
- 1 : 2025/06/07(土) 19:30:53.02 ID:UyOFbaUU9
-
立憲民主党の枝野幸男元代表は7日、宮崎市内で講演し、国民民主党の玉木代表が立民に提出を迫っている内閣不信任決議案を巡り、「一緒に連立政権を組むなら迫るのも分かるが、その後のことは知らないでは、反対のための反対だ」と述べ、提出に否定的な考えを示した。
少数与党下では、野党がまとまれば可決に持ち込め、内閣総辞職になる可能性がある。枝野氏は「石破首相が総辞職したら首相指名選挙になる。辞めた後のことを何も考えないで辞めろと言うのは無責任だ。聞く必要はない」と語った。
また、米国のトランプ政権との関税交渉が続いていることを挙げ、「(衆院)解散を今するのは国益の観点から大変問題ではないか。解散したら国会、内閣が機能せず、そんな状況で米国がまともに交渉してくれると思うか」とも語った。
立民の野田代表は同日、東京都内で記者団に「そういう意見も参考にしながら決めていきたい。(提出するかどうかは)まだニュートラルだ」と語った。
[読売新聞]
2025/6/7(土) 18:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3508158f064f3666bb49761c9a59ad176b0be5c - 2 : 2025/06/07(土) 19:32:56.65 ID:aD8dDW/Y0
-
立憲糞過ぎる
- 3 : 2025/06/07(土) 19:33:00.45 ID:fE8kvDqt0
-
年間予算7兆円も血税使って少子化止めるどころか加速させるだけの無能こども家庭庁を解体すれば、増税しなくてもその金余裕で出るんだが
マジもんのバカ与党だな
百円集めるのに費用を二百円かける
- 4 : 2025/06/07(土) 19:33:09.96 ID:++KxGABK0
-
バカボンパパかよ
- 36 : 2025/06/07(土) 19:50:00.93 ID:Ybx7TfSL0
-
>>4
コレでイイのだ - 5 : 2025/06/07(土) 19:33:42.77 ID:C8pJBqIZ0
-
立憲は140議席と勝ちすぎたからな
次選挙したら議席を減らすからやりたくないだろう - 6 : 2025/06/07(土) 19:34:08.24 ID:vy8Ixtxt0
-
頑張れ技野さん
- 7 : 2025/06/07(土) 19:34:20.92 ID:jCWBSxFU0
-
野田や枝野が不信任される側だろう
- 8 : 2025/06/07(土) 19:34:24.86 ID:lACpHq9J0
-
選挙は趣味だから
小沢一郎
- 9 : 2025/06/07(土) 19:34:34.06 ID:oR/mq0wL0
-
石破とテーブルの下でガッチリ握手したな
- 39 : 2025/06/07(土) 19:54:40.75 ID:e1QTcCDn0
-
>>9
厚生年金横領法案に至ってはテーブルの下どころか白日の下堂々と握手したよ。
これだから立憲は信用できん。
あんこのないアンパンどころか自民に迎合してウ●コ入りアンパン国民に食わせやがって。 - 10 : 2025/06/07(土) 19:34:41.28 ID:UHD01fSL0
-
維新と玉木党が直前に反対に回るからやらなくていいよ
- 11 : 2025/06/07(土) 19:35:11.49 ID:wKnpUalK0
-
国民の事なんてどうでもいいんだろうな
- 12 : 2025/06/07(土) 19:35:34.57 ID:XhH/x54W0
-
もうカオスだろ
- 14 : 2025/06/07(土) 19:37:05.11 ID:WpjIljrq0
-
立憲は反対
議席を減らすから自民党は過半数割れしてるから衆院選やるなら別に良いよのスタンス
- 15 : 2025/06/07(土) 19:37:25.82 ID:fwPKS0kQ0
-
本当に可決したらどうすんだろうね
- 16 : 2025/06/07(土) 19:37:42.45 ID:dJEqNcrQ0
-
今出したら小泉の言動のおかげで盛り返してるから全く意味ない
- 18 : 2025/06/07(土) 19:39:08.16 ID:2E8c/2af0
-
要は「石破降ろし」だろ?
誰が黒幕かわかるだろ - 19 : 2025/06/07(土) 19:39:43.88 ID:X5b2VXR20
-
今解散総選挙だと勝てる要素がないもんな
- 20 : 2025/06/07(土) 19:39:45.26 ID:qGWBI6h00
-
立憲民主党曰く備蓄米は「家畜の餌」やもんな
- 21 : 2025/06/07(土) 19:39:52.82 ID:gQ0EGU5N0
-
野党は珍次郎パンダが暴れて致命傷を負ってる
- 22 : 2025/06/07(土) 19:39:57.45 ID:njsfD2bQ0
-
ニュートラルって
何も考えてないなら喋んなよ - 24 : 2025/06/07(土) 19:43:15.70 ID:V6GyziVE0
-
立民ww
第二自民かww - 25 : 2025/06/07(土) 19:43:46.93 ID:HHQ7KELw0
-
馬鹿みたいに乱発してもそれが党利に結びつかないのは誰か見ても明らか
- 26 : 2025/06/07(土) 19:44:35.21 ID:V6GyziVE0
-
もう与党入っちゃいなYO!
- 27 : 2025/06/07(土) 19:44:46.23 ID:6SWdBy/X0
-
>>1
言い訳してるのかみっともないw - 28 : 2025/06/07(土) 19:45:36.65 ID:t6vw1KDQ0
-
石破政権をアシスト
なんなら野党支持者🏺が自民党に投票してる喜劇www - 29 : 2025/06/07(土) 19:46:18.02 ID:e17v5jNE0
-
>>1
立憲の年金法案を通してもらったのだから与党には逆らえないわな
参院選後に与党と大連立してみろよw - 30 : 2025/06/07(土) 19:46:29.60 ID:XkgGMoGT0
-
野田はビビってんの?
不信任案を出せば衆議院解散で同時選挙に持ち込んで政権交代が出来るじゃん
もしかして悪夢の民主党政権時代の大変さを覚えてて政権担当したくないの?
野党のままで文句を言って支持を得てるのがお気楽で良いわな - 31 : 2025/06/07(土) 19:46:39.61 ID:/ynkBt/B0
-
バカ!しね
- 32 : 2025/06/07(土) 19:46:42.13 ID:V6GyziVE0
-
自民と立民なら反日で思想も同じだしな!
- 33 : 2025/06/07(土) 19:47:05.75 ID:EBlUIqdi0
-
サラリーマンの敵
- 34 : 2025/06/07(土) 19:49:10.70 ID:swUbl6rn0
-
立憲は身内で足の引っ張り合い
ダメだコリャ - 35 : 2025/06/07(土) 19:49:27.64 ID:xoub8qXo0
-
覚悟がないなら泉か枝野と変われよ
- 43 : 2025/06/07(土) 20:00:26.57 ID:e1QTcCDn0
-
>>35
よく読め、枝野は不信任反対派だ。覚悟がないのは野田と同じ。
普段なら何でも反対の立憲が、こと解散が現実的な今途端に腰砕けになっているw
そりゃあ江藤が農水大臣やっていた頃ならともかく、小泉2000円備蓄米が本当に市場に流通した今なら
解散総選挙になったら万に一つも立憲に勝ち目はないだろうからな。 - 37 : 2025/06/07(土) 19:51:47.49 ID:ha2deAY00
-
小泉劇場で怖気づいたか
- 38 : 2025/06/07(土) 19:52:23.97 ID:p0ZL05Ms0
-
自民と連立する気満々
- 40 : 2025/06/07(土) 19:55:23.23 ID:FNR9wuGg0
-
なんで不信任案を出すのかよく分からないんだが
カップ麺の値段を間違ったわけでもないしなんかあったっけ? - 41 : 2025/06/07(土) 19:56:36.20 ID:R7t1lq060
-
こいつら何言ってるの?
いつも反対のための反対ばかりなのに - 42 : 2025/06/07(土) 19:59:08.77 ID:aC8h/OEr0
-
遊んでんじゃねーよ、キモまつ毛ブタとムダ福耳
- 44 : 2025/06/07(土) 20:02:01.37 ID:KwF7UEN40
-
政権与党は嫌だ政権与党は嫌だ政権与党は嫌だ
- 45 : 2025/06/07(土) 20:03:28.69 ID:j784uQpc0
-
「反対のための反対だ」て、
むしろそうではなかったことなどあるのか? - 46 : 2025/06/07(土) 20:06:09.21 ID:Tpk5bxTI0
-
熱意がない利権団体
- 47 : 2025/06/07(土) 20:07:19.27 ID:EUgn4sT+0
-
むしろ国民民主は嫌がらせで野田に提出しろと言ってる感じだよな
当の野田が出したくないのは態度から明白だし
及び腰だと印象つけたいとか不倫さんは策士だね - 48 : 2025/06/07(土) 20:11:18.04 ID:Pu5FbSQA0
-
ぜんぜん機が熟してる立場じゃない
自民の自滅狙いだけで世論が支持するわけがない - 49 : 2025/06/07(土) 20:12:40.71 ID:6E9qhg9h0
-
岡田が最近やる気なくて悲しい
コメント