手取りが16万円でキツい。無能なので資格とったり転職したり出来ない…

サムネイル
1 : 2025/05/23(金) 18:50:53.19 ID:GIxaY9t50

障害年金約7万円
A型作業所の給料が約9万円
合わせて手取り約16万円

キツすぎる…

https://kenmo.jp

2 : 2025/05/23(金) 18:51:35.60 ID:GIxaY9t50
薬飲んでるから勉強できない
つーかフルタイムが無理なので自然と最低賃金におちつく
3 : 2025/05/23(金) 18:51:48.57 ID:GIxaY9t50
手取り16万円しかない…
4 : 2025/05/23(金) 18:52:06.03 ID:GIxaY9t50
貧困層で辛い…
5 : 2025/05/23(金) 18:53:07.75 ID:ANnkRPfH0
みんなそうだが
6 : 2025/05/23(金) 18:53:09.66 ID:fXB0imYb0
A型作業ってどんなコトすんの?
だれでもできる軽作業?
12 : 2025/05/23(金) 18:54:47.40 ID:GIxaY9t50
>>6
色々
うちは弁当屋
7 : 2025/05/23(金) 18:53:24.45 ID:F7hIj57k0
A型潰れまくってるのに
優秀な作業所なんやな
8 : 2025/05/23(金) 18:53:28.34 ID:S4Ms/ETW0
俺は中古販売で月4万
配当で月換算3万
そんでたまにバイトで8万でやってけてるわ

お前らはインデックス投資溶かしてないのか?

9 : 2025/05/23(金) 18:54:22.19 ID:iV291CT00
お仕事ごっこしてるだけで生活保護みたいなもんだろ
10 : 2025/05/23(金) 18:54:26.77 ID:lS3YSUWq0
障碍者福祉がちゃんと行き届いてるいい国なのになんで感謝できないんだろ
11 : 2025/05/23(金) 18:54:34.56 ID:gamvjxlD0
気持ちはわかる
俺ももう学生時代みたいに勉強したくない
13 : 2025/05/23(金) 18:54:51.29 ID:F53F2gRQ0
とりあえず経歴を全部書けよ
19 : 2025/05/23(金) 18:56:25.38 ID:GIxaY9t50
>>13
俺の半生なら前に書いた
読みたければ読むがよろしい

両親に詫びたい。生い立ちは1に書く。いまはこどおじ、だけど親元を去るのが親孝行とも思えない [201193242]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746877116/

22 : 2025/05/23(金) 18:58:46.60 ID:S4Ms/ETW0
>>19
経済回す活動はしてるの?
26 : 2025/05/23(金) 19:00:23.81 ID:GIxaY9t50
>>22
特にしてない
小遣いは月に1万円も使わない
先月は5千円も使ってないと思う
14 : 2025/05/23(金) 18:55:39.23 ID:q/vbsYte0
4000万くらい貯金あるクセに
15 : 2025/05/23(金) 18:55:43.01 ID:6jOB9MQq0
じゃ、いくら欲しいの?具体的に
21 : 2025/05/23(金) 18:58:41.81 ID:GIxaY9t50
>>15
ぶっちゃけ、16万円が死ぬまであるなら文句はない
でも俺の場合、仕事しながら家事は無理なので、親が元気なうちにA型をやめる
あと数年やね

年金が12万円くらいあれば、あとは貯蓄と合わせて静かにくらせるが…

16 : 2025/05/23(金) 18:55:47.71 ID:uCXblREr0
確実に儲かる資格おしえろ
17 : 2025/05/23(金) 18:55:59.56 ID:HgYU2lHt0
いうほどあかんか?>>1
18 : 2025/05/23(金) 18:56:03.97 ID:FhqD/l5z0
米農家はもっとキツイんだぞwww
20 : 2025/05/23(金) 18:57:49.52 ID:S4Ms/ETW0
頼むからお前らの年と貯金教えて
52歳貯金(投資1335万)現金87万
24 : 2025/05/23(金) 18:59:20.83 ID:GIxaY9t50
>>20
42で資産は約2000万円
実家は相続できる
29 : 2025/05/23(金) 19:01:15.88 ID:S4Ms/ETW0
>>24
やるじゃん
実家はリフォーム必要そう?それがないなら固定資産とその2000万65ぐらいから切り崩していけるやん
うちは実家ボロいから1000万以上はリフォーム掛かりそうあと30年生きるとして
23 : 2025/05/23(金) 18:59:07.56 ID:jKwvUqiC0
資格勉強が一番コスパ良いんだよな
時間潰しにピッタリだし自信になるし金まで増えちまう
25 : 2025/05/23(金) 18:59:51.66 ID:O5QY6Dhr0
みんな辛いけど病院で診断書貰いに行ったりしないんだよ
28 : 2025/05/23(金) 19:00:28.64 ID:eRyUMHA60
闇バイトは?
31 : 2025/05/23(金) 19:01:32.86 ID:uCXblREr0
>>28
資格要らない
30 : 2025/05/23(金) 19:01:19.02 ID:9ZjdtXg40
年金+高配当株数千万でFIRE達成や
33 : 2025/05/23(金) 19:02:20.64 ID:aO8pnnV30
生活保護で良くね?
34 : 2025/05/23(金) 19:02:44.06 ID:ANnkRPfH0
まあそういう人生なんだけど
抜け出す方法はあるよ
36 : 2025/05/23(金) 19:02:54.10 ID:aO8pnnV30
カタワが働く必要あるんか?
37 : 2025/05/23(金) 19:03:43.85 ID:yoSUwaNE0
B型作業所に最低賃金の人でもできてた仕事がとられてってるからな
38 : 2025/05/23(金) 19:04:21.67 ID:HiGkyULo0
中小企業診断士ってどうなん?
過去問みたら簡単そう
39 : 2025/05/23(金) 19:05:21.30 ID:ANnkRPfH0
>>1は病名をもらうために橋から落ちたり自殺未遂したりしてるんじゃないのか
40 : 2025/05/23(金) 19:07:04.24 ID:XUoD6Z4t0
安楽死のご案内ですね
41 : 2025/05/23(金) 19:07:06.95 ID:ANnkRPfH0
大学に行かなくても普通に働いていたらもっと給料はもらえてると思うけどね
42 : 2025/05/23(金) 19:08:01.27 ID:dSRiYyu9d
何もしてないのに1年で手取り20万くらい増えたわ
43 : 2025/05/23(金) 19:08:05.93 ID:ANnkRPfH0
人生の選択を間違えてしまったね
でもそのままだと何も進歩しないまま死んで行くことになるね
来世でまた1からやり直し
44 : 2025/05/23(金) 19:08:53.35 ID:BeqxsIpy0
独身ならそんなに必要ないだろ
45 : 2025/05/23(金) 19:09:25.21 ID:zorC9PfM0
とりまオ●ニーしようぜ
46 : 2025/05/23(金) 19:09:49.51 ID:6ut6+fkm0
民主党時代なら手取り16万でも多少余裕で生きていけたけど
今は相当厳しいだろうな
47 : 2025/05/23(金) 19:10:01.69 ID:f1+/UrWg0
田舎で実家暮らしだろ?
余裕やん
54 : 2025/05/23(金) 19:11:54.79 ID:GIxaY9t50
>>47
田舎と都会の間で実家暮らし
48 : 2025/05/23(金) 19:10:24.34 ID:epaqVgfg0
いざとなれば生活保護貰えやすいんじゃないの
49 : 2025/05/23(金) 19:10:42.62 ID:AAU979Q80
猛勉強して資格とったり転職しかない
50 : 2025/05/23(金) 19:11:29.05 ID:lS3YSUWq0
税金たくさん払ってる人が国や生活に恨み言言うのは分かるけど
それに生かされてる人が言うのは納得行かない
51 : 2025/05/23(金) 19:11:31.33 ID:ANnkRPfH0
実家だろ
52 : 2025/05/23(金) 19:11:48.21 ID:ozu+jOEk0
起業しろ。稼いだ利益は全て自分のもの。
53 : 2025/05/23(金) 19:11:48.80 ID:8i0WAgCW0
そんなアナタにテンバイヤー
55 : 2025/05/23(金) 19:12:16.92 ID:ANnkRPfH0
何にそんな金を使いたいのかわからない

コメント

タイトルとURLをコピーしました