俺「派遣君、暑いからホースで打ち水して」派遣「はい」俺「何で使った後にホースの中の水抜かないの?水が凍って壊れたらどうするの?

1 : 2020/06/03(水) 11:55:43.56 ID:x0aNhW8zd


俺「あのなあ、普通はなあホースを使ったらなあ中の水を抜くのが普通だよな?
中の水が腐って虫がわくかもしれないし、凍って壊れたり破裂したりることもあるし」

派遣「…」

俺「もし、壊れたら会社の備品が壊れることになってコストになるだろうが、こんなん小学校でもわかるぞ。会社の備品くらい大切にしろよ」

俺「いい加減コスト意識もてよ。恥ずかしいぞ」

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

http://www.appbank.net/2020/06/01/cosplay/1905251.php?amp=1

2 : 2020/06/03(水) 11:56:03.13 ID:7Fs/HXY7d
派遣「あああ…」
3 : 2020/06/03(水) 11:56:04.68 ID:x0aNhW8zd
呆れた😦
4 : 2020/06/03(水) 11:56:16.26 ID:x0aNhW8zd
仕事なめとんのか
5 : 2020/06/03(水) 11:56:26.49 ID:x0aNhW8zd
情けない
7 : 2020/06/03(水) 11:56:59.79 ID:x0aNhW8zd
コスト意識もないの?
8 : 2020/06/03(水) 11:57:04.54 ID:9k0g9B4u0
ホースで打ち水する会社ってどんな会社なの
9 : 2020/06/03(水) 11:57:09.83 ID:x0aNhW8zd
人間失格やぞ
10 : 2020/06/03(水) 11:57:22.48 ID:Ng5IFl5YM
どんな気候だよ
46 : 2020/06/03(水) 12:03:49.50 ID:4D2JywsVM
>>10
砂漠気候
11 : 2020/06/03(水) 11:57:23.71 ID:x0aNhW8zd
バイキングがつまらなくなったわ
12 : 2020/06/03(水) 11:57:46.13 ID:hrIiq2/H0
ど田舎の会社にコスト意識があるのかい?
13 : 2020/06/03(水) 11:57:52.55 ID:zf0Shj070
暑いのに凍る
14 : 2020/06/03(水) 11:57:56.90 ID:Jn7Q82LL0
夏場は凍らないにしろホース劣化に繋がるからな
間違ってはない
15 : 2020/06/03(水) 11:57:58.42 ID:x0aNhW8zd
ホースを使ったら中の水を抜く

これは小学生レベルのビジネスマナーだよ?

