
- 1 : 2025/05/19(月) 07:59:44.54 ID:yhyjE3/e0
-
石破茂首相は4月、氷河期世代について高齢期を見据えた支援を強化するよう関係閣僚に指示した。その一方での底上げ見送りはちぐはぐに映る。
この世代が抱える不安にもっと真摯(しんし)に目を向け、解決策を探るべきである。
対策として厚生労働省は、会社員らが加入する厚生年金の積立金を活用し、給付水準が著しく低くなる事態を避ける底上げ案をまとめていた。
活用した場合、厚生年金の受給額が一時的に減る。厚生年金の加入者や保険料を労使折半で負担する企業側から不満が噴出し、自民党の一部議員からも「流用だ」との反発が出たことで、活用案は見送られた。自民党内には、法案の提出自体を夏の参院選の後に先送りしようとする動きがあった。争点化を嫌ったものだ。
目先の思惑を優先しているようでは、将来を見据えた改革はおぼつかない。
負担増を求めるような痛みを伴う改革も含め、議論を尽くすのが国会であるはずだ。提出が大幅に遅れたことで、6月22日の会期末までの審議時間は限られる。
「時間切れを狙っている」と野党が批判するのも当然で、今国会で成立するか不透明だ。
世代間の支え合いを持続可能な仕組みとするべく、政治が責任を果たさなければならない。 - 60 : 2025/05/19(月) 08:01:08.89 ID:yhyjE3/e0
-
年金貰い過ぎの現・年金受給者さんが分かち合えばいいじゃん
- 61 : 2025/05/19(月) 08:01:28.81 ID:ayrvzBIc0
-
公務員のためには
厚生年金を分け与えたのに - 63 : 2025/05/19(月) 08:02:19.51 ID:oLKI4Mc90
-
まあいいじゃんそういうの
- 65 : 2025/05/19(月) 08:02:40.86 ID:VqrqlxjpM
-
年金は世代と世代の助け合い
- 67 : 2025/05/19(月) 08:03:44.42 ID:zBM4rZWsd
-
>>65
一方通行になりそうなんですが - 66 : 2025/05/19(月) 08:03:22.98 ID:nQRNXbKY0
-
ワイは就職氷河期世代で正社員として働いてるけど年収が350万円くらいだから年金生活に突入すると早々と破綻すると思うんや
お前らヨロシクな! - 79 : 2025/05/19(月) 08:09:52.98 ID:gVvfzZPx0
-
>>66
俺なんかずっと無職だぞ
いまさら働くつもりもないし生活保護一択だよ
年金じゃあまったく足りないしな
社畜奴隷どもはもっと頑張れよ - 68 : 2025/05/19(月) 08:04:03.19 ID:mAMaJGMc0
-
共存か殺し合いか選べよ
- 69 : 2025/05/19(月) 08:04:07.90 ID:TY/v+cJxM
-
今の人事権あるお偉いさんは氷河期世代で氷河期理由にしてるゴミに対して厳しいし
氷河期より下の世代はナチュラルに氷河期より努力してるから氷河期が甘えにしか見えない
氷河期擁護してるのは氷河期より上のバブル世代くらい - 70 : 2025/05/19(月) 08:04:18.95 ID:Lptrddno0
-
国に集る分かる他人に集る4ね
- 71 : 2025/05/19(月) 08:04:29.53 ID:7men63Qk0
-
>>1
小泉政権が駄目にしたんだからしっかり公務員と政治家の給料減らして償うべきだよね
- 73 : 2025/05/19(月) 08:06:24.35 ID:6wpCXJjo0
-
65から貰うと約14万
70から貰うと約20万らしいけど
この先親の介護で早期離職とかになりそうだし70から貰っても17万とかになりそう。 - 74 : 2025/05/19(月) 08:06:48.19 ID:gVvfzZPx0
-
素晴らしい
自民党一択だわ
ちゃんと弱者に配慮してくれるのはさすが石破自民だわ - 75 : 2025/05/19(月) 08:07:09.44 ID:ZkvRrZAA0
-
今の高齢者でも年金が足りなければ、定年後も働き続けて年金受給を繰り下げして受け取る額増やす人もいるんだし、氷河期だけ特別扱いする必要はなくね
- 76 : 2025/05/19(月) 08:07:42.19 ID:d3lhFV6+0
-
氷河期は社会にどんな復讐をしても許されることになるが🥴
- 81 : 2025/05/19(月) 08:11:10.44 ID:TY/v+cJxM
-
>>76
こういう発想が出てくる時点で氷河期はゴミクズだってはっきりわかんだね - 77 : 2025/05/19(月) 08:09:41.70 ID:hsE4u1Go0
-
あらゆる世代から憎まれる存在
それが氷河期 - 78 : 2025/05/19(月) 08:09:46.72 ID:GAGo54Y6r
-
なんという正論
氷河期は他人を巻き込まず潔く次の世代の肥やしになってほしい - 80 : 2025/05/19(月) 08:10:09.08 ID:xt5v8cMF0
-
ほんと気持ち悪いしウザいな氷河期ジジイ
- 88 : 2025/05/19(月) 08:13:56.99 ID:a0SonxKt0
-
>>80
お前のIP探し出して56すぞ氷河期世代舐めんな - 82 : 2025/05/19(月) 08:11:22.46 ID:gVvfzZPx0
-
氷河期舐めんなよ
56すぞ?
