ゆとり世代やリーマンショック世代の厚生年金や障碍者年金を減らして、氷河期世代のパートの年金を増やす改正年金法。成立へwへ

サムネイル
1 : 2025/05/21(水) 06:31:01.93 ID:PI5UvvJ7d

https://www.tokyo-np.co.jp/article/406130

パートらの厚生年金加入拡大などを盛り込んだ年金制度改革法案が20日、衆院本会議で審議入りした。全ての国民が受け取る基礎年金の底上げは与党の調整で法案から削られ、野党は「あんこのないあんパン」「消した年金法案」と批判。
立憲民主党は底上げを復活させる修正を要求した。

 「ようやく出された法案が骨抜きになっていることに怒りを込めて抗議する」。本会議で質疑に立った立民の井坂信彦氏は、冒頭から語気を強めた

焦点となったのは当初の案から削除された基礎年金の底上げだ。財政が比較的堅調な厚生年金の積立金を活用して底上げの財源とする内容だったが、提出に向けた自民党との調整の過程で削除された。
 他の野党も「検討を先送りするのは無責任」「氷河期世代やその後の世代のために必要な施策だ」と追及。

3 : 2025/05/21(水) 06:31:19.87 ID:PI5UvvJ7d
確かに
17 : 2025/05/21(水) 06:31:26.15 ID:PI5UvvJ7d
🦀
23 : 2025/05/21(水) 06:31:31.58 ID:PI5UvvJ7d
蟹江敬三
51 : 2025/05/21(水) 06:31:41.33 ID:PI5UvvJ7d
イェ
66 : 2025/05/21(水) 06:31:59.72 ID:w9e4RtQHd
反論できなかった…
67 : 2025/05/21(水) 06:32:05.91 ID:w9e4RtQHd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
70 : 2025/05/21(水) 06:32:26.28 ID:w9e4RtQHd
全ての正論族に送る。。。
72 : 2025/05/21(水) 06:32:45.61 ID:3WFY3SxF0
社保という名の増税
73 : 2025/05/21(水) 06:34:14.39 ID:Eb1q/EY10
氷河期はあと10年で生活保護受けるだろ
74 : 2025/05/21(水) 06:35:23.72 ID:vc7/KWiJ0
詰んでる
75 : 2025/05/21(水) 06:37:15.02 ID:lKH+NbqP0
おかしい
氷河期世代を製造した今の高齢者からふんだくれよ
今の高齢者の年金を減らせ
76 : 2025/05/21(水) 06:38:45.60 ID:2OonK8AVM
氷河期4ね!
77 : 2025/05/21(水) 06:39:22.96 ID:+J4EIKa50
氷河期は殺処分でいいじゃん
犯罪率高いし
78 : 2025/05/21(水) 06:39:24.14 ID:moSFbu1l0
ゆとりの数じゃどう足掻いても氷河期に勝てないのにイキっちゃったね…
81 : 2025/05/21(水) 06:40:04.17 ID:3dHKdclU0
働いたら負けを推進
82 : 2025/05/21(水) 06:40:28.58 ID:k1rKxpN10
政策にNOと言わないとやられっぱなしだぞ
89 : 2025/05/21(水) 06:47:19.53 ID:kqQhwHVF0
>>82
言ってるのに無視してるじゃん!?
 
財務省解体 街頭演説 林千勝/20弐5年4月29日 厚労省・財務省解体の国民運動
youtu.be/no_F5oaFPs8?si=HY0Z-dnVe866Vxp-
83 : 2025/05/21(水) 06:42:15.48 ID:z3I4aPBa0
氷河期はずっと対立と敵対心のために利用され続けるんだろうな
もう終わりだよこの世代
84 : 2025/05/21(水) 06:43:38.55 ID:LFY/0D7UM
今の老人の年金と医療費から出せ
過去のつけを払わせろ ゴミ老人にに
99 : 2025/05/21(水) 06:56:00.41 ID:tnWuAOvj0
>>84
自己責任だのなんだの言っといてこれやらないのは本気で理解できんわな
85 : 2025/05/21(水) 06:44:01.52 ID:/O6LVqiR0
いや、ジジババの医療費を他と同じ3割に上げろよ
絶対に手を出さないジジババの聖域ヤバすぎだろ
86 : 2025/05/21(水) 06:44:49.46 ID:aGskbFTP0
今の30代は一番まともな世代で有能世代
老害から取れこいつらが氷河期を生産した
87 : 2025/05/21(水) 06:45:16.80 ID:cXeiWVsP0
期間限定じゃないなら
ゆとり世代も当事者だろ
88 : 2025/05/21(水) 06:45:51.09 ID:/JCpoYkT0
上から取ってこいよ
90 : 2025/05/21(水) 06:48:32.51 ID:ohfDET2DH
>>1
ニュースも読めなくなったのか
91 : 2025/05/21(水) 06:48:47.58 ID:///vIm/v0
今のたくさんいるジジババに払う分がないから自転車操業してるだけだろ
92 : 2025/05/21(水) 06:49:29.84 ID:tblInh5E0
氷河期とか言う下の世代に迷惑をかけ続ける連中
自分が老害の域に入ってることすら自覚のない連中
93 : 2025/05/21(水) 06:50:50.36 ID:///vIm/v0
年金で何万円も毎月の給料から天引きされて
支給年齢がどんどん上がって
しかも受け取り時には課税されて
確実に元本割れする
こんな仕組みを国民に強制している政府がおかしい
94 : 2025/05/21(水) 06:51:54.99 ID:yT6eJXd70
でーじょうぶ前例がでたなら下の世代も安泰だよ更に下からむしり取れ
95 : 2025/05/21(水) 06:52:33.73 ID:qo5FN2+y0
100年安心年金とは何だったのか…
 
自民党さぁ無能すぎないか?
96 : 2025/05/21(水) 06:53:06.67 ID:I9k2oVQD0
年金いらんから金返せマジで
97 : 2025/05/21(水) 06:54:23.67 ID:Mv9cRXkhd
自民党が政治する限り年金国保の負担は拒否
98 : 2025/05/21(水) 06:54:59.43 ID:n+NJtCqF0
あらゆる世代から嫌われてるよな氷河期
100 : 2025/05/21(水) 06:59:07.06 ID:53qjxfR60
野党って厚生年金から国民年金に振り返るの賛成なん?
連合なんかブチギレ案件だと思うんだけど
101 : 2025/05/21(水) 07:00:14.07 ID:kpQ4OxRs0
スレタイがほぼ全部間違ってる件について
108 : 2025/05/21(水) 07:10:40.58 ID:oRzK6/3R0
>>101
見たか?
これがゆとり教育の成果だ
102 : 2025/05/21(水) 07:05:31.08 ID:xcTS5eIo0
スパンコールでアナルセクロス
103 : 2025/05/21(水) 07:07:34.99 ID:riEF1zOmr
許されん暴挙だろ
104 : 2025/05/21(水) 07:08:36.42 ID:JMAtNeEt0
下の世代はあきらめろ。
正社員になれなかったのは自己責任という一言で、世代ごと冷遇した結果なんだから。

氷河期が不幸な時は自己責任、いざ、自分たちの世代が割を食うことになったら他人のせいww
まさにその自分本位な考え方が招いた結果なんだよ。

105 : 2025/05/21(水) 07:08:53.55 ID:bSb4iZX30
高齢者を財源にして若者に年金払え
106 : 2025/05/21(水) 07:09:31.82 ID:EZpmLj5/0
厚生年金から国民年金への補填は許さん
107 : 2025/05/21(水) 07:09:44.87 ID:oRzK6/3R0
リーマンショック世代ってゆとり世代じゃなかったっけ
109 : 2025/05/21(水) 07:13:11.76 ID:tJtxhjAJ0
どのみち年金分じゃ生活できないから
差額は生活保護だよ
意味のない年金だよ
110 : 2025/05/21(水) 07:14:40.74 ID:4NteAraM0
正社員以外得しないんだから厚生年金財源にしてもっとばら撒け
111 : 2025/05/21(水) 07:16:13.12 ID:6x355CwW0
氷河期世代は政治の犠牲者だからな
それ以降の世代は自己責任

コメント

タイトルとURLをコピーしました