16 : 2020/06/03(水) 11:58:02.64 ID:5Zi7FjtGa
ホースで打ち水する会社ってどこだよ
21 : 2020/06/03(水) 11:59:13.46 ID:k67mbrxE0
>>16
土方のあんちゃん
17 : 2020/06/03(水) 11:58:16.01 ID:x0aNhW8zd
そろそろ派遣会社にクレームの電話して問題ないよな?
58 : 2020/06/03(水) 12:05:44.81 ID:Enr5s1KVM
>>17
早く連絡しろよ
18 : 2020/06/03(水) 11:58:23.89 ID:027kx5MHM
発想が底辺臭い
19 : 2020/06/03(水) 11:58:42.74 ID:6hTFFaDzr
ツッコミ待ちやめろ
20 : 2020/06/03(水) 11:58:49.39 ID:HiZ1jn+aM
こいつの会社いろんな仕事やってるな
22 : 2020/06/03(水) 11:59:18.12 ID:bilad9uk0
でも無職なんだろ?
23 : 2020/06/03(水) 11:59:18.33 ID:0XEsWvlx0
ほんとわかってない奴多い
こないだも冷蔵庫の麦茶を浄水じゃなくて原水で作ってたバカいたし
そいつが入れ終わるの待ってから冷蔵庫に入ってた麦茶9割捨てたわ
88 : 2020/06/03(水) 12:13:44.42 ID:xfAsm2r+0
>>23
お前バカだな
原水じゃねぇとすぐ腐る
常識ないんかお前
24 : 2020/06/03(水) 11:59:18.78 ID:XJ6mypkK0
砂漠に勤務してるのか?
25 : 2020/06/03(水) 11:59:21.55 ID:VCWvGieSa
なんかちーんみたいに自分でスレ伸ばしてるww
26 : 2020/06/03(水) 11:59:25.97 ID:KIxP+Rzlr
凍って壊れるって
どんな田舎なんだよ?w
28 : 2020/06/03(水) 11:59:43.29 ID:cEz+MTYVd
テトテトテトト
29 : 2020/06/03(水) 12:00:19.11 ID:c9UzOhRx0
会社って訳わからんこだわり持ってるやつ多いよな
絶対意味ないわと思いながらやってた
30 : 2020/06/03(水) 12:00:21.65 ID:6iOfA3d30
九州出身なんだろ
101 : 2020/06/03(水) 12:15:43.66 ID:qmUF8vRz0
>>30
九州も凍るぞ雪も降るしスキー場もある
みんな九州は南で温かいってイメージもってるけど九州は南っていうより西だ言うほど南じゃない
104 : 2020/06/03(水) 12:16:23.10 ID:x2K2ksewd
>>101
西高東低だぞ
115 : 2020/06/03(水) 12:18:20.87 ID:qmUF8vRz0
>>104
寒気は九州上空にも吹き込むぞ
西高東低だから雪が降らない寒くならない訳じゃない普通に
112 : 2020/06/03(水) 12:17:27.74 ID:VAYLu+Tj0
>>101
日本は基本山だということを失念している輩は多い
31 : 2020/06/03(水) 12:01:04.38 ID:NeK0vYVx0
寒暖差あり過ぎだろ
32 : 2020/06/03(水) 12:01:48.39 ID:X2U5XpsHr
次の日も打ち水するだろ
意味ねえし凍らんわ
33 : 2020/06/03(水) 12:02:09.71 ID:bvF1Q46gd
打ち水するような日なのに凍るのか
34 : 2020/06/03(水) 12:02:20.60 ID:a3viUWwcM
東京からきた坊っちゃんのが知らんよこういうのは
35 : 2020/06/03(水) 12:02:31.80 ID:3aQBDxg9M
止めないでチョロチョロ出しておくのが正解
36 : 2020/06/03(水) 12:02:48.46 ID:FRR3EUIn0
ホースくだちゃい
37 : 2020/06/03(水) 12:02:59.11 ID:+SXDzSzep
なんと言うかまぁとりあえず糞つまんねぇ
38 : 2020/06/03(水) 12:03:00.64 ID:7lq78y1aM
一生懸命考えた結果がこれか…
39 : 2020/06/03(水) 12:03:02.80 ID:3tBrYoA60
はよ電話しろ
40 : 2020/06/03(水) 12:03:10.99 ID:yqf4IuP90
宇宙空間かよ
41 : 2020/06/03(水) 12:03:24.87 ID:cc1SAvrIa
派遣「じゃあお前がやれよ」
俺「」