マジでな - 83 : 2025/05/19(月) 08:11:57.43 ID:Id7AmuFD0
-
確かに
氷河期だけ優遇しろは違うと思うよ - 84 : 2025/05/19(月) 08:12:37.52 ID:sbTxJIdd0
-
刑務所があるじゃな~い
- 85 : 2025/05/19(月) 08:12:38.45 ID:zz1BLCVf0
-
分かち合うよ☺
- 86 : 2025/05/19(月) 08:13:36.41 ID:1euQHyXh0
-
3号も含めて一元化しろよな
- 87 : 2025/05/19(月) 08:13:51.54 ID:aqhdlT5s0
-
106万の壁崩壊で大増税時代来たな
- 90 : 2025/05/19(月) 08:14:50.06 ID:bwrb/Lsb0
-
>>87
0万円の壁だもんなあ - 89 : 2025/05/19(月) 08:14:36.44 ID:m7W4SwZv0
-
何でアリとキリギリスのキリギリスが年金貰って良い生活してるんですか?
- 93 : 2025/05/19(月) 08:15:48.06 ID:bwrb/Lsb0
-
>>89
シャブ打ってるの?人間が蟻とキリギリスに見えるんだw - 91 : 2025/05/19(月) 08:15:10.10 ID:1euQHyXh0
-
社畜が定年退職したら国民健康保険でみんなで支えるんだぜ
社畜が老害になってからの高額な医療費をさえているのが現役世代の俺らだろ - 92 : 2025/05/19(月) 08:15:14.98 ID:yPDQPTZU0
-
それはそう
年金は払った分に比例してもらえる制度
制度を歪ませるリベラルを殺せ - 95 : 2025/05/19(月) 08:16:28.48 ID:a0SonxKt0
-
>>92
全然違うお前は知的障碍者 - 96 : 2025/05/19(月) 08:17:06.00 ID:yPDQPTZU0
-
>>95
リベラル反論できずw
さっさと4ねw - 97 : 2025/05/19(月) 08:19:20.78 ID:RygFrYv/0
-
>>96
書き逃げしようとしてる?あんた負けてるよ - 101 : 2025/05/19(月) 08:20:47.52 ID:yPDQPTZU0
-
>>97
リベラル反論できず
さっさと4ねw - 94 : 2025/05/19(月) 08:16:16.47 ID:RygFrYv/0
-
分かち合えよバカ
- 98 : 2025/05/19(月) 08:19:32.10 ID:llRN9zQa0
-
氷河期だけどさあ若い時は圧迫面接だらけでマジクソなん必死に耐えてパワハラ当たり前とかのクソみたいな会社で頑張って何とか転職繰り返してやっと安定してきた所で追加で働いてない奴の為に厚生年金減らしまーすとか許容できるわけねーだろ
勝手に4ね - 99 : 2025/05/19(月) 08:20:26.76 ID:kw0ZugRM0
-
分かち合え???
ナメたことほざいてんじゃねえよ
今まで迫害してきたことの贖罪として黙って全部差し出せよ
それくらいのことをしてきたんだぞ - 100 : 2025/05/19(月) 08:20:28.55 ID:5Eoncusa0
-
払わなかった分は貰えない
当たり前のことでは? - 102 : 2025/05/19(月) 08:21:02.87 ID:yPDQPTZU0
-
>>100
せやな - 103 : 2025/05/19(月) 08:21:19.52 ID:kw0ZugRM0
-
>>100
払える環境から故意に引き剥がしておいてそれほざきますかwwwwww - 107 : 2025/05/19(月) 08:23:51.12 ID:a0SonxKt0
-
>>100
全然違う払わなかった在日チョンですら年金だんまりもらってるし
払ってなかった戦前世代や毎月100円しか払ってない団塊世代も払ってる以上に沢山貰ってる - 104 : 2025/05/19(月) 08:21:57.65 ID:tCwKW65l0
-
>>1
氷河期は自分でなんとかしろ。
厚生年金にたかるな。
迷惑です。 - 112 : 2025/05/19(月) 08:25:04.78 ID:a0SonxKt0
-
>>104
お前を殺処分したほうが国益 - 113 : 2025/05/19(月) 08:25:38.60 ID:yPDQPTZU0
-
>
>>112
お前が4ね - 115 : 2025/05/19(月) 08:26:45.94 ID:a0SonxKt0
-
>>113
お前のIPから居場所探し出して56すぞ氷河期世代舐めんな - 117 : 2025/05/19(月) 08:27:07.53 ID:yPDQPTZU0
-
>>115
じゃあこっちから殺しに行くから住所書け - 119 : 2025/05/19(月) 08:27:49.28 ID:a0SonxKt0
-
>>117
さっさとお前の住所書けよ今から殺しにいったる - 122 : 2025/05/19(月) 08:29:15.19 ID:yPDQPTZU0
-
>>119
生きる価値ないなーお前
年金なんかやらんからさっさと殺してやるよ - 124 : 2025/05/19(月) 08:30:05.33 ID:a0SonxKt0
-
>>122
ほらびびってんのか雑魚さっさと住所書けよ - 126 : 2025/05/19(月) 08:30:55.97 ID:yPDQPTZU0
-
>>124
住所嫌なら待ち合わせ場所でもいいぞ
どこでも行くからさっさとかけ
お前だとわかった瞬間殺してやるから - 128 : 2025/05/19(月) 08:31:43.85 ID:a0SonxKt0
-
>>126
お前みたいなゴミを殺処分するのが国益だ - 130 : 2025/05/19(月) 08:32:21.56 ID:yPDQPTZU0
-
>>128
かけんのかい
生きる価値のないバカには年金やらんから野垂れ死んどけやw - 131 : 2025/05/19(月) 08:33:06.01 ID:a0SonxKt0
-
>>130
さっさと住所書けよヘタれが - 105 : 2025/05/19(月) 08:22:21.01 ID:dd+/io8r0
-
もう氷河期が選挙の結果を左右するボリュームゾーンだからな
石破すら媚びまくってきたか - 106 : 2025/05/19(月) 08:22:42.56 ID:tCwKW65l0
-
貰いたかったら払え。
無銭飲食すんな。 - 109 : 2025/05/19(月) 08:24:15.46 ID:a0SonxKt0
-
>>106
全然違う払わなかった在日チョンですら年金たんまりもらってるし
払ってなかった戦前世代や毎月100円しか払ってない団塊世代も払ってる以上に沢山貰ってる - 108 : 2025/05/19(月) 08:23:55.58 ID:jKEGe7Mn0
-
まずもっていい年のおっさんになってまで女々しく世代のせいにしているような連中が
まともな精神構造しているわけがないんだよな - 110 : 2025/05/19(月) 08:24:22.83 ID:eSo5H+ah0
-
最近の検討スレを見ると
氷河期世代は苦労したんだぞ
(自分は苦労してない)
だから支援しろ
(困ってないので弱者支援されると自分が対象外になる)
みたいな思想が見え見えなレスが多い - 111 : 2025/05/19(月) 08:24:48.00 ID:cGKp76bUM
-
俺も氷河期だ
何度か転職したけど福祉業界で安定して働いてるよ
同年代におすすめ - 114 : 2025/05/19(月) 08:26:42.00 ID:FIDaVrnu0
-
2000年代に財政出動させて土木にガンガン金入れて氷河期世代に高給でインフラ整備させてたらどうなってたんやろな
- 125 : 2025/05/19(月) 08:30:32.15 ID:nQRNXbKY0
-
>>114
なぜか緊縮やったからなw
日本の経済学者は馬鹿ってのを世に知らしめた - 116 : 2025/05/19(月) 08:26:47.02 ID:GtQ5B6Wq0
-
厚生年金も遅かれでしょ
- 118 : 2025/05/19(月) 08:27:09.46 ID:UUemg6/M0
-
就職氷河期って言うけどマジで選ばなければ入れたぞ
とはいえ お察しのところ ばっかりだけど生活 かかってるから贅沢は言えない
だけど資格取れたり経験積むことはできたから無駄ではなかったクソだけど
個人的に人脈 作れたのが一番でかい結局 実家とか それなりにライフラインがあるやつの甘えなんだよ
- 120 : 2025/05/19(月) 08:28:29.88 ID:+TxabaBqH
-
氷河期ですが困ったら生活保護申請するからべつに個別対策せんでもいいよ
- 121 : 2025/05/19(月) 08:29:03.93 ID:C7KEmeb+d
-
(´・ω・`)みんな4ね
- 123 : 2025/05/19(月) 08:29:27.66 ID:CUG3R4AS0
-
共産主義の方がええやろ
- 127 : 2025/05/19(月) 08:30:59.41 ID:Rm9WdZ3A0
-
厚生年金を払わなきゃいけないようなまともな企業で、まともな仕事の大変さに苦しんで積み立てた厚生年金を、フリーターや中小企業勤務のやつが掠め取ろうとするなんてフザケてますわ
- 129 : 2025/05/19(月) 08:32:02.99 ID:6gyg0gRZp
-
闇バイトとかいくらでもあるんだから
貰うだけじゃない生き方を考えたら - 132 : 2025/05/19(月) 08:34:04.75 ID:KgkA532W0
-
現在の人口区分で一番人数が多い氷河期に富を渡したくないのがバブル崩壊からの流れ。こういうのもお茶濁して終わるよ
- 133 : 2025/05/19(月) 08:35:25.70 ID:5aEFbb9A0
-
厚生年金は万能な財源として扱われてるよな
国民年金を補う財源として使われて、共済年金も厚生年金に統合しちゃったし - 134 : 2025/05/19(月) 08:37:50.32 ID:64/6S51W0
-
実際は共済年金を手厚くする為の財源として使われそう
- 135 : 2025/05/19(月) 08:41:44.39 ID:rde6DVkN0
-
税金のナマポで丸抱えする訳にもいかんだろ
年金底上げしたうえで、不足分は働いて稼いでください、で乗り切るしかない
労働者不足にもなるし、何か仕事はあるだろ
掃除とか介護とか農業手伝いとか - 136 : 2025/05/19(月) 08:43:49.77 ID:gKmtG9h90
-
>>1
お先真っ暗の公務員の共済年金を厚生年金に合体させた時は、マスゴミも野党も諸手をあげて賛成したよね?? - 137 : 2025/05/19(月) 08:44:41.58 ID:PWvhbUaL0
-
氷河期叩きスレ今日だけでめちゃくちゃ立ってるな…
国の失策、もといバブルだってアメリカの都合で起きた事
でも世代論に責任が転嫁され下同士泥試合
いつまでもまとまらなくて悲しい事やね - 138 : 2025/05/19(月) 08:44:45.72 ID:RygFrYv/0
-
書け書けと煽るが自分からは指定しないチキンの戯れ
- 139 : 2025/05/19(月) 08:46:29.60 ID:yPDQPTZU0
-
>>138
リベラルの玉木と野田豚の居場所は分かるけどな
やりやがったら許さんからな - 141 : 2025/05/19(月) 08:48:18.25 ID:DrtrgaAz0
-
年金絞ってもナマポになるんですけどね
コメント