- 1 : 2025/06/04(水) 01:41:04.94 ID:3l3jq6cE0
-
- 3 : 2025/06/04(水) 01:43:18.41 ID:csipdNrh0
-
その根拠は?
- 4 : 2025/06/04(水) 01:45:07.88 ID:oruGXndx0
-
言っちゃ悪いけどひろゆきの同類
- 6 : 2025/06/04(水) 01:48:57.74 ID:GrfDD7yKa
-
童亭無学が駿河学こと麦茶おじさんの大学の頃の高座名
- 7 : 2025/06/04(水) 01:51:22.16 ID:9eXNydte0
-
照れる
- 9 : 2025/06/04(水) 01:52:59.69 ID:57kD5ak90
-
仕入れた情報を垂れ流すだけの壊れたスピーカーだよ
- 10 : 2025/06/04(水) 01:54:30.34 ID:wH52LPOl0
-
谷川弥一元衆院議員「頭悪いね」(´・ω・`)
- 11 : 2025/06/04(水) 01:54:37.09 ID:eNBpXbqP0
-
知識豊富じゃん
実生活には役立たない事が多いだけで
- 12 : 2025/06/04(水) 01:55:15.24 ID:CGHS8ilI0
-
だから、知りませんって言ってるじゃないか!
- 13 : 2025/06/04(水) 01:55:52.70 ID:nn24qQNk0
-
お、おでは有学だど!!
- 15 : 2025/06/04(水) 01:59:19.61 ID:U0i6r54g0
-
はい
- 16 : 2025/06/04(水) 02:00:14.56 ID:gs20Ma1gd
-
いや、知への未練があるからけっこう知ってるよ
- 17 : 2025/06/04(水) 02:00:42.96 ID:x5pi6MiH0
-
なんか言いたかったけど何も言えなかったわ
- 18 : 2025/06/04(水) 02:01:00.41 ID:ymEtqWm60
-
無学で薄っぺらい奴ほど人を下に見たがる。無駄なのに。
- 20 : 2025/06/04(水) 02:03:49.86 ID:tU2sj8f60
-
学校出れば学があるとは言えないのが日本
- 21 : 2025/06/04(水) 02:05:07.14 ID:AFusN7/N0
-
>>20
だから俺みたいに海外の院に行かないと意味がない
- 23 : 2025/06/04(水) 02:08:18.31 ID:MrFBFYW/0
-
そう僕らは蚊と同じなんだよ
しゃしゃり出たら叩かれまた時間が経つと出てきてうるさい
そう僕らはみんな蚊なんです
- 24 : 2025/06/04(水) 02:09:30.63 ID:Y8TQ7bsL0
-
たまに数学スレが立つと明らかに間違っている独自の論理でめちゃくちゃなこという人いるよね
あと単純に論理展開ができずに誤答する人が多い
- 26 : 2025/06/04(水) 02:12:58.55 ID:Hx6CHqZK0
-
学がないならせめて名作でも読むか
って白鯨読み始めたけど3ページで
挫折したわ
- 27 : 2025/06/04(水) 02:13:17.92 ID:qlDABX6Q0
-
無について学んでるから
- 28 : 2025/06/04(水) 02:15:53.32 ID:0HYQZ1gg0
-
ケンモウはまだマシな方
- 29 : 2025/06/04(水) 02:19:48.68 ID:UdHFMlY40
-
そ、そんなことないよ・・・
ラテン語とか古代ギリシャ語とか習ってたし
身につかなかったが
- 30 : 2025/06/04(水) 02:21:18.75 ID:lek+equ10
-
結構賢い人いると思う。
しばしば 「これは!」という学びがある。
- 31 : 2025/06/04(水) 02:24:50.13 ID:8zaxyJQd0
-
マンガアニメゲームしかしなかったからね
コメント