岡くん「高学歴なのは他の奴らがサボってた間に頑張った証明。『最低保障』が必要だと思う」

サムネイル
1 : 2025/05/06(火) 17:56:53.65 ID:G7gidHCE0

橋下徹「学歴や収入は親や環境に左右されない」←ファッ!?
125 :火曜日のカタワ ◆ENoLaGay.. []:2017/01/10(火) 07:52:33.69 ID:F1ryEEzfd
でもな、高学歴なんは他の奴らがサボってた間に頑張った証明なんやし

「最低保障」があってええと思うんや

せやったら皆ももうちょい頑張って一流大目指して
勉強するようになるやろ

https://5ch.net/

2 : 2025/05/06(火) 17:58:46.30 ID:NpIGmFSr0
岡くんが人として最低なのは保障されてるだろ
3 : 2025/05/06(火) 17:59:34.82 ID:9C2Rc8w20
学歴のあとにサボったから低収入や無収入なんやで😭
4 : 2025/05/06(火) 17:59:41.78 ID:M5m9opHr0
存在が許されてるし最低限の保証されてるよね
5 : 2025/05/06(火) 18:02:49.23 ID:p8waaQh20
収入ないのは仕事に役に立つ勉強してなかったんじゃないの
6 : 2025/05/06(火) 18:03:51.65 ID:58UZgfmN0
旧帝入学したら国が祝い金として全員に一律500万支給するべき。
7 : 2025/05/06(火) 18:04:38.11 ID:15HkIWl60
社会に出てからも頑張らないとな
8 : 2025/05/06(火) 18:06:29.02 ID:EPd+dY+I0
頑張っても良いけど、それで何か結果を残したの?
同じことを繰り返す訓練みたいな仕事なら良いけど
9 : 2025/05/06(火) 18:07:35.11 ID:vAr80Nzo0
最後まで頑張れよ
なんで途中でやめるんだ?
10 : 2025/05/06(火) 18:13:22.97 ID:p8waaQh20
そもそも大学は勉強する為にあるんであって
入学は勉強する為の入り口に過ぎない
11 : 2025/05/06(火) 18:14:33.71 ID:nfDaRMld0
で、そのご自慢の高学歴新卒カードでどこに就職したんですか?
さぞかし皆が羨むエリート企業に入社できたのでしょうね
12 : 2025/05/06(火) 18:14:59.42 ID:clWnJcU/0
自分のための落とし穴を頑張って掘ったね
13 : 2025/05/06(火) 18:15:41.16 ID:rIJ5SPQ90
こういう思考回路の人って「社会に出る=楽をする」って思ってるのかな。
17 : 2025/05/06(火) 18:24:36.24 ID:8/MMP3Lv0
>>13
岡くんは人生のピークは大学合格時、それ以外惨め過ぎて社会を恨んでるだけ
14 : 2025/05/06(火) 18:17:01.49 ID:8/MMP3Lv0
岡くんはろくに税金払ってない社会不適合者だろ
むしろ罰金払う立場
15 : 2025/05/06(火) 18:20:10.57 ID:9qDwwWbn0
良い仕事に就けるっていう保障があるじゃん
16 : 2025/05/06(火) 18:21:44.63 ID:v2ejoigP0
身長の最低保証がその高さなのかな?
18 : 2025/05/06(火) 18:25:47.90 ID:w1EgJHt+0
最低保証の新卒カードを無駄にしちゃっただけなのにな
19 : 2025/05/06(火) 18:27:29.47 ID:dJADMkuI0
みんな必死に生きてる
20 : 2025/05/06(火) 18:33:14.39 ID:duq3M+3r0
サボってるからまともな職で働けてないんだろ?
21 : 2025/05/06(火) 18:34:31.08 ID:EOyKQ36y0
高学歴であることが何か社会に寄与するところがあるのか?
22 : 2025/05/06(火) 18:40:10.70 ID:JbpbCLYT0
最低保証がその卒業証書だろ
社会に出た後のことまで学歴は保証してくれないよ
23 : 2025/05/06(火) 18:44:42.84 ID:eJT1HGIQ0
未だに「俺は早稲田卒だ、俺は早稲田卒だ…」と自分に言い聞かせて生きてるんだろうな
25 : 2025/05/06(火) 19:15:57.32 ID:hm7NibRG0
>>23
??「いったい何時から自分が高学歴だと錯覚していた?」
24 : 2025/05/06(火) 18:46:54.81 ID:gpci1T2o0
岡保障して誰が得するんだよ
あんなゴミいらんだろ
26 : 2025/05/06(火) 19:18:28.21 ID:aYAdbHyh0
早稲田大卒なんて世の中にゴマンといるんだから一人が自慢したところでなに?ってなるよな
27 : 2025/05/06(火) 19:32:40.02 ID:LPihzT+L0
いうてもあの程度じゃ高学歴というのもふつー憚れるがねw
28 : 2025/05/06(火) 19:38:29.74 ID:4PV/Zrp+0
ホントに賢ければ弁護士なり官僚になれたよ
つまり筆記試験もダメ
公立から推薦で入ったけど付いて行けなかった感じじゃないかな
29 : 2025/05/06(火) 19:38:55.29 ID:Rjujk4UE0
弟から取れや
30 : 2025/05/06(火) 19:52:05.09 ID:WAjco+Ns0
あ、そうですか
31 : 2025/05/06(火) 19:57:56.08 ID:KPgsFj0C0
学歴が収入に繋がったらあかんだろ
32 : 2025/05/06(火) 19:59:34.77 ID:KPgsFj0C0
学歴って言うから大卒ってなるけど
F文なんて高卒以下だぞ、
お勉強しかなくて会社でボロクソ言われてる無能君かな?
33 : 2025/05/06(火) 20:00:26.40 ID:exbUENr+0
>>1
岡に岡くんと言ってる馬鹿は童貞!確定!
34 : 2025/05/06(火) 20:00:40.80 ID:JcZgyS5b0
早稲田ごときに払ってたら予算なんぼあっても足りまへんがな
35 : 2025/05/06(火) 20:05:02.81 ID:C9MEpY6e0
広末と同じ
36 : 2025/05/06(火) 20:08:49.94 ID:GYFvtufA0
こんな思考だからユピピのまま女にも愛されず終わるんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました