俺の実家の土地、案の定売ることができない「負動産」だったことが判明

サムネイル
1 : 2025/05/28(水) 04:07:50.30 ID:dgT5mBLJ0

野良猫のうんこまみれの砂利道にある

ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/05/28(水) 04:09:49.65 ID:1zYEBhaC0
田舎で草
うちなんか舗装路だぞすごいだろ
3 : 2025/05/28(水) 04:10:50.29 ID:r+tHTIRyH
♪りんごの木の田舎道に
♪ちぎって置いた花の文字
♪読みとってね大きなI love you
4 : 2025/05/28(水) 04:12:03.39 ID:1sFnrgw7M
団地設定忘れたのか
29 : 2025/05/28(水) 09:56:19.82 ID:TM9rSfrt0
>>4
田舎の団地ってコンクリ4階建てじゃなくて平屋の掘っ立て小屋が何軒も並んでるんだぞ
5 : 2025/05/28(水) 04:24:42.64 ID:O3rCdfOq0
うちの実家は事故物件で売れない…
6 : 2025/05/28(水) 04:31:25.25 ID:0aOULYXM0
団地が気に食わねえならそこに住めばいいだろ
7 : 2025/05/28(水) 04:35:22.70 ID:dgT5mBLJ0
>>6
雪国なのに断熱性皆無だから住めたもんじゃない
12 : 2025/05/28(水) 06:02:37.81 ID:3NnCKtNZH
>>7
親の実家に住めよ
ヤンキーいないぞ
祖父母は住んでたんだから住める
住め!
家賃もタダ!
8 : 2025/05/28(水) 04:45:09.73 ID:4STjNfvT0
もう少しで五七五に出来そう
9 : 2025/05/28(水) 04:47:19.76 ID:/VTBMYvz0
固定資産税払い続けろ
10 : 2025/05/28(水) 04:51:23.95 ID:sbx9TM2Y0
レッドゾーンかかってるわ
11 : 2025/05/28(水) 05:55:47.71 ID:dXYGQOCf0
こうなると生活保護も資産ありと認定されて受けられない
詰みである
13 : 2025/05/28(水) 06:17:25.72 ID:XESo14dR0
野良猫ちゃんの動画で稼げよ
21 : 2025/05/28(水) 06:43:56.16 ID:zhpUA8+h0
>>13
これしかない
14 : 2025/05/28(水) 06:21:50.27 ID:Z6G1GQ4M0
売れないならそこに住むしかないのかねえ
15 : 2025/05/28(水) 06:25:09.93 ID:laWSbqIL0
実家の周りで原油がわいたとか大金鉱が発見されたとかのミラクル起きれば地価が最強に刃牙上がりしてどっかが地上げしにくる
16 : 2025/05/28(水) 06:26:47.68 ID:ivfOg7hmM
どんな僻地でも格安なら売れるやろ
17 : 2025/05/28(水) 06:28:46.26 ID:7I/1H/wW0
>>16
税金と管理義務があるから売れない
18 : 2025/05/28(水) 06:29:47.92 ID:rX0BYw130
>>16
いらんて
19 : 2025/05/28(水) 06:30:15.00 ID:/1XoEgks0
ソーラーパネルいかがすかと営業している所に話持ちかけたら捗るよ
20 : 2025/05/28(水) 06:41:03.13 ID:Z6G1GQ4M0
宅地じゃ太陽パネルには狭過ぎたりしないの
22 : 2025/05/28(水) 06:44:43.13 ID:zhpUA8+h0
負動産なら固定資産税もタダみたいなもんだろ
23 : 2025/05/28(水) 06:47:05.19 ID:OvAgAYe50
埼玉とか千葉とか空き家だらけだよな
24 : 2025/05/28(水) 07:02:16.23 ID:G4CzDxGH0
車の通れる幅の砂利道に接道してるなら勝ち組
25 : 2025/05/28(水) 07:11:23.90 ID:Ls13M0Ia0
突然ド田舎の自治体から自分が生まれる以前に亡くなった祖母の土地(約0.5坪)を相続する権利がありますって手紙が来た
30 : 2025/05/28(水) 10:00:15.54 ID:RvMOaokad
>>25
ちゃんと未納の税金も書かれてたか?
26 : 2025/05/28(水) 07:20:37.53 ID:66KCMYTK0
うちも擁壁上物件、両方の実家は接道の問題で再建築不可物件や
どーすんねんこれ
27 : 2025/05/28(水) 07:38:26.16 ID:kW6UpnMH0
放置したらいいんじゃないの?
28 : 2025/05/28(水) 07:59:11.33 ID:T+yYbz25M
賃貸派が空き家が増えて不動産価格が下がると信じている現実がコレ
増えるのは負動産のみ
良好な宅地はなかなか開発されず高い
31 : 2025/05/28(水) 10:05:34.12 ID:nMifB4an0
ニュータウン系は子供戻ってこないし持続可能なサイクルが作れないからな
ベビーブーム時代の仇花
32 : 2025/05/28(水) 10:06:41.16 ID:shT0jwjL0
これで親が死んで贈与税発生したら相続放棄で実家消滅するだけになるの?
遺産無しで実家もタダで自民党に没収とかやるせねぇな

コメント

タイトルとURLをコピーしました