嫌儲で「びっくりドンキー」を好きというと必ず嗤(わら)われる理由、マジで謎

サムネイル
1 : 2025/05/10(土) 13:31:34.68 ID:h4EnzCTI0
2 : 2025/05/10(土) 13:32:27.13 ID:RRnrsyYb0
紫蘇嫌いだから行かないわ
3 : 2025/05/10(土) 13:32:48.31 ID:qZBcz5+h0
高すぎてもう行けないんよ🥺
4 : 2025/05/10(土) 13:32:50.77 ID:lORJ+PmWd
まずいから
5 : 2025/05/10(土) 13:33:01.50 ID:+Bq1eKQXM
ビールがうまいらしいな
23 : 2025/05/10(土) 13:37:09.50 ID:1H27fP6b0
>>5
俺はビールの店だと思ってる
ビール頼むたびにセットにてポテト食ってたら腹パンパンでハンバーグ食えない
39 : 2025/05/10(土) 13:40:43.35 ID:+Bq1eKQXM
>>23
なんか色んな種類あるらしいね
友達が子供連れて自分はビール飲んで奥さんが帰りは運転してるとか言ってるわ
おれは酒も飲まないし離婚したので無縁の店だが
6 : 2025/05/10(土) 13:33:26.42 ID:gExgheFd0
チェーン店のくせに高いんよここ
7 : 2025/05/10(土) 13:33:28.76 ID:C+PYP8Pm0
自分で料理するようになったらわざわざ行かなくてもいいかなってかんじ
8 : 2025/05/10(土) 13:33:30.32 ID:8kOXef6W0
モーニングお得なのに
9 : 2025/05/10(土) 13:33:50.05 ID:Wp4z5eXU0
バーグディッシュとコーヒーで1500円超えるのはどうかと思う
10 : 2025/05/10(土) 13:33:57.01 ID:+Bq1eKQXM
びっくりドンキーってラーメン二郎と同じなんだよな
ハンバーグではないんだよね
びっくりドンキーという食い物であって、あれが好きなやつがいるんだよな
ラーメン二郎だってラーメンではないけどラーメン二郎が好きなやつがいるように
11 : 2025/05/10(土) 13:33:57.02 ID:fnIa1ci40
ハンバーグが好きとか言っていいのは小学生までだからね
21 : 2025/05/10(土) 13:36:42.28 ID:ySn/yYXm0
>>11
でもステーキハウスや洋食店、さわやかのハンバーグはバカにされない
12 : 2025/05/10(土) 13:34:20.79 ID:wi0LU6CT0
イキんな糞ガキ
13 : 2025/05/10(土) 13:35:01.66 ID:JUPhxymx0
いつの間にかすげー高くなってた
14 : 2025/05/10(土) 13:35:01.83 ID:OwGuB3ZM0
あのプレートがなんかガキっぽいんだよな
15 : 2025/05/10(土) 13:35:02.64 ID:NKNFZmP30
あれをハンバーグ扱いしちゃダメだわ
16 : 2025/05/10(土) 13:35:24.82 ID:a/0AYwYz0
別に笑いはせんが
それなりに高くなったけど味は普通みたいな
モーニングが安いのは確か
17 : 2025/05/10(土) 13:35:27.25 ID:28Wqc0rl0
ステーキのどん派のワイ高みの見物
18 : 2025/05/10(土) 13:35:38.51 ID:mrEeZ+yQ0
岩手発祥だっけ
22 : 2025/05/10(土) 13:37:08.31 ID:J9fCJ0f50
>>18
30年くらい前に盛岡で食べたときは美味かったんだけどなあ
