【悲痛】57歳無職の男が93歳母親の死体を床下に棄てて暮らしていた家がこれ

1 : 2025/05/17(土) 08:25:30.89 ID:06eyXC+80

「遺体は母親」逮捕の57歳男 自宅床下から“白骨化”遺体 大分
[2025/05/16 12:57]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000425550.html?display=full

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/05/17(土) 08:25:48.06 ID:06eyXC+80
大分市で自宅の床下に遺体を遺棄したとして57歳の男が逮捕されました。男は「遺体は母親」と供述しています。

大分市大平の無職・小野忠浩容疑者(57)は去年10月19日ごろから12月1日ごろの間に、自宅に身元不明の遺体を遺棄した疑いが持たれています。

小野容疑者は、93歳の母親と2人で暮らしていましたが、母親の姿が見えなくなったことから去年12月、親族から行方不明届が出されていました。

警察が15日、小野容疑者の自宅を捜索したところ、床下からほぼ白骨化した遺体が見つかりました。

小野容疑者は容疑を認めていて、「遺体は母親」と供述しているということです。

警察は死亡した経緯などについて調べています。

4 : 2025/05/17(土) 08:26:20.59 ID:sAg1hsMt0
家が金に困ってる様に見える
5 : 2025/05/17(土) 08:27:07.58 ID:adaoKDtD0
年金目的かな
6 : 2025/05/17(土) 08:27:30.13 ID:bnCg9FCQ0
空き家じゃねーか
7 : 2025/05/17(土) 08:28:01.55 ID:XdSkkyYIa
だるまハウスか
8 : 2025/05/17(土) 08:28:07.61 ID:jwyoiXKX0
別に誰がどんな家に住もうが自由だろ
9 : 2025/05/17(土) 08:28:10.47 ID:PZXX1tin0
こうゆう家にPS5とかあるとオーパーツみたいで興奮する
10 : 2025/05/17(土) 08:28:39.90 ID:h9Deoe700
バラックやね
11 : 2025/05/17(土) 08:28:57.21 ID:ZQOgahck0
一目で親ガチャ失敗だとわかる
12 : 2025/05/17(土) 08:29:29.88 ID:UdcwVlY50
年金当てにしてるから
しっかり返済せえよ
14 : 2025/05/17(土) 08:29:53.15 ID:lXHyF2Ggd
だるま
15 : 2025/05/17(土) 08:30:38.06 ID:bnCg9FCQ0
>>1
こんなボロ家の住民に不正受給もクソもない
どうせ出所したら社会保障受けることになるのだから
手続き上の問題でしかないだろうねえ
16 : 2025/05/17(土) 08:31:15.53 ID:huOToPPT0
ただの行方不明なら動かんのに公金かかってるとちゃんと捜索するんだな
18 : 2025/05/17(土) 08:32:32.13 ID:TFqU6E2G0
>>16
ほんとこれ
さすが他人の税金の使われ方に厳しい税金泥棒
17 : 2025/05/17(土) 08:31:35.69 ID:bnCg9FCQ0
空き家じゃなくて廃家
19 : 2025/05/17(土) 08:33:06.27 ID:oilDB5xO0
この手の事件、年金目的みたいに報道されること多いけど
救急や警察に連絡して、葬式とかの流れになって身内が訪れるって考えたら
50、60まで引き篭もってた無職こどおじが連絡できる訳ないよね
年金はなし崩し的に不正してるだけで、本当の理由はそっちだと思うよ
26 : 2025/05/17(土) 08:36:13.04 ID:0ymIHkuu0
>>19
重度の発達障害って日常の急変に全く対応できないからな
30 : 2025/05/17(土) 08:37:12.92 ID:yx6VKPVZM
>>19
なるほど
親族に会いたくないのは分かります
20 : 2025/05/17(土) 08:33:28.04 ID:R/dXTaakH
謙虚さを学べ
21 : 2025/05/17(土) 08:33:58.66 ID:M0jsaOsA0
10年後の俺たちか
22 : 2025/05/17(土) 08:35:09.59 ID:ZwT/bkso0
しかしこんな家に住んでる人間でも93まで生きてて下手すればビルゲイツとかよら長生きできるだからすごいよな
23 : 2025/05/17(土) 08:35:54.20 ID:cimyy5rC0
だるまの家ましだった
24 : 2025/05/17(土) 08:35:58.56 ID:M+3nTWuk0
ハッタショが濃いと、こーいうのに対応できない
やることは現状の維持
25 : 2025/05/17(土) 08:36:12.37 ID:5dVx4Ma80
洗濯機をこんな外に置いてて壊れませんかね?
34 : 2025/05/17(土) 08:40:02.73 ID:COvLvzpi0
>>25
壊れないよ
雨晒しだと塗装が剥がれやすくなるから撤去する人は汚れちゃうだろうけど
27 : 2025/05/17(土) 08:36:33.23 ID:02H9/t8X0
大分って家庭内事件多くないか?
10年くらい前に杵築で父親が火病って家を燃やして家族焼死させた事件があったような
28 : 2025/05/17(土) 08:36:43.58 ID:OoDgNsGbH
だるまハウスじゃん
これ間取りはどんな感じなの?
29 : 2025/05/17(土) 08:37:06.51 ID:wA8k4Cj50
なんで屋根は瓦なの
バランス悪いね
42 : 2025/05/17(土) 08:42:58.13 ID:xLK8rWx/0
>>29
元々普通の瓦屋根の家だったけど壁がダメになってトタン貼り付けたんだろう
31 : 2025/05/17(土) 08:38:58.05 ID:ZHXxhmfT0
>>1
これ家なの?
田んぼや畑の横にある農具を置いてある納屋だろ
32 : 2025/05/17(土) 08:39:04.72 ID:N+IXIaJg0
またこの板の住人が悪いことしたのか
33 : 2025/05/17(土) 08:39:52.07 ID:6KciJoIl0
介護疲れとはまた別の事件か
35 : 2025/05/17(土) 08:40:12.32 ID:YAWWj/qa0
床下ってことは隠したんだよな一応?
36 : 2025/05/17(土) 08:40:13.29 ID:c1N8nSK10
臭いヤバそう
40 : 2025/05/17(土) 08:42:16.77 ID:KRhrGVOE0
>>36
白骨化するまで凄かったろうけど元が元だから分からんのかな…
37 : 2025/05/17(土) 08:40:19.03 ID:hWqwIZZzM
もういい加減

助けろや!

通俗道徳で縛るな!

38 : 2025/05/17(土) 08:40:31.86 ID:ZHXxhmfT0
台風に耐えられるのが不思議
風力次第では吹っ飛んでいきしうなのに、まだ建ってるということは毎年毎年毎年台風が来ても平気だったんだな
41 : 2025/05/17(土) 08:42:26.43 ID:43jWYxdk0
典型的ケンモハウス
43 : 2025/05/17(土) 08:43:24.39 ID:84v4D35e0
わろた
44 : 2025/05/17(土) 08:43:32.88 ID:nmCBlm5m0
5080から6090か😳

コメント

タイトルとURLをコピーしました