
- 1 : 2025/05/21(水) 23:26:12.76 ID:cf0jkkto0
-
やっぱみんな俺のことガ●ジだと思ってたんだろうな
実際そうなんだけど
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2025/05/21(水) 23:27:37.02 ID:RtUP6z3f0
-
呼ばれたけど引っ越したから面倒くさくて行ってない
そして呼ばれなくなった - 3 : 2025/05/21(水) 23:28:53.38 ID://t7duL4M
-
やってんのかな
高校中退してるからそもそもわからんわ
小中も転校で変わってるし
大学は学年とか関係なくOBの親睦会みたいなのは一度だけ行ったな
なんか名刺交換会みたいな感じだったわ - 30 : 2025/05/21(水) 23:49:09.41 ID:Yt8EqBn10
-
>>3
高校中退で大学? - 35 : 2025/05/21(水) 23:55:56.68 ID://t7duL4M
-
>>30
大検とったわ
高校も1年は行ったから科目3つくらいで楽勝だったな
その後バイトしながら予備校通ってた
予備校って何歳でも入れるんだな
みんな年上だから友達とか全くできなかったが - 4 : 2025/05/21(水) 23:30:47.33 ID:sbYeO8DVr
-
次お前が幹事やれって言われてバックレたから二度と呼ばれないし
もしかしたらもう同窓会自体やってないかもしれない - 5 : 2025/05/21(水) 23:32:18.92 ID:2qojt+8C0
-
同窓会なんてしてないんじゃないの
- 6 : 2025/05/21(水) 23:32:46.88 ID:ew+uSgoJ0
-
してないんだとおもあ
- 7 : 2025/05/21(水) 23:32:51.17 ID:9I3cMf000
-
いや同窓会とか開催されてないし
- 8 : 2025/05/21(水) 23:33:01.61 ID:HyDF2zL70
-
連絡先誰一人知らないし教えてもない
- 9 : 2025/05/21(水) 23:33:26.99 ID:JbhpEDaS0
-
やってるかどうかもわからん
風の便りの風が吹かない - 10 : 2025/05/21(水) 23:34:19.43 ID:ileFODHz0
-
往復はがきで案内状来たけど出欠の返事もせずスルー
- 11 : 2025/05/21(水) 23:34:21.77 ID:jT1hNIIAr
-
あるけど行かへんだけや
誘いが来なくなると寂しいから
欠席者メッセージは幹事への過剰とも言える感謝の言葉
と同級生へのメッセージをハガキいっぱい書く - 12 : 2025/05/21(水) 23:35:08.87 ID:vCopxHIG0
-
引っ越しを繰り返したから
今の住所を知っている人がいない - 22 : 2025/05/21(水) 23:43:43.06 ID:jT1hNIIAr
-
>>12
あーそういう子いるわ
ワイの会話したことのない初恋の彼女、行方不明らしくて不明者リスト入りしてる
まだ童貞なのに、もう二度とチャンスはこないのだなあと年甲斐もなく咽び泣く - 13 : 2025/05/21(水) 23:35:52.62 ID:r9vcFDmt0
-
誰も連絡先知らんと思う
- 14 : 2025/05/21(水) 23:36:02.93 ID:uYX2s1gk0
-
同窓会って都市伝説だろ?😳
- 15 : 2025/05/21(水) 23:36:51.53 ID:znof/tkBa
-
呼ばれたことないなまじで
誰も自分のこと覚えてないんだろうな - 16 : 2025/05/21(水) 23:36:59.15 ID:FI9AbsZu0
-
もちろん一度も呼ばれたことないし
なんなら中学の時の担任とばったりあってもシカトされるレベルだよ😭 - 17 : 2025/05/21(水) 23:37:03.16 ID:jT1hNIIAr
-
ずっと自宅に居てることがバレたら嫌やから
大阪だったら名古屋あたりでハガキ投函するよな - 18 : 2025/05/21(水) 23:38:59.11 ID:gC50tS6B0
-
Facebookとかちゃんと実名で登録してないしな。
インターネッツ恐いし。 - 19 : 2025/05/21(水) 23:40:12.98 ID:6C7JFFcA0
-
誘われたことないな
俺を誘いたいと思うやついないだろうしな - 20 : 2025/05/21(水) 23:40:19.51 ID:frzuQXxo0
-
あ…あるさぁ!
- 21 : 2025/05/21(水) 23:42:35.59 ID:Z2AfFCbc0
-
当然無い
つか小学校卒業した後クラスの男子ほとんどが集まって乱闘して警察に補導されたって後から聞いたんだけど、その事全然知らなかったくらいにはハブられてたわ
- 24 : 2025/05/21(水) 23:45:01.02 ID:mjxub/Gm0
-
「そういやケンモってやついたよな」
「そんなやついたっけ?」
「いつも休み時間寝たふりしてたあいつ」
「あーそんなやついたなー」 - 27 : 2025/05/21(水) 23:46:51.98 ID:OIBalKJ30
-
頻繁にやるの30代までだよ
もうそれ以降は話題に飽きてやらなくなる
最初から仲良いやつらならまだしも普段は仲良くないのに地元が同じだっただけで何度も集まって話すことに無理がある - 28 : 2025/05/21(水) 23:48:04.70 ID:0958GKiR0
-
30だか35まではあったな
- 29 : 2025/05/21(水) 23:48:34.53 ID:lShaTZJ00
-
独身だと針のムシロにされそうだし
もし呼ばれても行きたくない - 31 : 2025/05/21(水) 23:50:46.07 ID:r8ksYHLT0
-
せめて「あいつ一回も来ないよなw」とか笑い物にはなってて欲しいんだけど
それすらないならちょっと寂しい - 32 : 2025/05/21(水) 23:51:51.37 ID:sAXMOaqW0
-
一回行ったけど馴染めなくて2回目以降は行かなくなった
- 34 : 2025/05/21(水) 23:53:30.29 ID:1GkGW9nX0
-
人生のレールから外れると誘われても行く気にならんな
- 36 : 2025/05/21(水) 23:56:51.38 ID:GbFYvESo0
-
氷河期ど真ん中だが小中高大どれも呼ばれた事無い
この世代って殆ど無いんじゃね? - 37 : 2025/05/21(水) 23:57:42.67 ID:gbqWatFp0
-
俺だけが来てなかったらしい
殆ど女子だしみんな結婚してて話合わんだろうし - 38 : 2025/05/21(水) 23:58:50.11 ID:jdYKASXv0
-
同窓会の誘いは1回も来たことないわ
まぁ来るわけない、自分のいたクラスは子供が創価学会の信者の子供ばっかりで、うちは親が創価学会の勧誘を断ったのもあって俺もその両親もめちゃくちゃ嫌われたからね - 39 : 2025/05/22(木) 00:00:40.70 ID:eeKX7BY60
-
来たことないね
たぶん俺が生まれた年から国連の条約でで廃止になったんだと思う - 40 : 2025/05/22(木) 00:02:49.96 ID:UL6WBoW40
-
今どき同窓会なんか参加するやつ底辺だけだろ
コメント