今のワンプレートになったら、10年位前に食べてまずいと思ってそれっきり・・・
19 : 2025/05/10(土) 13:35:39.83 ID:T2LgYjqI0
行ったことあるけど全てが無理だった
20 : 2025/05/10(土) 13:36:24.11 ID:FwMhNAhY0
サイコロステーキのクズ肉食ってみろよ
同じ味だぞ
24 : 2025/05/10(土) 13:37:09.98 ID:yeFA67rP0
スーパーでレトルト買ったほうが美味いし安い
25 : 2025/05/10(土) 13:37:17.04 ID:8xSpgHYj0
びっくりドンキーはあのハンバーグソースとマヨネーズが中毒性がある
しかしレシピ解析で自作できるようになったので自分で作れるようになった
26 : 2025/05/10(土) 13:37:19.37 ID:ubl6zVYy0
合い挽きだから
27 : 2025/05/10(土) 13:37:25.78 ID:yxKxoAzL0
ぼくさわやかよりびっくらトンキン!👴
28 : 2025/05/10(土) 13:37:34.91 ID:bc+curbQ0
ワンプレートは嫌だw
29 : 2025/05/10(土) 13:38:19.26 ID:GrqfODjD0
実家の近所にあったからしょっちゅう行ってたわ
東京だと新宿ぐらいしかないんよね
30 : 2025/05/10(土) 13:38:46.89 ID:kKmLqVkE0
近くにステーキ宮があるなら、絶対にそっちに行く
31 : 2025/05/10(土) 13:38:56.42 ID:4wMATMue0
高いから仕方ない
ケンモメンの価値観は高いそれすなわち不味いだからなw
32 : 2025/05/10(土) 13:39:09.21 ID:oNEWBNcv0
笑わないけどあのベチャベチャなハンバーグにあの値段は無いだろ
33 : 2025/05/10(土) 13:39:55.88 ID:PWNPyXFh0
つなぎたっぷりのふわふわハンバーグだからね
正しくお子様ランチ
34 : 2025/05/10(土) 13:39:56.19 ID:srMgTcBB0
数回しか行った事ないけど飯が進むタイプのハンバーグじゃなかった
それが良いって人もいると思うけど俺はもっとパンチの効いたハンバーグの方が好きだな
35 : 2025/05/10(土) 13:39:59.64 ID:W3L8MISf0
店ねンだわ 他にもハンバーグ屋さんはあるし
36 : 2025/05/10(土) 13:40:12.13 ID:kCEQ4MoR0
メニュー返してください😢
37 : 2025/05/10(土) 13:40:22.80 ID:NBT01dkr0
CoCo壱のカレーとびっくりドンキーのハンバーグは他に変えが効かない
時々無性に食べたくなる
43 : 2025/05/10(土) 13:42:18.60 ID:+Bq1eKQXM
>>37
そういうのあるよな
ドクターペッパーとかチキンラーメンとか
ビッグマックとかたまに食べたくなるやつ
でも半分もしないうちにもういっかってなる
57 : 2025/05/10(土) 13:47:06.18 ID:NBT01dkr0
>>43
そう
あそこの方が美味いとかそういうランク付けが意味をなさない存在
一流ホテルレストランのカレーやハンバーグがいくら美味くても代わりにはならない
38 : 2025/05/10(土) 13:40:32.98 ID:mrEeZ+yQ0
ビクトリアステーションとしのぎを削っている
40 : 2025/05/10(土) 13:40:44.62 ID:dz1hF4NE0
旧オウムのアレフとの関係は結局どうなったんだ?
名前が同じだけで別物とか、別と言ってるが実は繋がってるとか決着ついたのか?