現実はこうだろ、しかもホースとか打ち水とか底辺ワード過ぎて…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 : 2020/06/03(水) 12:03:33.80 ID:wrvV4N7lp
ビジネスホースマナーは笑うわ
44 : 2020/06/03(水) 12:03:43.68 ID:PSHNRk5o0
ホースなんか安いし壊れたら買えよ
47 : 2020/06/03(水) 12:03:59.78 ID:MTP9C4Ox0
砂漠かな?
48 : 2020/06/03(水) 12:04:01.41 ID:sBZtDTY8M
できる奴は最後の片付け方まで指示する
俺さん無能
49 : 2020/06/03(水) 12:04:15.58 ID:TLc4p88+0
いつまでお人形遊びスレ伸ばしてんだよ
50 : 2020/06/03(水) 12:04:28.33 ID:yMg0+wuI0
美味しい果物できそうな気候でなにより
51 : 2020/06/03(水) 12:04:29.59 ID:OPB7SDZE0
今日の作文は0点!
やり直し!
52 : 2020/06/03(水) 12:04:34.07 ID:eNpvszBga
中の水が腐って虫わくことなんてあるのか?
53 : 2020/06/03(水) 12:04:45.87 ID:SrpayrK7r
ネタ切れ感あるね
54 : 2020/06/03(水) 12:04:55.91 ID:h5T7Pxki0
これさ
俺が正社員だと思い込んでいる精神病の人間だよね
55 : 2020/06/03(水) 12:05:34.36 ID:LZy+P9lYd
冷夏やからな
56 : 2020/06/03(水) 12:05:38.23 ID:UmlBXXwR0
冷凍設備のある鮮魚卸だな
57 : 2020/06/03(水) 12:05:41.43 ID:IbxCsSyN0
月面じゃあるまいし
59 : 2020/06/03(水) 12:06:08.78 ID:sCJRrlOpa
砂漠の中にある会社なのかなあ
60 : 2020/06/03(水) 12:06:23.34 ID:KEz+vO3o0
つまんねー
62 : 2020/06/03(水) 12:06:59.58 ID:o5ZSgKVJ0
ほーっすね(笑)
63 : 2020/06/03(水) 12:07:00.38 ID:uRsqURYX0
今度は現場監督かw
64 : 2020/06/03(水) 12:07:01.58 ID:QwWpGP5K0
クッソワロタ
給油室以降では1番おもろい
65 : 2020/06/03(水) 12:07:03.38 ID:wBWevlS9r
ホースは膨張するから壊れない
壊れるのは散水ノズル
66 : 2020/06/03(水) 12:07:03.57 ID:y247HrKkp
給油君だ
67 : 2020/06/03(水) 12:07:11.72 ID:seDxRitz0
派遣(自分でやれや)
68 : 2020/06/03(水) 12:07:13.15 ID:+YbdxMrY0
このシリーズわりとすこ
69 : 2020/06/03(水) 12:07:58.55 ID:stGBpWgkr
現場でこんな優しい怒られ方しない
70 : 2020/06/03(水) 12:09:07.77 ID:6cfhBm8i0
こう言うイビリが積もり積もって逆襲が始まる
71 : 2020/06/03(水) 12:09:16.46 ID:m0lMOGKp0
おれくんと派遣くんの所属部署はどこなんだ?総務?
72 : 2020/06/03(水) 12:09:57.19 ID:GU3b8nIe0
>>71
池沼部
73 : 2020/06/03(水) 12:09:57.66 ID:ZWHtzDXxM
上司「この時期に壊れるわけねえだろ」
74 : 2020/06/03(水) 12:10:31.70 ID:l2GB6Ttid
自分の無能を晒すスレ
75 : 2020/06/03(水) 12:10:48.69 ID:m/ue1bAH0
砂漠か!
77 : 2020/06/03(水) 12:11:23.55 ID:+5QJTgbv0
派遣「あああ….」←これほんとすき
78 : 2020/06/03(水) 12:11:35.09 ID:Q6bUJgVga
頭悪そう
79 : 2020/06/03(水) 12:12:30.17 ID:jRZKBSTha
これって毎回考えてるのかな
すごいね
80 : 2020/06/03(水) 12:12:30.40 ID:6c9bRhUzM
クソスレ
81 : 2020/06/03(水) 12:12:50.43 ID:COV0vWmJ0
月面みたいやな
82 : 2020/06/03(水) 12:12:57.57 ID:z6HJFo+Pd
派遣『そんなことばかり言ってるから晩年平社員なんすよ』
83 : 2020/06/03(水) 12:12:58.39 ID:ik8t8fP4r
うるせえよ給油室おじさん
84 : 2020/06/03(水) 12:13:25.80 ID:x2K2ksewd
濡らしたり乾かしたりを繰り返すのが一番ダメージある
水を入れたままが正解なんだよなあ
85 : 2020/06/03(水) 12:13:31.31 ID:q9fOW9HF0
指示しなかった上司の責任です
87 : 2020/06/03(水) 12:13:40.88 ID:280SGuqB0
うちのO型嫁をこのカスのところへ派遣してやりたい、余裕で社員側のメンタル壊せる自信がある
もういちいち言わんけどおにぎりに猫の毛が入ってるとかデフォだから
99 : 2020/06/03(水) 12:15:32.53 ID:COV0vWmJ0
>>87
この時期冬毛が抜けてヤバいなw
89 : 2020/06/03(水) 12:13:50.04 ID:dAkII6rka
ネタ切れしすぎだろ
90 : 2020/06/03(水) 12:13:51.81 ID:4n+xycE60
暑いのに凍るのかよ
92 : 2020/06/03(水) 12:14:08.60 ID:2R3avcFcp
この系統のスレが毎回伸びるのってケンモメンが底辺派遣だから?
93 : 2020/06/03(水) 12:14:22.16 ID:0YxVINv40
巻く前に一旦伸ばしきってホース中に水を充填してから巻くだろ?
95 : 2020/06/03(水) 12:14:39.47 ID:zZJSa9fqa
ネタ切れ感半端ねえ
そろそろ就職してネタの取材してこいよ
96 : 2020/06/03(水) 12:14:43.70 ID:Q0CoQYAw0
ホースから水を抜くのは小学生レベルのビジネスマナーだよ?
97 : 2020/06/03(水) 12:14:46.26 ID:M8yt8guDr
>>1
正社員くん「上司、失礼かもしれませんが水が残ってると雑菌の繁殖の懸念もございます!
この派遣は派遣先にクレーム入れて人員変更してもらいますのでよろしくお願いします!」
98 : 2020/06/03(水) 12:14:50.66 ID:xfAsm2r+0
ホースの水が腐るなら水道管の中の水も腐ってるぞw
100 : 2020/06/03(水) 12:15:35.84 ID:8uy5dadQM
俺「進捗どう?」
派遣「順調です」
俺「はぁぁぁ…進捗聞かれた時点で社会人失格なのわかる?」
102 : 2020/06/03(水) 12:15:50.20 ID:jEHk00NK0
真夏にホースに残った水ってお湯になってるよね
103 : 2020/06/03(水) 12:15:58.96 ID:Q/Vv4tKHa
マナーネタから拾えそう
105 : 2020/06/03(水) 12:16:35.56 ID:x4q6tL0Ad
>>1
サハラ砂漠にでもいるの?
106 : 2020/06/03(水) 12:16:40.01 ID:UecIiyo00
このBE手帳持ちだろ
107 : 2020/06/03(水) 12:16:51.28 ID:RxWBUWNZa
シリーズ化してるけど誰に需要あんだこれ
109 : 2020/06/03(水) 12:16:57.16 ID:jcuO1fCyr
北海道じゃあるまいし
111 : 2020/06/03(水) 12:17:11.07 ID:Eq5aBPvw0
こんななんでもやらせる契約で派遣雇えるの?
117 : 2020/06/03(水) 12:18:34.17 ID:x2K2ksewd
>>111
用務員的な存在なんだろ
うちも掃除や水まわり、蛍光灯の交換は派遣にやってもらってる
113 : 2020/06/03(水) 12:17:44.47 ID:N5LyWb/gr
水抜くことまで最初から説明しないの?
118 : 2020/06/03(水) 12:18:47.31 ID:M8yt8guDr
>>113
1から10まで説明しないと行けないなら派遣の意味がないんだよアホ
114 : 2020/06/03(水) 12:18:00.81 ID:d8nAbkRI0
暑いのにホースの水は凍らないだろ
116 : 2020/06/03(水) 12:18:33.98 ID:9QYGjFQRM
凍るような気候で打ち水なんかしたら
スリップ事故多発すんだろ
119 : 2020/06/03(水) 12:19:00.54 ID:LitHAlWa0
巻いてたら勝手に抜けるやろ
120 : 2020/06/03(水) 12:19:15.76 ID:mAr3DReh0
今の時期に凍るとかwwww無能wwww
121 : 2020/06/03(水) 12:19:27.35 ID:V7qIqB6ud
社員に色々と仕事頼まれたりして他の人から妬まれてるっぽいんだが派遣社員に嫌われても社員に好かれればやっていける?
同じチームだから完全無視はできないけど極力話さないようにしてる人は居る

コメント

タイトルとURLをコピーしました