【緊急速報】孫正義さん「あのさあ・・・じゃあ日米の官製ファンド立ち上げてアメリカに投資すれば良くね?」👈これ

サムネイル
1 : 2025/05/25(日) 16:38:10.54 ID:Uwi4cVegF

https://on.ft.com/4kiHGzi SoftBank’s Masayoshi Son floats idea of US-Japan sovereign wealth fund

2 : 2025/05/25(日) 16:38:26.53 ID:Uwi4cVegF
凄まじい売国アイディアで草
23 : 2025/05/25(日) 16:49:07.40 ID:GYvV4h8T0
>>2
日本に投資したい方は好きになさればいいのではないでしょうか?老人ホームを手掛けてる会社とか良いかもしれませんね。
3 : 2025/05/25(日) 16:38:32.42 ID:Uwi4cVegF
ワロタ
4 : 2025/05/25(日) 16:38:40.72 ID:Uwi4cVegF
どーすんのこれ
5 : 2025/05/25(日) 16:38:58.14 ID:E4PcBVrF0
マジでやばい…
6 : 2025/05/25(日) 16:39:08.64 ID:E4PcBVrF0
ちんさん……
7 : 2025/05/25(日) 16:39:17.50 ID:E4PcBVrF0
どうして…。
8 : 2025/05/25(日) 16:39:22.26 ID:aTZBiY490
こいつは昔から売国ハゲっていってるやん
10 : 2025/05/25(日) 16:40:21.04 ID:KBQXIlYw0
それだとアメリカが栄えるだけだろ!!!
11 : 2025/05/25(日) 16:40:51.32 ID:LYrSGMRs0
円よりはドルで持つ方が良い
日本が今貿易黒字なのは昔頑張って海外資産築いたからだからな
12 : 2025/05/25(日) 16:40:55.20 ID:AWPCIvC+0
このハゲ完全にトランプの下僕になってて失望したよな…
13 : 2025/05/25(日) 16:41:09.84 ID:tJp+sffy0
トランプアメリカという乞食国家には相応しい
14 : 2025/05/25(日) 16:42:19.16 ID:QosjhXvE0
日本に投資したら?
嫌か、まあわかるが
15 : 2025/05/25(日) 16:44:22.17 ID:U5UGws6xH
「孫正義がアメリカに投資します」→「日本がアメリカに投資します」
16 : 2025/05/25(日) 16:44:22.37 ID:4V/CeARw0
絶対にフェアなファンドにならない
売買はアメリカ側に決定権
儲けはアメリカ多め
損失は日本補填
17 : 2025/05/25(日) 16:45:13.23 ID:3jg1YERX0
絶対アメリカに主導権があるのわかってるよね
18 : 2025/05/25(日) 16:45:17.12 ID:ytqdgoqd0
それただの個人のNISAでは
19 : 2025/05/25(日) 16:46:19.46 ID:Uwi4cVegF
>>18
なんか言おうと思って頑張って言ってみたけど、完全に的外れだった人
20 : 2025/05/25(日) 16:46:50.95 ID:afxzHGV4d
ただ日本の技術って言われるのがいやなだけかもよ
21 : 2025/05/25(日) 16:47:04.59 ID:Uwi4cVegF
知らんけど、孫正義がベッセントと直接このアイディアについて話し合ったらしいぞ
なんでこいつがしゃしゃり出てくるのか意味不明すぎて笑うよな
22 : 2025/05/25(日) 16:48:09.86 ID:R6A/m+T80
アメリカ国債5%とかなのに
何が悲しくてアメリカ株買う必要があるんだ
24 : 2025/05/25(日) 16:49:30.80 ID:Uwi4cVegF
gemini 2.5による要約

ソフトバンクグループ創業者の孫正義氏が、米国と日本が共同で大規模な政府系ファンド(SWF)を設立する構想を提案していると報じられています。このファンドは、主に米国のテクノロジーとインフラ分野への投資を目的としており、すでに両国の高官レベルで議論されているとのことです。
構想の概要と背景
この共同ファンドのアイデアは、孫氏が米財務長官や両国政府の要人と直接協議する中で持ち上がったとされています。現時点では正式な提案には至っていませんが、日米間の貿易交渉が進む中で複数回議論されており、将来的な投資関係強化のひな形となる可能性も指摘されています。
ファンドの具体的な構造としては、日米両政府が共同で出資・運営し、将来的には他の投資家や一般市民にも出資の機会を提供する構想です。初期資本は3,000億ドル規模になる可能性があり、さらにレバレッジをかけることで「莫大な」投資能力を持つと見られています。
両国政府の狙いと孫氏の関与
この共同ファンドは、米国政府にとっては増税によらない新たな歳入源となり、日本にとっては「ホワイトハウスの一時的な決定」に左右されない、安定した投資協定を構築する狙いがあるとされています。過去の投資インセンティブとは異なり、直接的な利益をもたらす点が特徴です。
孫氏はトランプ前大統領と親密な関係にあり、この構想の中心人物と見られています。自身の**「スターゲイト計画」**のような大規模なAIインフラ投資プロジェクトにも、このファンドからの投資を呼び込む可能性が考えられます。
現時点では、米財務省およびソフトバンクグループは本件に関するコメントを控えています。

25 : 2025/05/25(日) 16:50:36.65 ID:4lB9V/s90
節税だから!!!!
節税だから!
26 : 2025/05/25(日) 16:50:55.31 ID:RdRcotd10
政商さん最近はアメリカに御執着
27 : 2025/05/25(日) 16:52:03.76 ID:aTZBiY490
ソフバンは連続企業型だから一歩間違えればポンジなんよ
28 : 2025/05/25(日) 16:52:06.79 ID:q1O0G08b0
もちろん日本にも投資もするんだよね?
アメリカにカネばらまくために日本の税金使うとかさすがに奴隷過ぎる
29 : 2025/05/25(日) 16:57:09.26 ID:jGM/9g4k0
中国じゃ駄目?
30 : 2025/05/25(日) 16:58:11.68 ID:TL4S0k8d0
属国の献上じゃんwwwwwwww
やっぱ在日はだめだわwww
31 : 2025/05/25(日) 16:58:16.05 ID:E0BbFthy0
政商ハゲ
32 : 2025/05/25(日) 16:59:07.99 ID:3JMHG5tm0
ビジョンファンド後悔してないか質問したい
33 : 2025/05/25(日) 16:59:53.55 ID:G9Kq/hfnM
それを含めての投資額なの?だったらトランプに怒られるだろ
34 : 2025/05/25(日) 17:00:06.64 ID:IMuNE/vF0
トヨタ自動車の延命で、ソフトバンクが売られるのか
いや違うか
35 : 2025/05/25(日) 17:02:04.12 ID:xITgiN1O0
日本では売国グローバリストしか出世できない
そしてアメリカ以上の株主優遇で富の超一極化で日本は移民まみれになって終わり
36 : 2025/05/25(日) 17:02:50.21 ID:Oipw1+PS0
もうすでにNISAでアメリカに投資している最中
37 : 2025/05/25(日) 17:03:03.23 ID:YLHiRHJK0
4ねよ売国奴
アメリカなんかに投資したらあかん
38 : 2025/05/25(日) 17:03:36.14 ID:o0NSL2N80
元々日本人からむしりとる商売しかしてないからな
アメリカに擦り寄って中韓からは怒られないのか?
39 : 2025/05/25(日) 17:03:48.49 ID:Ux8VMNIv0
トランプ「さすがマサ」
40 : 2025/05/25(日) 17:04:31.30 ID:io7Q2s+U0
マゴセイギについていくべ
41 : 2025/05/25(日) 17:04:39.10 ID:t4JS/Gsy0
日本に得なくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました