水) 23:45:46.16 ID:RtA8MwG30
現実だとハイエナの方が狩り上手でライオンの方が残り物漁ってるんよ
11 : 2025/04/30(水) 23:47:30.93 ID:stnqWGle0
偏見で悪く見られてるからまさにハイエナやな
13 : 2025/04/30(水) 23:49:17.82 ID:JAd6UC040
ハイエナは死肉を漁る乞食イメージだけど全く違うんだなこれが
群れの団結力がすごいし強いぞ
14 : 2025/04/30(水) 23:49:45.92 ID:i6sDXZjM0
>>1
愛をください
16 : 2025/04/30(水) 23:58:50.88 ID:ZyFb5B9J0
俺はオシャベリな九官鳥だわ
気が向いた時に寂しいなんて呟いたりもするからな
17 : 2025/05/01(木) 00:06:59.42 ID:I3qSN5NT0
白人になりたいゴブリン なりたくはないケンモメン
18 : 2025/05/01(木) 00:10:33.35 ID:Vy+I02Ue0
ハイエナって強いぞ
19 : 2025/05/01(木) 00:20:13.51 ID:IrCApqLcM
ケンモハイエナはメスのクリチンポ見ながらシコってそう
20 : 2025/05/01(木) 02:20:04.44 ID:AJVLa8YI0
ハイエナはライオンから飯奪うぞ
21 : 2025/05/01(木) 02:21:33.30 ID:rcTO+rkW0
それサバンナでも言えるの?
22 : 2025/05/01(木) 02:32:44.14 ID:QSpvpAph0
ハイエナ
ライオンやヒョウなどから数を頼りに横取りを行う(逆に奪われる場合もある)[21]ことから、横取りの代名詞とされる。

ケンモメン
横取りをされることはあっても、横取りすることはなさそう

25 : 2025/05/01(木) 02:37:33.03 ID:MmRRSPq30
ハイエナってズルい悪役のイメージ植え付けられてるけど仲間意識強くて個々でもフィジカル強いぞ
26 : 2025/05/01(木) 03:15:03.20 ID:50UrniyU0
関係ないけど、嫌儲でジブリ関連のスレが立つたびに「お前らはカオナシだものなw」という
レスがつくのが凄く気になる。
「俺たちをカオナシ呼ばわりとは何事だ、宮崎の野郎!」とか
「そうやって人をカオナシ呼ばわりしてるうちは、サヨクは勝てるものも勝てんわな」
くらいのことは言えないのかね。
27 : 2025/05/01(木) 03:22:15.60 ID:pi4Sj0od0
ハイエナは集団戦が強いサバンナの王者だぞ
28 : 2025/05/01(木) 03:31:18.94 ID:JX2YxQrm0
働きたく無い🦥
29 : 2025/05/01(木) 03:42:37.67 ID:D+86Wa370
誰とでも上手くやれないコウモリはかりさ
30 : 2025/05/01(木) 04:13:40.58 ID:aPBh6Vr30
猫科の肉食獣は最初ならターゲット決めて狩りするけど、
ハイエナは群に襲いかかって、調子が悪くて逃げるのが遅い奴を狙う
31 : 2025/05/01(木) 04:24:22.51 ID:TiKJ1L+L0
ヒョウなんてハイエナからしたら雑魚

コメント

タイトルとURLをコピーしました