
- 1 : 2025/05/03(土) 11:40:55.03 ID:BmDsw1AR0
-
名作てんこ盛りで決めるのはムズいけどもそろそろ決めようぜ(´・ω・`)
ハード・業界
https://krsw.5ch.net/ghard/ - 5 : 2025/05/03(土) 11:45:45.86 ID:i0WXUfse0
-
加賀が関わっていない作品はFEではないおじさん「加賀が関わっていない作品はFEではない」
- 30 : 2025/05/03(土) 13:10:14.12 ID:VIwUk4+a0
-
>>5
真のFEやって加賀って弱小王国と暗黒教団しか引き出しないのと
ユーザーにゲーム楽しませる才能皆無で手綱持つやつがいないと駄目なことがよく解った - 6 : 2025/05/03(土) 11:48:37.58 ID:LQ+IHjvU0
-
回避率高すぎて向かってくる敵がみんな殺害されていくのはさすがにかわいそうに思うから、ある程度こちらも死にやすい紋章の謎じゃね
- 8 : 2025/05/03(土) 11:50:51.19 ID:w8BF+kpLd
-
周回要素ある聖戦の系譜だろうな
- 11 : 2025/05/03(土) 11:55:16.36 ID:daMa2VWt0
-
生鮮か封印
- 12 : 2025/05/03(土) 11:55:17.19 ID:X//DB0fY0
-
任天堂ハードとは無縁なのでベルウィックサーガ
- 22 : 2025/05/03(土) 12:24:03.38 ID:dVhB0neK0
-
>>12
増援騎馬のBダッシュランスや索敵マップのアサシンに殺されまくった思い出 - 23 : 2025/05/03(土) 12:29:44.07 ID:Ky+1sIsYH
-
>>12
ベルサガリマスター発売して欲しいわ - 14 : 2025/05/03(土) 11:57:55.50 ID:mpRupv0Lr
-
聖戦かティアサガ
- 16 : 2025/05/03(土) 11:58:21.56 ID:oSFQl0Pq0
-
聖戦以外ねーだろ
数多の少年の性癖を歪ませた邪教徒たちの争い - 17 : 2025/05/03(土) 11:59:16.82 ID:XGjAp36+0
-
2回以上クリアしたのは紋章の謎と聖戦の系譜と聖魔の光石
聖魔はヌルいけどクラスチェンジ選べたりクリア後にボスキャラ仲間にできたりとかそういうのが好き
GC版以降は未プレイだからなんとも言えない - 18 : 2025/05/03(土) 12:00:30.18 ID:6yTzsCAa0
-
聖戦はダビスタ要素が面白い
慣れたら理不尽な難易度でもないし - 19 : 2025/05/03(土) 12:02:05.95 ID:U7IcJAjVx
-
封印の剣ハードのルトガーの頼もしさは異常
- 20 : 2025/05/03(土) 12:16:53.74 ID:WcPdWvu20
-
顔グラはトラキアが好き
- 21 : 2025/05/03(土) 12:21:13.07 ID:dVhB0neK0
-
トラキアのゲーム性は何の擁護もできんがアウグストが好きだった
どう見ても裏切りそうな犯罪者顔だが実は忠義の士で、清濁併せ持つリアリスト軍師とか新鮮だった - 24 : 2025/05/03(土) 12:32:18.00 ID:KriLLrSx0
-
ヴェスタリアサーガが加賀成分濃くて好きなんだけど
加賀さん隠居状態だから未完のまま終わりそうなのが残念 - 25 : 2025/05/03(土) 12:35:40.45 ID:OL+hvCIt0
-
烈火だろ
ラスボスが野良火竜で楽勝と思わせといて滅茶苦茶な強さだが
爺が強すぎて結局雑魚という神バランス - 26 : 2025/05/03(土) 12:36:37.70 ID:XqZ7vYkh0
-
FC暗黒竜当時難しくてクリア出来なかったので紋章で補完できたのでこれが一番
聖戦とか後のは興味はあったが部活忙しくて出来なかった新暗黒龍と新紋章はとりあえず買ったけど積んでるエコーズも買ったがハードが売ってないことに気がつき詰んでる。 - 27 : 2025/05/03(土) 12:41:40.55 ID:9+C8EdeH0
-
聖戦の系譜一択
- 28 : 2025/05/03(土) 13:01:28.11 ID:aK3PZ9D60
-
封印でしょ
- 29 : 2025/05/03(土) 13:04:03.20 ID:236lUnPT0
-
トラキアってSFC末期に出たやつだっけ?
やってたらPSやってる同級生にまだSFCやってんの?ってバカにされたわ - 31 : 2025/05/03(土) 16:00:34.76 ID:N67D11yB0
-
ストーリーと音楽は聖戦を超えるのはなさそう
コメント