『八甲田山』というケンモメン必見の近代ジャップ案件映画、明日5/29まで映画館で見れるぞ!

1 : 2025/05/28(水) 22:40:55.16 ID:4RogbsoE0
2 : 2025/05/28(水) 22:41:22.76 ID:4RogbsoE0
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 : 2025/05/28(水) 22:44:01.42 ID:hQt+rmHwd
大ジャップ帝国の狂気の始まり
4 : 2025/05/28(水) 22:49:47.79 ID:bzCw9wFC0
なんでこれを美談にすんだよって映画多いよな
5 : 2025/05/28(水) 22:52:36.64 ID:hDzVi7PuH
全員帽子の氷柱で顔が隠れて誰だかわかんねーよ。
一方マントが濡れもしない高倉健。
6 : 2025/05/28(水) 22:54:32.85 ID:fnnAgPm90
手が凍って小便出来ないからって仲間のチンポ掴んで小便さすのはすげえわ
7 : 2025/05/28(水) 22:56:41.00 ID:oDIy1JNt0
割と序盤から北大路欣也が物憂げな表情してて不穏な雰囲気で良かった
8 : 2025/05/28(水) 22:57:31.05 ID:NV96PRgP0
無傷の方の部隊も現地住民をボコボコにしてるよな
9 : 2025/05/28(水) 22:57:50.85 ID:9lVGw6yO0
>>1
貴様は駄賃が欲しくてこのようなスレを立てるのだろう!
10 : 2025/05/28(水) 23:00:20.49 ID:s+QBFe540
わーい!
11 : 2025/05/28(水) 23:01:16.55 ID:LRk0fnpY0
天は我々を見放した!
12 : 2025/05/28(水) 23:03:34.37 ID:O0bChlwE0
カミナリ大尉ゴロゴロにゃん
13 : 2025/05/28(水) 23:03:39.40 ID:lxizGpkd0
創価の金が入ってたから創価の集まりでよく流されてたということしか知らない
14 : 2025/05/28(水) 23:07:08.97 ID:mPJ2xEN50
見たことないけど、わーくにのクソな所の集大成みたいな事故なんだから
後世への恥ずべき教訓としての映画なんだよな?
20 : 2025/05/28(水) 23:12:04.28 ID:RbjyaXZk0
>>14
我が陸軍兵は見事に敢闘して果てた、感動した!!
15 : 2025/05/28(水) 23:07:29.50 ID:HZR9BSPS0
これ、五割くらい北王子のせいだよね?
16 : 2025/05/28(水) 23:07:41.18 ID:RbjyaXZk0
水島ぁ、一緒に日本へ帰ろうー!!
17 : 2025/05/28(水) 23:07:52.60 ID:oOtCTugB0
無名だった大竹まことが出てる
18 : 2025/05/28(水) 23:08:36.47 ID:rkly/oky0
今更やめられないという結論になった
19 : 2025/05/28(水) 23:08:51.88 ID:Y3OhN4XS0

美談みたいな扱いになってるの?これw

21 : 2025/05/28(水) 23:18:10.87 ID:LuUztc/20
同時期に同じく八甲田山で雪中行軍してた弘前隊は遭難した青森隊を発見して行軍終了後に連隊に報告を上げたが
遭難の事実が軍の発表前に広まったら不味いので他言無用と言われたって話が出てきたんだっけか
(遭難の道連れにされたら困るので生存者を見つけたが無視したとも言われてる)
22 : 2025/05/28(水) 23:19:30.37 ID:nr60tbN80
千葉繁出演だっけ?
23 : 2025/05/28(水) 23:28:43.66 ID:WIiru5DS0
ゆきーの進軍
こおりを踏んで
24 : 2025/05/28(水) 23:37:36.80 ID:PN97tcZ50
真夏に上映すればいいのに・・
観たら涼しくなるよ
25 : 2025/05/28(水) 23:39:05.00 ID:2i4oS46a0
人生で一度は必ず観るべき邦画
40以下のガキは特に
26 : 2025/05/28(水) 23:45:35.13 ID:6NffK4Bz0
バカだなあとしか思わないんだけどw
27 : 2025/05/28(水) 23:50:00.98 ID:HZR9BSPS0
これと203高知は見とけ
28 : 2025/05/28(水) 23:55:46.22 ID:hQt+rmHwd
これの大ヒットの二番煎じで作られたのが聖職の碑。ジャップ教育案件映画
29 : 2025/05/29(木) 00:09:03.79 ID:ccoUU7+C0
八甲田山は標高は低いが夏場でも結構やばい山地
原野が残ってるので阿蘇なんかよりも危険
駐車場で天然の硫化水素ガス中毒で亡くなる事故も起きてる
31 : 2025/05/29(木) 00:12:53.44 ID:X2tVGfAo0
>>29
レンジャー訓練してた自衛隊員が窪地に隠れたらガスが溜まってて数名死亡した事故もあったな
30 : 2025/05/29(木) 00:11:04.82 ID:Qf4MF/430
見たいんだけど配信にないんだよなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました