
- 1 : 2025/05/28(水) 20:11:58.65 ID:T2PdJWwy0
- 2 : 2025/05/28(水) 20:12:15.52 ID:T2PdJWwy0
-
いったいなぜ…
- 3 : 2025/05/28(水) 20:12:24.07 ID:T2PdJWwy0
-
誰ウェルじゃないのか
- 4 : 2025/05/28(水) 20:12:34.85 ID:T2PdJWwy0
-
しんさん
- 5 : 2025/05/28(水) 20:12:43.84 ID:P/ejp5OPd
-
なぜ
- 6 : 2025/05/28(水) 20:12:48.08 ID:P/ejp5OPd
-
どして
- 8 : 2025/05/28(水) 20:12:52.85 ID:P/ejp5OPd
-
しんさん
- 9 : 2025/05/28(水) 20:12:56.69 ID:97YH9+7B0
-
昔のコピペ荒らしと変わらん
- 10 : 2025/05/28(水) 20:13:16.06 ID:SaX0eI/p0
-
すぐ論破されて悔しい・・・
- 22 : 2025/05/28(水) 20:15:25.60 ID:+i0HsgGW0
-
>>10
確かにケンモメンの理屈って簡単に論破されるから
反AIになるのも当然よな - 11 : 2025/05/28(水) 20:13:41.15 ID:9Af46w670
-
貼れば読んでもらえると思ってる系ガ●ジ
- 12 : 2025/05/28(水) 20:13:45.18 ID:Z/p8hDrwM
-
反AI でなく反"AIおじさん"
- 13 : 2025/05/28(水) 20:14:01.30 ID:SdCCOaxq0
-
AIの話題は構わないけど
AI回答のコピペはマジでうざい - 14 : 2025/05/28(水) 20:14:09.59 ID:joo/RhqF0
-
AIの方がわかりやすい
でも間違ってる時もあるよ - 15 : 2025/05/28(水) 20:14:15.95 ID:Ui4nSsPV0
-
10行以上×数レスとか誰が読むんだよ
- 16 : 2025/05/28(水) 20:14:36.60 ID:Oidc0/zL0
-
AIフィルターかける機能付けて
- 18 : 2025/05/28(水) 20:15:02.22 ID:CoFr06590
-
論破されて悲しい😢
- 19 : 2025/05/28(水) 20:15:03.40 ID:XwKEC+PM0
-
単純におまえの言葉で語れよって話じゃねえの?
そもそもAIで返答するなら対話する意味も無いんだし - 20 : 2025/05/28(水) 20:15:07.28 ID:2EdBathE0
-
「証券会社の手数料を比較して!」程度の普通の質問ですら
まともに答えられないAIなんて
何を聞いたって答えが正鵠を射る事はないだろうよ
ゴミみたいな回答をコピペされても、白けるだけですわ - 21 : 2025/05/28(水) 20:15:13.58 ID:o0/IRKdw0
-
見かけたら目が滑るから自動的にスルーされる
- 24 : 2025/05/28(水) 20:15:38.87 ID:0kwbOpPU0
-
AIペタおぢってハゲてそう
- 25 : 2025/05/28(水) 20:15:39.48 ID:u77VZ/tR0
-
嫌儲民がAI嫌うのは、AIが俺らの「無意味な議論」を完璧に再現しちまうからじゃね? 存在意義の危機だろこれw
- 26 : 2025/05/28(水) 20:15:47.87 ID:muHZrgZj0
-
AIにはAIぶっけんだよ!
- 28 : 2025/05/28(水) 20:16:04.24 ID:svWIJwsf0
-
ただただAIに聞くなんて猿でもできることで得意げに長文ペタペタ
みなさんやめましょう恥ずかしいですから - 29 : 2025/05/28(水) 20:16:13.18 ID:2whLj/+H0
-
AIがこう言ってるってまるで正解かのように貼るのほんとバカみたい
- 30 : 2025/05/28(水) 20:16:16.53 ID:DGa8FHag0
-
怒ってる人たちって、
AIに完膚なきまで論破されて怒り狂ってる人よね?
(笑)
- 33 : 2025/05/28(水) 20:17:21.87 ID:2whLj/+H0
-
>>30
無視されてることに気づいてないのか😨 - 31 : 2025/05/28(水) 20:17:09.04 ID:2EdBathE0
-
なんでモンハンの大剣と片手剣はどっちが強いの?程度のことを
AIの行動な計算で答えを出せないの?
メリットとデメリットの比較なんて聞いてないし
一般論も聞いてないし、
AIの計算で断言しろって答えを求めてるのに
この糞AIが使い物になる日ってくるの?本当に - 32 : 2025/05/28(水) 20:17:20.20 ID:oVNj/9kb0
-
まあ多くが馴れ合いなりレスバなり他人様とのコミュニケーション求めて来てるだろう場にいきなりAIに書かせたテキストペタペタしだすのはなんか違うだろとなるわな
レスバに負けたくないとかでやるなら賛同はせんが理解はするけどそういう状況じゃなく世間話程度のやり取り中に唐突にAIテキスト貼り出すようなのいるよな - 34 : 2025/05/28(水) 20:18:08.00 ID:blwT6rOQ0
-
長い
バカがAI使ってもバカ
- 35 : 2025/05/28(水) 20:18:23.13 ID:2EdBathE0
-
時候の挨拶ですら、
これそのまま書いたら
大事故を起こして失礼をぶっこくのでは無いかと思って
怖くて使えないのが今のAIやろ
こんなもんゴミじゃ
コメント