
- 1 : 2025/05/13(火) 18:45:20.75 ID:vI4HWAFm0
-
何も選べない半生だった。
不登校とひきこもりを経験し、アルバイト先を探すのも苦労した。
結婚や出産は「悩むスタート地点」にも立てないまま、中高年と呼ばれる年齢になっていた。
「みんなと同じように頑張っているのに、どうしてうまくいかないのだろう」。戸田優子さん(45)=仮名=が生きづらさの背景に気付いたのは、ごく最近のことだ。
- 2 : 2025/05/13(火) 18:45:52.83 ID:vI4HWAFm0
-
シゲル、外が怖いよ
- 3 : 2025/05/13(火) 18:46:04.36 ID:uGTq4WR7x
-
徴兵だろ。徴農でもいいぞ。
- 4 : 2025/05/13(火) 18:46:15.91 ID:zrjk9OE30
-
ネット回線切断、スマホ処分
- 5 : 2025/05/13(火) 18:46:27.16 ID:XEAjAtSh0
-
仕事を用意すればいいんじゃね
ホワイトなやつな - 6 : 2025/05/13(火) 18:46:58.02 ID:UZU61kPM0
-
深夜には外出てるよ
- 7 : 2025/05/13(火) 18:47:32.52 ID:kUK5DJ06M
-
出すなよ迷惑だろうが
- 8 : 2025/05/13(火) 18:47:34.87 ID:IFe+LE/D0
-
何で出す必要があんの
家から一歩も出ずに家で働けるようになれば喜んで働くだろ
頭悪いんか - 10 : 2025/05/13(火) 18:47:56.67 ID:1MMxkSxUH
-
家を焼払えばいい
- 23 : 2025/05/13(火) 18:50:31.46 ID:n0SdqOvn0
-
>>10
煙吸って意識失う
焼死する
これでよくね - 11 : 2025/05/13(火) 18:47:58.28 ID:gVsIauBL0
-
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方が
- 12 : 2025/05/13(火) 18:48:14.06 ID:mdafcgen0
-
万博チケット送り付けたれ
- 13 : 2025/05/13(火) 18:48:38.58 ID:QUeJAG5Y0
-
外に出る用事を作る
- 14 : 2025/05/13(火) 18:48:48.66 ID:l3L4pQ0i0
-
外に出すじゃなくて働かせるのが目的だろ
- 15 : 2025/05/13(火) 18:49:18.28 ID:sRpqR/5N0
-
年金支給してa型増やせば
- 19 : 2025/05/13(火) 18:49:41.00 ID:bRhyp3KQ0
-
>>15
これ - 16 : 2025/05/13(火) 18:49:19.31 ID:PQHVRGBs0
-
スタンプラリーでハンコ押してQR読み込んだらペイペイポイント配るみたいなことやれば
外に出るぞ
働くとは限らんがな - 17 : 2025/05/13(火) 18:49:32.70 ID:LOhmEj2Y0
-
朝日を無理やり浴びせて運動もさせる
- 18 : 2025/05/13(火) 18:49:37.65 ID:YY3YKAoS0
-
ナマポやめる
- 20 : 2025/05/13(火) 18:50:04.12 ID:Wi5ANfq+0
-
働けとか言う人は雇ってあげてもらえませんかね
- 21 : 2025/05/13(火) 18:50:17.01 ID:kgoVh8KT0
-
親がそれなりの資産あるからほっておけばいい相続からの実家うって生活保護でいいんじゃない
- 22 : 2025/05/13(火) 18:50:23.01 ID:RwCKyO610
-
ウーバーイーツでいいんじゃなーい?
- 24 : 2025/05/13(火) 18:50:34.57 ID:IH7VRQYw0
-
ポケモンGOみたいなソシャゲアプリ作って外に少しずつ出す
配送業と連携して荷物1つ運ぶ毎にガチャ1回とかやる - 25 : 2025/05/13(火) 18:50:50.38 ID:xnJME8Sy0
-
家から出ることを仕事にしてやればいい
毎日家から出たら10万くらい払ってやれ - 31 : 2025/05/13(火) 18:52:11.41 ID:bRhyp3KQ0
-
>>25
これでも良いよな
A型事業所のような形が理想なのよ - 26 : 2025/05/13(火) 18:50:52.61 ID:OucFqM4/0
-
親が息子に独り立ちしてもらうために夜逃げして
そこから働きだした奴いなかったか - 27 : 2025/05/13(火) 18:51:20.90 ID:ylDAWQyf0
-
おぱーい揉み券をくれるなら出るぞ
- 28 : 2025/05/13(火) 18:51:27.76 ID:Y+DeuLYM0
-
リモートワークでええやん
- 29 : 2025/05/13(火) 18:51:28.01 ID:RMrco3v20
-
(ヽ`ん´)動かざること嫌儲の如し
- 30 : 2025/05/13(火) 18:51:36.95 ID:FA7SkEP10
-
外出って金が掛かるし 公園ぐらいしか行くとこないだろ
- 32 : 2025/05/13(火) 18:52:43.52 ID:RVej+AU9x
-
>>1
出したら犯罪犯し金無い - 33 : 2025/05/13(火) 18:53:23.66 ID:hTc99DIt0
-
もう遅い
- 34 : 2025/05/13(火) 18:54:10.14 ID:JjuGHllV0
-
引きこもりはインターネット禁止
- 35 : 2025/05/13(火) 18:54:24.77 ID:mP5OVbSd0
-
アマテラスが天の岩戸に引きこもった時に神々が外で宴会やってたらアマテラスは外に出てきた
現代なら近所の庭でバーベキューやろなあ
大勢で肉焼いて酒飲んでウェーイしてたら引きこもりが包丁持って出てきてくれる - 37 : 2025/05/13(火) 18:54:52.84 ID:fpA5/ZTX0
-
引きこもりなんて診断下りてないだけの障碍者なんだから働かせないでくれ
- 38 : 2025/05/13(火) 18:55:40.48 ID:WDdTgelS0
-
社会が不寛容になれば引きこもりは増え引きこもることを含む多様性が尊重されれば外に出ることがすでに分かってるんだよな
アメリカでもトランプ一期のときに独り立ちしない子供や引きこもりの増加が問題になったけど - 39 : 2025/05/13(火) 18:55:56.33 ID:BT5+MRAc0
-
引きこもりも個性だろうが
多様性を大事にしろ - 40 : 2025/05/13(火) 18:56:19.91 ID:ptVF3q4B0
-
ベーシックインカムを与えてはどうか
月額3万円でもあげたら外に出ると思う - 41 : 2025/05/13(火) 18:57:08.23 ID:dkWmcwoY0
-
ネットとテレビを破壊
- 42 : 2025/05/13(火) 18:57:11.26 ID:qWP6Nj6o0
-
一休さんにでも聞けよ
- 43 : 2025/05/13(火) 18:57:44.18 ID:dOYws8MM0
-
集団ストーカー テクノロジー犯罪を止めさせる。
- 44 : 2025/05/13(火) 18:57:47.92 ID:nMR8gtEl0
-
A型作業ってどんなことやるの?
そこで農業とか物流業やらせたりできないの? - 45 : 2025/05/13(火) 18:57:59.17 ID:aC0kB4F10
-
基本的にコミュ力がないせいで人と関わるのが怖くて
それから逃げるために引きこもりになってんだから
コミュニケーションのやり方を教えられる
超コミュ強を集めて教えてやるとこからが
スタートだろうね - 46 : 2025/05/13(火) 18:58:03.49 ID:lJijW9nu0
-
金
飲食店とかに行けば引きこもりじゃなくなる
外に出る動機がない - 47 : 2025/05/13(火) 18:58:53.19 ID:0KrUV8UR0
-
日本の引きこもりの定義は社会や他人との関わりがないやつなので
家から出てその辺で一人で遊んでいるやつでも引きこもりに数えられてる
コメント