53 : 2025/05/10(土) 13:45:42.93 ID:QBiezmXl0
>>40
全くの別物だって昔声明出してたよ
42 : 2025/05/10(土) 13:41:19.37 ID:qs+4Loi20
嫁さんがベリービールをわざわざ買いに行ってた
44 : 2025/05/10(土) 13:43:10.88 ID:9+fCzMDz0
時々食べたくなるよな
45 : 2025/05/10(土) 13:43:45.87 ID:vYCjf/1r0
ここのチーズが全て
チーズ食べないメニューとか金をドブに捨ててる
46 : 2025/05/10(土) 13:43:53.45 ID:S85ErjFz0
でかくしたマルシンハンバーグ説
47 : 2025/05/10(土) 13:43:58.43 ID:VQxGuMrf0
モーニングでコーヒー飲み放題だからカフェイン中毒におすすめ
俺はデカいカップ3杯飲んだら目眩してきた
48 : 2025/05/10(土) 13:44:19.59 ID:hBWvDU8F0
スパゲッティを頼むと箸が渡されてそれで食べる
そういう店だからな
49 : 2025/05/10(土) 13:44:33.54 ID:esIMdMXm0
チーズ祭のときは必ずいく
レギュラーにしてくれ
50 : 2025/05/10(土) 13:44:43.99 ID:cDZSyJdH0
大根サラダが美味い
51 : 2025/05/10(土) 13:45:08.72 ID:qv4cXp9j0
大人向けのお子様ランチって感じでガキ臭いからな
52 : 2025/05/10(土) 13:45:17.00 ID:+PV1M1Yi0
クソ高い癖にマズいから
54 : 2025/05/10(土) 13:46:30.92 ID:hBWvDU8F0
ランチが500円のころはむっちゃ行ってたんだけどね
55 : 2025/05/10(土) 13:46:43.37 ID:YEajG9dz0
20年前の商品と価格なら評価違ったかもな
56 : 2025/05/10(土) 13:46:50.86 ID:JJ8XI4NJ0
パフェの店
58 : 2025/05/10(土) 13:47:26.47 ID:VqvZTMOu0
ハングリータイガーのハンバーグのが美味しい
60 : 2025/05/10(土) 13:47:34.96 ID:VPD9G43R0
ビッグボーイ、ブロンコビリー、あさくまがあるのにびっくりドンキー行くか?
61 : 2025/05/10(土) 13:48:15.80 ID:SfjhS+4z0
コメダより絶対にいいよな
62 : 2025/05/10(土) 13:48:23.23 ID:5J3BjV1FM
ハンバーグ食べに行くなら
ブロンコビリーにいくわ
63 : 2025/05/10(土) 13:48:26.65 ID:JM2xL6nR0
めっちゃ普通じゃね味ここに行く意図はなんなの
64 : 2025/05/10(土) 13:48:29.62 ID:AsVC9Mds0
若い頃行ったっきりじゃのう
あの頃は呑めなかったから苺ミルク飲んでたわ
65 : 2025/05/10(土) 13:48:55.75 ID:L7sS8MA10
別に高くねえだろ
高校生の娘ですら友達と行ってるぞ
バイト代で
66 : 2025/05/10(土) 13:49:03.71 ID:olIBKnzV0
木の器がいいなと思います
68 : 2025/05/10(土) 13:49:40.85 ID:iKtQR5ky0
豚8割ぐらいか?
ワンプレートがしんどいな
自ら米にバウンドされるのと、最初から侵食されてるのは意味が全然違う
69 : 2025/05/10(土) 13:50:08.56 ID:2rcxyaJZ0
ディッシュに付いてるサラダめっちゃ旨い😋😋😋
70 : 2025/05/10(土) 13:50:18.62 ID:1NXbVJrD0
近くの潰れてからここ数年いってねーな
71 : 2025/05/10(土) 13:51:00.08 ID:5+zLGTjk0
メリーゴーランド好きだった
食後にコーヒー頼んだらジョッキみたいな容器で出されてびっくりしたな
75 : 2025/05/10(土) 13:52:46.13 ID:VQxGuMrf0
>>71
そうコーヒーの容器がデカいんだよこの店
1杯飲めば十分
だけど無料でおかわりできる罠
72 : 2025/05/10(土) 13:51:20.82 ID:ELNDqLFwd
味噌汁以外全てのメニューが美味い奇跡の店
ソフトクリームは神の味
73 : 2025/05/10(土) 13:51:26.54 ID:v2AvsU6C0
謎じゃないだろ、昔と比べて味はかなり落ちてしまって悲しいよ。モスバーガーと同じく昔の味を返してよな代表例
74 : 2025/05/10(土) 13:52:14.09 ID:7Lqi1jvL0
びくドンで働いてるけどこだわりが強い発達障害の客が多いイメージ
客層はパチ屋にいるやつと同じくらい悪い
76 : 2025/05/10(土) 13:53:18.84 ID:6i7bDMr30
安さ求めりゃガスト味求めりゃフラガ
ここはなんか中途半端で入りにくい
77 : 2025/05/10(土) 13:53:41.17 ID:cUcuSffc0
もっと店増えろ!郊外にしかないやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました