横着僕、洗い物を出したくないがためにお皿は1つ、ついには箸でヨーグルトを食べるという暴挙に出る

1 : 2020/06/03(水) 12:05:36.727 ID:M9dBHDlB0
なお、手間はほぼ変わらない模様
2 : 2020/06/03(水) 12:05:53.556 ID:kNY+Bs6Cd
わかる
11 : 2020/06/03(水) 12:09:01.931 ID:M9dBHDlB0
>>2
同士ヨ
>>3
ゴミが出る!けどたまに使い捨ての使う
>>4
たしかに!容器がプラだとするって出て綺麗に食べれる
>>5
アイスになるとリッチに使い捨てのスプーンを使います
3 : 2020/06/03(水) 12:06:33.046 ID:Xe22NxJPr
そこで使い捨て容器ですよ
4 : 2020/06/03(水) 12:06:44.589 ID:mhe2tNd4F
カップタイプのなら蓋開ける前によく振ればそのまま飲めるぞ
5 : 2020/06/03(水) 12:06:46.336 ID:9TLPfs4Jd
紙皿と使い捨てスプーン使えよ
7 : 2020/06/03(水) 12:07:37.454 ID:boru+vqs0
>>5
これ
あと割り箸
6 : 2020/06/03(水) 12:07:26.283 ID:FC6WSr8pd
フライパンから食うよな
13 : 2020/06/03(水) 12:10:41.596 ID:M9dBHDlB0
>>6
ギリギリのとこで踏ん張っていたいんだ
>>8-9
初めて知ったわ
そこまで振り切れる人は凄いね
8 : 2020/06/03(水) 12:07:43.059 ID:o8IE6R9kp
皿の上にサランラップが最強なんだよなあ
10 : 2020/06/03(水) 12:08:37.085 ID:VK2u8Rb/d
>>8
これなんだよな
9 : 2020/06/03(水) 12:08:34.815 ID:umiKp8Og0
皿にラップ
12 : 2020/06/03(水) 12:09:21.773 ID:NSS4dNOX0
なんで暴挙なんだよ
普通やろがい
15 : 2020/06/03(水) 12:11:47.719 ID:M9dBHDlB0
>>12
綺麗に食べれないからたまに申し訳なくなる
14 : 2020/06/03(水) 12:11:23.659 ID:mhe2tNd4F
そう考えるとワンプレートランチって店的にも楽だよね
16 : 2020/06/03(水) 12:12:21.857 ID:fTJMybbOa
俺は何でもラップ巻いてるわ
けど3回も同じ食器使うと何か不潔な感じがして洗っちゃう
コスパはよくないと思う
17 : 2020/06/03(水) 12:12:44.637 ID:iNdN08jKM
皿ラップはもう普通だわ
ご飯もおかずも皿ラップ
箸やスプーンも2~3日洗わない
ヨーグルトは箸でも綺麗に食べれるぞ
むしろ食べ過ぎちゃうから箸がいい
18 : 2020/06/03(水) 12:13:12.949 ID:MsvCP0lDd
ヨーグルトは食うな
19 : 2020/06/03(水) 12:13:22.885 ID:uxlvg7eW0
家でなんか用意して食うだけまだ偉い
20 : 2020/06/03(水) 12:13:25.394 ID:ekNDE+EI0
箸は割り箸、スプーンだけ洗う
21 : 2020/06/03(水) 12:13:27.187 ID:gsIclcfR0
ラップ巻く人多いんだな
やったことないがやってみようかな
22 : 2020/06/03(水) 12:14:03.116 ID:FC6WSr8pd
フライパンから食えば良いじゃん
23 : 2020/06/03(水) 12:15:57.988 ID:M9dBHDlB0
みんな凄すぎてワロタ
24 : 2020/06/03(水) 12:17:58.006 ID:NSS4dNOX0
キレイに食べれるだろ
結局どっかでかき混ぜてゲル状にして飲むし
最後はカップの縁に箸当ててカップ回してこそぎ落とすようにして
箸についてのを口に入れるってのを3回繰り返せば
残る量はスプーンで食うのと全然変わらないだろ
25 : 2020/06/03(水) 12:18:37.937 ID:0Zzd01a/0
サトウのごはんを片側に寄せてそこにレトルトのカレーを継ぎ足しながら食えば洗い物が増えないって水あさとに教えてもらった
26 : 2020/06/03(水) 12:19:30.772 ID:9TLPfs4Jd
まあ食にこだわりのない奴は何やってもダボやしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました