氷河期世代って、年金で親世代を支えたのに、自分たちは下から年金で支えてもらえないんだぜ?酷いよな

サムネイル
1 : 2025/05/23(金) 19:55:14.10 ID:YF1dAx490

基礎年金底上げ与党受け入れへ 「あんこ」3党が修正協議 「水面下でつながる」専門家
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4eab0f016d1e2e290596f1f9f18bb6475e1df77

2 : 2025/05/23(金) 19:57:12.12 ID:d6JwgJo00
だから安楽死施設が必要なのよ
3 : 2025/05/23(金) 19:57:25.75 ID:ZqgTECVU0
自分で支えろってことだよ
氷河期世代だけじゃなく、その下の世代もな
4 : 2025/05/23(金) 20:00:10.73 ID:/dIZMdEi0
だから暴れて事件起こしてるのかな
5 : 2025/05/23(金) 20:00:59.94 ID:VSSK7bMJ0
今まで払った分返って来るの?
20 : 2025/05/23(金) 20:41:56.53 ID:mzzuvz+s0
>>5
積立貯金じゃなく
将来年金もらえる権利を毎月購入してるような感じなんで
返ってきません
6 : 2025/05/23(金) 20:02:22.31 ID:HFHH/v6v0
団塊より下はみんなそうだろ
13 : 2025/05/23(金) 20:24:37.41 ID:NfnhuTrv0
>>6
団塊世代の頃は年金は任意加入だったから無年金や低年金の人多いよ。
7 : 2025/05/23(金) 20:02:55.46 ID:pPYChamO0
低年収の弱者男性は大して払ってないけどな
8 : 2025/05/23(金) 20:03:53.09 ID:qUUkB0N80
子供産んでないんだから当たり前っとガンダムが言っている。
9 : 2025/05/23(金) 20:07:05.94 ID:ZHCcncHd0
Z世代におんぶにだっことか恥ずかしすぎる
31 : 2025/05/23(金) 21:12:33.55 ID:JwAG3wqv0
>>9
氷河期と違って恵まれた給与なんだから支えよう
10 : 2025/05/23(金) 20:14:38.80 ID:+OI26/MT0
何が?
11 : 2025/05/23(金) 20:20:15.43 ID:WFA9nQzS0
だから新NISA満額入れて IDeCoかDC年金満額積立しろってことだ。50歳以上で米国株一本足打法はバカの極み。年齢相応のアセットアロケーションはしろ!
12 : 2025/05/23(金) 20:23:40.09 ID:/KfOKTy90
支えてくれる奴を作ってないんだから自業自得
15 : 2025/05/23(金) 20:28:03.75 ID:Y7TQjo0l0
>>12
作らせてもらえなかったと言ってもいい。
14 : 2025/05/23(金) 20:26:33.77 ID:keIKIOvS0
正直氷河期世代だけど、ほとんどの奴らはみんな正社員か公務員になれてるわ。なれなかったのは俺みたいに勉強ができなくて、高卒でどこも就職先がなくて2000年頃に社会に出てずっとアルバイトして今はアルバイトすらなくて地方から出る金もなくて無職。そんな人間ばっかだね。バイトでもあるやつはいいねハハハ
16 : 2025/05/23(金) 20:35:42.50 ID:NfnhuTrv0
>>14
地方都市なら還暦過ぎた俺みたいなジジイでもバイトなら雇ってくれるけどな。
ジジイになったら仕事の選り好みしてたら職にありつけんぞ。
17 : 2025/05/23(金) 20:38:06.35 ID:Y+7EH1n30
他人事みたいにヒョウガギガーって言ってるけど、その世帯よりさらに子ども作らなくなってる今の若い世代が中年になる頃には、今以上に行き詰まり感が漂うぞ
19 : 2025/05/23(金) 20:40:28.41 ID:c39u9KyJ0
ここ20年くらい厚生年金保険料満額引かれ続けてるんだけど…
どう考えても俺の取り分減らされるよな…
酷い話だよ。

アベノミクスで始まった年金を使った株ギャンブルと言い、人の金なんだと思ってるんだよ。

22 : 2025/05/23(金) 20:45:28.76 ID:NfnhuTrv0
>>19
月収が118000円以下になれば厚生年金保険料は最低額になるよ。
21 : 2025/05/23(金) 20:44:36.25 ID:j0FXykoj0
だから今新卒の給料あげてなんとか維持しようとしてるやん
でも当の氷河期が馬鹿だからこっちも上げろとか無茶いうからさ
今更結婚も子供も作れない初老の給料あげてどうすんのよ?w
24 : 2025/05/23(金) 21:01:13.95 ID:HZ8nkOEc0
氷河期世代で年金で生きていけない人は特定場所の荒廃団地に収容されることになると思う
25 : 2025/05/23(金) 21:05:10.35 ID:IXCGkj570
だから消費減税は絶対に反対
全世代で負担して俺ら氷河期が爺婆になったら支えろ
27 : 2025/05/23(金) 21:06:03.96 ID:RvuRwjRI0
定めです
29 : 2025/05/23(金) 21:09:28.05 ID:FjXpkoF70
氷河期を支えなきゃならない世代が一番可哀想だわ。氷河期に一番必要なのは安楽死。
30 : 2025/05/23(金) 21:10:59.86 ID:s3x7o4dU0
子ども作らん(作れん)かったからな
32 : 2025/05/23(金) 21:12:35.79 ID:uVi10yS60
氷河期は酷くないことを探す方が難しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました