
- 1 : 2025/05/26(月) 01:27:15.97 ID:KZGD39ToM
-
「私も100社落ちた…」当事者の演説に笑いが起きた参院本会議場、氷河期世代への対策に国民民主党が注力するワケhttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88458
- 2 : 2025/05/26(月) 01:29:06.71 ID:rLQngmZ20
-
世襲政治家に就活なんてねーし
身分の格が違うのよ世襲政治家様は
東大卒氷河期<<<<<<<Fラン世襲政治家 - 3 : 2025/05/26(月) 01:29:55.92 ID:ApDhN+sZ0
-
書類選考に100社は笑うわ
面接100社落ちから本番だろ - 6 : 2025/05/26(月) 02:13:44.95 ID:dnpIjrIL0
-
介護がある
- 7 : 2025/05/26(月) 02:40:03.61 ID:bQa9srQz0
-
おまえがクソ喰いチョンなだけ(´・ω・`)
額に鮮とか書いてバカ笑いしてるキチゲェってだけ
勝利ニダwwwwwwww(あ、こいつクソ喰いじゃん) - 8 : 2025/05/26(月) 02:52:06.50 ID:wEcboecu0
-
>>1
コイツ、選り好みして大企業とか良い仕事ばかり選んでるからだぞ! - 9 : 2025/05/26(月) 04:02:38.30 ID:KNmE1ezf0
-
あの頃って履歴書手書きじゃないと受け付けないが基本所だわ写真必須だわ交通費掛かるわ連絡に電話代かかるわだもん金持ちだな
同年の俺にも冗談に聞こえるこの年だと同窓会やる度に大学言ったのは無駄だったと話に出る
- 10 : 2025/05/26(月) 04:07:53.62 ID:TdgAz8My0
-
氷河期の真の敵は大企業
大企業支えてるのは労働貴族の連合 - 11 : 2025/05/26(月) 04:55:02.35 ID:NVYHD8z20
-
面接なんて大嫌いだったわ
- 12 : 2025/05/26(月) 04:55:34.85 ID:NVYHD8z20
-
よくそんなに受ける気になると思うよ。
- 13 : 2025/05/26(月) 05:31:46.75 ID:Jt8/uNvW0
-
プライドが高杉、あと性格が歪んでる、普通派ある程度のところで妥協するもん
立憲主義の連中って辺な奴だらけ
- 18 : 2025/05/26(月) 06:33:32.61 ID:SSp+psB50
-
>>13
そのある程度に納まるのが熾烈だったわけで - 14 : 2025/05/26(月) 05:33:50.48 ID:Cq9hDemW0
-
200もそこそこいたし高望みしてる奴は300社いってたわ
- 15 : 2025/05/26(月) 05:40:39.28 ID:s1eqcQ990
-
文系なんていくほうがわるい
どうせ学校で遊んでたんだろ因果応報だよ - 16 : 2025/05/26(月) 05:55:11.62 ID:XfNWzybZ0
-
色々言われる世代だけど倍率が高くて他の世代なら勝ち組として合格してたであろう人が落ちてたのだけは事実だからなぁ
職自体は選ばなければ何かしらはあったけどさ - 24 : 2025/05/26(月) 09:24:10.61 ID:+nAt9mEZ0
-
>>16
何かしら…
他の時代なら一流企業に就職できたスペックでパチ●コ屋就職とかね - 17 : 2025/05/26(月) 06:15:53.11 ID:EcLECWSn0
-
そこで諦めて25年間いじけてたやつと、それでも中小や非正規でジタバタしてチャンスを待ち続けたやつ
それが今の氷河期世代の格差
後者は大体ちゃんとした仕事について結婚して子供もいるよ - 19 : 2025/05/26(月) 07:18:04.70 ID:AYPglQCU0
-
大卒なのに、公務員の高卒枠に行く人間がいるくらい異常な時代
なのに、学歴詐称でクビにさせられたのが何人ニュースになったな - 23 : 2025/05/26(月) 09:23:19.54 ID:gdGUpCLM0
-
>>19
そんなの上下世代でもたくさんあるわ - 25 : 2025/05/26(月) 09:24:52.86 ID:+nAt9mEZ0
-
>>23
たくさん?
ソースくれ - 20 : 2025/05/26(月) 07:26:57.46 ID:v6jyUhJ40
-
苦労話を聞いて大爆笑してる議員は何考えてるんだ?意味がわからん
- 22 : 2025/05/26(月) 09:22:21.75 ID:+nAt9mEZ0
-
>>20
本人たちは団塊やバブルで就職が余裕だった
氷河期は100社落ちるのがごく普通だったことが理解できず、発言者が特別出来が悪かっただけで、自虐ネタだと捉えて爆笑。ジジイがやりそうなこった - 21 : 2025/05/26(月) 07:38:59.77 ID:YvX56GB9M
-
氷河期って自民党支持が多くてネットで誹謗中傷をするメイン層でしたっけ
単純に無能が多かったんでしょうね - 26 : 2025/05/26(月) 09:25:43.08 ID:AShXDmbG0
-
昭和初期は「大学は出たけれど」だし、その後は徴兵されて戦死だし、氷河期なんて全然恵まれてるじゃん
- 27 : 2025/05/26(月) 09:27:11.54 ID:+nAt9mEZ0
-
>>26
戦争時代と比べて「氷河期は戦争時代より恵まれてるだろ!」
それを就職楽勝だった団塊、バブル、ゆとりが偉そうに言ってるのw?どうった自己認知なわけw? - 28 : 2025/05/26(月) 09:30:29.30 ID:cPT7jy9hd
-
コピペESが弾かれただけなのに大げさな
- 29 : 2025/05/26(月) 09:32:14.59 ID:+nAt9mEZ0
-
一流以外の企業の採用実績(メイン層)イメージ
団塊 マーチ
バブル ニッコマ
氷河期 早慶
Z世代 大東亜帝国
これだけ就職の難易度に差があるのに氷河期以外の世代が偉そうに「氷河期は甘え!無能!」と叫ぶやつは間違いなくFラン以下、もしくは高卒 - 30 : 2025/05/26(月) 09:42:56.53 ID:OjoFFbUJ0
-
笑い取るためのネタだと思われたんだな
- 31 : 2025/05/26(月) 11:03:46.72 ID:jGdyf+6J0
-
倉庫の派遣に行く→契約終わるを何度か繰り返す→職業訓練校に行く→面接を何度も受けに行くけど採用なし→失業保険終了で就活する金が尽きる→倉庫の派遣に行くの繰り返しだった。
もう今は50過ぎたし早く事故死でもいいかなーって思いながらウーバーで暮らしてる。
こんなくだらない人生は早く終わればいい。
コメント