- 1 : 2020/06/04(木) 08:06:37.63 ID:DR+eXASL0
-
米国防長官、軍隊派遣に反対 デモ鎮圧めぐり
https://www.afpbb.com/articles/-/3286484【6月4日 AFP】米国で黒人男性の死亡事件に対する抗議デモが拡大する中、
マーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官は3日、
反乱法(Insurrection Act)を発動して軍隊を派遣しデモを鎮圧することに反対すると表明した。
ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は1日、デモの鎮圧に軍隊を派遣する可能性に言及していた。これまでほとんど発動されたことのない反乱法について、エスパー氏は同法の「発動を支持しない」と明言した。
エスパー氏は記者団に対し、
「このような状況下で行政当局に対する支援を行うには、州兵が最も適しているとこれまで常に考えてきたし、今後も変わらない」と表明。
「現役部隊の動員という選択肢は、最終手段としてのみ使われるべきで、最も緊急かつ差し迫った状況に限られるべきだ」とし、
「われわれは現在、そのような状況にない」と指摘した。
(以下略) - 2 : 2020/06/04(木) 08:07:40.54 ID:8bW0uHZh0
- はいー
- 3 : 2020/06/04(木) 08:08:05.13 ID:P0E0fuGK0
- 無職の愚民に仕事与えれば黙ってやめるぞ
- 4 : 2020/06/04(木) 08:08:16.53 ID:DdZc109J0
- これはどう見てもデモではない
- 5 : 2020/06/04(木) 08:09:19.79 ID:aDNcLUT90
- >>4
でもー… - 6 : 2020/06/04(木) 08:09:21.02 ID:SWOjxwIQ0
- 今やらずにいつやるのか
- 7 : 2020/06/04(木) 08:12:46.88 ID:fU+Fzfeu0
- サイコキネシス
- 8 : 2020/06/04(木) 08:12:51.15 ID:atDvL8YD0
- さあギスギスしてまいりました
- 10 : 2020/06/04(木) 08:14:49.86 ID:3C+O5MnP0
- エスパー魔美って瞬間移動しか出来ないんだっけ?
- 11 : 2020/06/04(木) 08:15:00.87 ID:cMX7MIHP0
- これも中国に乗っ取られたマスゴミの報道なんだろうな
- 13 : 2020/06/04(木) 08:16:00.38 ID:5jJ3hMin0
- >>11
民主主義は内部から破壊アル - 23 : 2020/06/04(木) 08:25:55.46 ID:MyY8IQp60
- >>11
別にトランプの発言と矛盾してないからな
州軍派遣しないとか手に負えないときは連邦軍を派遣するようなこと言っただけだから - 12 : 2020/06/04(木) 08:15:14.07 ID:rNwW6yHG0
- いいねー
- 14 : 2020/06/04(木) 08:17:17.11 ID:JoL/NB/i0
- でもぶっちゃけ特殊部隊は展開してるだろっていう
パトカーからアサルトライフルを奪ったやつを制圧した私服の少人数グループとか動作が警察とかじゃかった
ディビジョンの世界 - 15 : 2020/06/04(木) 08:17:47.59 ID:XRZ5yqmR0
- こりゃあ懐妊だな
- 16 : 2020/06/04(木) 08:19:13.31 ID:rBYnGRuY0
- 六四天安門事件から目をそらせるための工作だろ
- 26 : 2020/06/04(木) 08:26:57.04 ID:D3CQ/KC10
- >>16
アメリカ天安門事件という名前にすればいい - 17 : 2020/06/04(木) 08:20:07.93 ID:nc5Vb/1U0
- 日本3大エスパー
エスパー伊東
エスパー魔美
エスパー乳毛 - 18 : 2020/06/04(木) 08:21:27.64 ID:w6ae04Xo0
- > 州兵が最も適しているとこれまで常に考えてきたし、今後も変わらない
弾圧者という汚名をかぶりたくないから、逃げようとしているわけか - 19 : 2020/06/04(木) 08:23:03.18 ID:MyY8IQp60
- トランプも州知事が州軍派遣しないとかしてたらって言ってたような
- 20 : 2020/06/04(木) 08:23:06.00 ID:JzpGIeUG0
- あああ、こんなときに民主党政権だったらなぁ・・・
- 21 : 2020/06/04(木) 08:24:18.47 ID:EAy9vne/0
- ようやくトランプ政権終わるのか胸熱。
2度と不動産屋を大統領にするなよ。 - 22 : 2020/06/04(木) 08:24:32.87 ID:imu5exil0
- もともと側近でトランプに傾倒している人間なんてゼロだからな
大統領を利用するだけしたら別に解任されてもいいという程度だろ - 24 : 2020/06/04(木) 08:26:45.15 ID:yYk8nTc50
- アームズで魔王クリフがいちばんかっこいいよね
- 25 : 2020/06/04(木) 08:26:55.70 ID:jzJNYWiO0
- 日本みたいな末路になりそうだな
野党もマスコミも中国に乗っ取られてアメリカ終了 - 27 : 2020/06/04(木) 08:27:05.16 ID:yBwL3NJe0
- 一度軍隊が国民を戦車で踏み潰せば同じことやる国を二度と批判できなくなるからだろ
- 28 : 2020/06/04(木) 08:27:06.38 ID:6vuQR++U0
- トランプは一貫してさっさと州軍動かせって言ってるし
動かさないならこっちが動かさざる得ないんだぞと言い続けてる - 29 : 2020/06/04(木) 08:30:23.90 ID:pDMXIjib0
- 勘違いする人がいそうだが
州兵は出すで政権内部は一致している - 31 : 2020/06/04(木) 08:37:50.47 ID:K+acernI0
- じゃあどうやって止めるか対案を出してから反対しろよ
- 34 : 2020/06/04(木) 08:38:53.26 ID:aDNcLUT90
- >>31
何かあってもどんな相手でも酒でも酌み交わしながら話し合えばわかるって誰かが言ってた - 32 : 2020/06/04(木) 08:38:26.79 ID:cMX7MIHP0
- いきなり五毛湧いてきたな
次はこのスレに書き込めとか司令が来るんだろうなw - 33 : 2020/06/04(木) 08:38:28.40 ID:P4WkG1/B0
- いよいよ天安門と同じ流れだなw
【速報】エスパー米国防長官がデモ隊への軍隊派遣に反対→もはやトランプ政権内部分裂へ

コメント