
- 1 : 2025/06/01(日) 13:36:00.90 ID:VAmC7Qon0
-
176 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 1efd-kH5e) 2025/02/09(日) 20:41:16.14 ID:XAcvWIAL0
もうすぐ50歳のおれがやっと最近教えてもらったものすごいアイテム
口腔内用ウェットティッシュ アマゾンで売ってるよ - 2 : 2025/06/01(日) 13:36:23.02 ID:6FcKsOzL0
-
若造じゃねえか
- 3 : 2025/06/01(日) 13:36:26.82 ID:xFMsRiOy0
-
こわE
- 4 : 2025/06/01(日) 13:36:34.33 ID:FIkUhDjC0
-
ガキが…
- 7 : 2025/06/01(日) 13:37:05.05 ID:yv/+MXAQ0
-
元からイタリア
- 9 : 2025/06/01(日) 13:37:23.42 ID:zCSylXo80
-
わしも 来年から大人の休日倶楽部に入れるんですが
- 10 : 2025/06/01(日) 13:37:23.87 ID:CaU5/ena0
-
ここ60~70代のお爺ちゃんが全体の3割ぐらい占めてるぞ
気付かないのか?? - 11 : 2025/06/01(日) 13:37:39.41 ID:g15lf7ux0
-
これでもかとメイン層定期
- 12 : 2025/06/01(日) 13:37:42.96 ID:biuyWM0l0
-
もうメイン層はアラフィフぐらいでしょ?
- 13 : 2025/06/01(日) 13:38:00.27 ID:hTx80NKh0
-
嫌儲って40~60代がボリュームゾーンじゃないの?
- 14 : 2025/06/01(日) 13:38:01.84 ID:GXQfhUEC0
-
50のじじいが書き込んでたら頭の悪いレスだらけになるわ
- 15 : 2025/06/01(日) 13:38:07.33 ID:smnHlr8ia
-
期待の新人
- 16 : 2025/06/01(日) 13:38:13.78 ID:rgqNiOhZ0
-
若き血の流入か歓迎しないとな
- 17 : 2025/06/01(日) 13:38:22.15 ID:/XO+cmit0
-
アラフィフがワイとか言ってんの?
- 18 : 2025/06/01(日) 13:38:39.35 ID:FQAhPSWE0
-
日本の平均年齢は50歳だから普通と思う
- 19 : 2025/06/01(日) 13:38:44.70 ID:8bU55rEk0
-
1970年の万博に行ったことあるけんもめんいて変な汗出てきた
- 20 : 2025/06/01(日) 13:38:47.22 ID:Q8HE8VVK0
-
お子様やん
- 21 : 2025/06/01(日) 13:38:49.79 ID:DT3dAvUrx
-
ボリューム層やね
- 22 : 2025/06/01(日) 13:38:50.84 ID:SisT3Mxd0
-
実際俺たちも50超えてケンモしてそうだよな
- 39 : 2025/06/01(日) 13:40:40.73 ID:g15lf7ux0
-
>>22
死んでなけりゃ余裕でしてると思う
AAも貼りまくってると思う - 24 : 2025/06/01(日) 13:39:02.29 ID:ZJoL9qH40
-
割と平均年齢
- 26 : 2025/06/01(日) 13:39:16.35 ID:jzD55tvL0
-
50代なんてボリュームゾーンだぞ
- 28 : 2025/06/01(日) 13:39:35.88 ID:NEZJDwdW0
-
ぼくもうすぐ55ちゃい
- 29 : 2025/06/01(日) 13:39:54.60 ID:GwJnk0GA0
-
若造やん
- 30 : 2025/06/01(日) 13:39:57.68 ID:IonArETfd
-
うちの会社の60もネットで真実知って一人称ワイだからそいつの類似品かも
- 31 : 2025/06/01(日) 13:40:06.00 ID:cOTcOIXw0
-
嫌儲の若年化が激しい
- 32 : 2025/06/01(日) 13:40:09.70 ID:FQAhPSWE0
-
日本は大体の人が50歳くらいなんじゃない
アニメアイコンも大体そうだろう - 33 : 2025/06/01(日) 13:40:15.12 ID:Jj91A5sI0
-
50とかもうすぐ死ぬ年齢やん
- 34 : 2025/06/01(日) 13:40:17.34 ID:mEP6dMX+0
-
70代の人いるよね
- 35 : 2025/06/01(日) 13:40:20.64 ID:GwJnk0GA0
-
なんか最近ケンモで10代20代紛れてる
若造のフリしてるやついるけど
やめたほうがいい
狂うだけ - 36 : 2025/06/01(日) 13:40:22.04 ID:lA2CW1pX0
-
エビフライアイコンとかたまに若いのいるけど、こんな廃れた掲示板に居座るとか余程の変わり者なんだろうな
- 37 : 2025/06/01(日) 13:40:31.39 ID:iRn8kcUh0
-
2ちゃんねるからの歴史考えたらそのぐらいの年齢層が多いだろ
大体ひろゆきの年齢の前後の層が多い - 38 : 2025/06/01(日) 13:40:36.38 ID:krAh/FFH0
-
(ヽ゚ん゚ )ガキが…舐めてると潰すぞ …
- 40 : 2025/06/01(日) 13:40:42.54 ID:0oU+Nalc0
-
明らかに長老やな
- 41 : 2025/06/01(日) 13:40:47.38 ID:vzMKGnEx0
-
日本の平均年齢考えたら何もおかしくない
- 42 : 2025/06/01(日) 13:40:55.88 ID:Dy9Xz/k50
-
50代というとチョベリバチョベリグチュパチュパ
言うて騒いでた世代? - 43 : 2025/06/01(日) 13:40:58.47 ID:h8fez/oT0
-
39の俺はまだ若者でいいよな?
- 48 : 2025/06/01(日) 13:41:48.75 ID:jJGQRXah0
-
>>43
キッズじゃん - 44 : 2025/06/01(日) 13:41:14.76 ID:h87l9+B/0
-
(・OO・)するってえと何かいソイツが豚丼ってヤツかい
- 45 : 2025/06/01(日) 13:41:41.84 ID:OS0SfBPc0
-
嫌儲ではクチバシが黄色いケツが青い
と言われる年代だな( ´ん`)y-~~ - 47 : 2025/06/01(日) 13:41:44.40 ID:ie6xn5gR0
-
メイン層じゃん
- 49 : 2025/06/01(日) 13:42:03.99 ID:LilqncBU0
-
50代のマンモメンとか実際若いからな
- 50 : 2025/06/01(日) 13:42:06.45 ID:weFPE6sE0
-
俺は戦艦大和乗りで大砲で婚約指輪作ったけどね
- 51 : 2025/06/01(日) 13:42:07.26 ID:/SXkGZvT0
-
うがいのできない方、むせやすい方、嚥下障害のある方、など
50歳ってそこまで劣化してるのか
- 52 : 2025/06/01(日) 13:42:21.22 ID:WNA5C3La0
-
日本人の平均年齢が50歳だぞ
まさに嫌儲のボリュームゾーンだろ
- 53 : 2025/06/01(日) 13:42:33.49 ID:lji7479W0
-
若いな
- 54 : 2025/06/01(日) 13:42:35.68 ID:nHGC49wG0
-
嫌儲も随分若返りを果たしたな
- 55 : 2025/06/01(日) 13:42:36.72 ID:MvCM7/ZJ0
-
若造じゃん
- 56 : 2025/06/01(日) 13:42:43.38 ID:38gXAO+d0
-
年金すら受け取れない若造は消えろよ
- 57 : 2025/06/01(日) 13:42:47.87 ID:iOnvkXfB0
-
40、50は鼻たれ小僧
- 58 : 2025/06/01(日) 13:43:00.03 ID:8TG2zEtz0
-
すまない、氷河期以外は帰ってくれないか
コメント