- 1 : 2025/06/08(日) 19:40:32.17 ID:6DTgxBgn0
-
あれなに?
https://greta.5ch.net/poverty/
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4 - 2 : 2025/06/08(日) 19:40:52.03 ID:6DTgxBgn0
- 3 : 2025/06/08(日) 19:41:06.36 ID:hFVflSd50
-
いない
- 4 : 2025/06/08(日) 19:41:11.89 ID:6DTgxBgn0
- 5 : 2025/06/08(日) 19:41:37.18 ID:5jLmigeZ0
-
あれぼく
- 7 : 2025/06/08(日) 19:41:47.72 ID:TegwJrgd0
-
何もせず金を稼いでるんだから社員としては無能でも一人の人間としては限りなく有能
- 15 : 2025/06/08(日) 19:43:11.66 ID:qgRN9vNT0
-
>>7
こどおじニート有能説 - 8 : 2025/06/08(日) 19:41:51.86 ID:FJG+FQIy0
-
トイレにずっといればいいでしょ
- 13 : 2025/06/08(日) 19:42:34.85 ID:Ox+E38a10
-
>>8
さすがにずっとはまずいから一時間おきに行く - 9 : 2025/06/08(日) 19:42:14.38 ID:ujQKFnue0
-
それぼく
- 10 : 2025/06/08(日) 19:42:22.29 ID:6DTgxBgn0
- 25 : 2025/06/08(日) 19:45:02.56 ID:7vkoKg7f0
-
>>10
電話もないパターンあったよな - 67 : 2025/06/08(日) 19:56:07.29 ID:6cnDXZrb0
-
>>10
鉄砲玉だろこいつ - 72 : 2025/06/08(日) 19:57:03.17 ID:draEw7mW0
-
>>10
これ追い出し部屋じゃないの? - 79 : 2025/06/08(日) 20:00:10.29 ID:atQPednn0
-
>>10
でも世田谷に戸建てを持ってて、三河屋さんというご用聞きが来るほどのブルジョアなんだが - 104 : 2025/06/08(日) 20:11:11.25 ID:eZWSeRDEd
-
>>10
パソコン使わない仕事? - 11 : 2025/06/08(日) 19:42:25.27 ID:RSy0VjRa0
-
パソコンのデスクトップ画面をジッと見つめてるだけのオジサンいたわ
- 12 : 2025/06/08(日) 19:42:28.33 ID:y3pAwKO50
-
いるのか?
- 14 : 2025/06/08(日) 19:42:40.98 ID:DbYJ/I+80
-
勤続年数が嵩むにつれて仕事量が減っていって
ついに働かないおじさんになってしまった働かなくていい!!
- 16 : 2025/06/08(日) 19:43:17.23 ID:+oTYKgho0
-
お前『静かな退職』って知らないの??
会社の人事評価なんて出来レースで何やっても馬鹿らしいからだよ - 17 : 2025/06/08(日) 19:43:24.27 ID:6DTgxBgn0
- 59 : 2025/06/08(日) 19:53:11.05 ID:wxd2ZkUX0
-
>>17
これは無任課だから話がまた違うだろw - 106 : 2025/06/08(日) 20:11:55.99 ID:L9iIqGzn0
-
>>17
こういう部署って今どの会社にもあるの?
そらゃZ世代がホワイトすぎて退職とかするわけだわ - 18 : 2025/06/08(日) 19:43:33.12 ID:H4nnxbA50
-
ほとんどうつ病になる気がする
- 19 : 2025/06/08(日) 19:43:40.41 ID:rkZJb8PC0
-
在宅だから職場どころか自室で机に座って1日の半分はソシャゲしてるぞ
怖いか? - 20 : 2025/06/08(日) 19:43:41.19 ID:6z03EbeQ0
-
それぼく
頑張っても給料変わらないし - 21 : 2025/06/08(日) 19:44:14.52 ID:5OhnI6N80
-
サンドバックのために必要
- 22 : 2025/06/08(日) 19:44:24.14 ID:9WznYzDU0
-
高度な事出来ないから派遣社員と一緒に掃除してる社員おじさん居るけど
ああいう人って今まで何してんたんだろ - 57 : 2025/06/08(日) 19:52:51.41 ID:VIJVxYsP0
-
>>22
全然仕事の性質違う関連会社とかからやらかして飛ばされてきたとか?
うちの会社(設備管理)も、グループの不動産でやらかしたが、訳ありのコネあって会社には残されてるとかって人が来てて、補修や工事関係の仕事なんか全然せず(できず)、掃除とかしてる - 96 : 2025/06/08(日) 20:06:17.26 ID:RWDsnzUC0
-
>>22
他で定年退職してこっちに来たおじさんいるけど前職じゃメッチャ優秀だったらしい
会ったことない人でも名前だけは知ってるってレベル
たぶん本人にとってはそっちが本業で、今は燃え尽きて余生を過ごしてる感じなんだろうな - 23 : 2025/06/08(日) 19:44:30.42 ID:T2Ibfcco0
-
周りのモチベとかにかかわるからまじで目につかないところにいてくれないか?
- 24 : 2025/06/08(日) 19:44:32.88 ID:+oTYKgho0
-
選挙だって出来レースで世襲が当選するって決まってたら誰も行かないだろ?
- 27 : 2025/06/08(日) 19:46:17.27 ID:BSCKT5ks0
-
あれぼく😯
- 28 : 2025/06/08(日) 19:46:26.22 ID:jIXmjoTcr
-
自分がそうだけど出世の上がり目が無い事が見えてくるとびっくりするくらいモチベなくなるんだわ
- 29 : 2025/06/08(日) 19:46:46.42 ID:+oTYKgho0
-
まあ、キチゲェがメイン業務の邪魔をしないように隔離されてるケースもあるけどな
- 32 : 2025/06/08(日) 19:47:50.00 ID:9WznYzDU0
-
>>29
あるって言うかそれが大多数じゃないの - 30 : 2025/06/08(日) 19:47:38.38 ID:AxShBF/b0
-
日本の生産性が下がっていく一方なのってああいうのを首にできないからだよな
- 33 : 2025/06/08(日) 19:47:53.78 ID:AnHWx1Ai0
-
俺やん
- 34 : 2025/06/08(日) 19:48:16.84 ID:B7q8kfz10
-
色んなアイディアを頭の中で練って家に帰ったらネットの世界で輝いてるに違いない
- 35 : 2025/06/08(日) 19:48:24.84 ID:T2Ibfcco0
-
出世がっていうけど、お前は言うほど出世したいのか?
管理職のだるさを知らないわけではないだろ?ここですら言い訳するのか? - 36 : 2025/06/08(日) 19:48:50.75 ID:gAr/9QTN0
-
事務所にいると何もしてねえなこいつって思われるから点検行くふりしてEPSに籠ってるよ
- 37 : 2025/06/08(日) 19:48:50.97 ID:Z8uaiRiT0
-
座るだけの仕事だから
- 38 : 2025/06/08(日) 19:48:53.83 ID:kqZGQ8wy0
-
俺は漫画のデータ持ってってPCで漫画読んでる
仕事も多少するけど業務時間の5割くらい漫画読んでるだけだな - 39 : 2025/06/08(日) 19:49:04.38 ID:68A9b9G00
-
何もせず8時間はかなりきついが難しかったり忙しかったりではないんだろ?
不労所得達成の勝ち組 - 40 : 2025/06/08(日) 19:49:57.41 ID:pDOdE6Ju0
-
めちゃくちゃトイレ行くやついるよね
- 41 : 2025/06/08(日) 19:49:58.37 ID:OD7wR9l10
-
しゃしゃり出てこられても迷惑なんで立ち上がらなくてええぞ
- 42 : 2025/06/08(日) 19:50:13.28 ID:pETqHow2M
-
エクセル開いたり閉じたり
- 44 : 2025/06/08(日) 19:51:09.28 ID:BSCKT5ks0
-
会社に来るだけで9割仕事終わってる
- 45 : 2025/06/08(日) 19:51:10.28 ID:KAkQgbBb0
-
覗いてみたらメモ帳開いて何か打ち込んで保存せず閉じてた
- 46 : 2025/06/08(日) 19:51:22.02 ID:yPBm1zJq0
-
フリーアドレスだから部屋の隅っこでネットサーフィンしてるわ😩
- 47 : 2025/06/08(日) 19:51:28.30 ID:sFgxRwN30
-
何でああゆうのは放っておいて社員にはコスト削減しろとか押し付けてくるんだろうね
- 48 : 2025/06/08(日) 19:51:28.81 ID:IWiWRzL40
-
ウィキペディアばっか読んでてごめん
- 49 : 2025/06/08(日) 19:51:46.00 ID:r9syXNPI0
-
中間管理職のゴミ
- 50 : 2025/06/08(日) 19:52:05.06 ID:9WznYzDU0
-
人間関係孤立してる奴は仕事で失敗しまくって放置されてるパティーン
わざとやる気なくてサボってるとはわけが違う - 51 : 2025/06/08(日) 19:52:08.22 ID:T2Ibfcco0
-
今の時代はスマホでずっと遊んでられるからな
人事と会社制度が悪いだけで、周りの頑張っている人の邪魔にさえならなければフルリモートでずっとゲームでもしてていい - 52 : 2025/06/08(日) 19:52:11.75 ID:BSCKT5ks0
-
社会人になったらメンタル強い奴が生き残るのはガチ
- 53 : 2025/06/08(日) 19:52:36.31 ID:dJB/1pz10
-
炭鉱のカナリア
- 54 : 2025/06/08(日) 19:52:38.23 ID:Yzf9fiBH0
-
趣味のプログラム作っててすまん
- 55 : 2025/06/08(日) 19:52:44.21 ID:vwhmqcJl0
-
座って仕事してるフリしてるだけ偉い
トイレや倉庫から永遠に帰ってこないおじさんもいるから🫥 - 56 : 2025/06/08(日) 19:52:49.27 ID:NTECJVEH0
-
あれわい
- 58 : 2025/06/08(日) 19:52:56.42 ID:/sxy1YH00
-
ネットサーフィンしたいけどSKYSEA入ってるはずだからバレるんだよなあ
- 60 : 2025/06/08(日) 19:54:03.50 ID:fclBnFWy0
-
それぼく
最初はちゃんと仕事するけど一番大事な時にいなくなるのを繰り返して会社に損害を与えるのを繰り返した結界 - 61 : 2025/06/08(日) 19:54:06.20 ID:ieIkshm80
-
プロの無能はトイレ、休憩所、喫煙所、プチ外出で常に自席に居ない
- 62 : 2025/06/08(日) 19:54:51.14 ID:kqZGQ8wy0
-
とりあえず出社して会社に時間を奪われれば給料は発生するからな
在宅勤務のほうが成果物出す必要あるからむしろめんどいわ
やる気無かったら最悪1日座ってるだけでいいしやる気ある時だけ仕事に集中すりゃいい - 63 : 2025/06/08(日) 19:55:05.06 ID:w4hQQ1sH0
-
ぼくぼぶ
- 64 : 2025/06/08(日) 19:55:24.39 ID:0JKCTFsM0
-
天下りでお金が湧く置物なら大切にしとけ
- 65 : 2025/06/08(日) 19:55:56.60 ID:sFgxRwN30
-
働きアリの原則で下がいなくなっても結局代わりに上から下に移るから変わらないとか言うよね
- 68 : 2025/06/08(日) 19:56:20.48 ID:o8IncVwp0
-
Excel閉じたり開いてるだけの人いるでしょ
- 69 : 2025/06/08(日) 19:56:48.53 ID:X9XTN3pE0
-
60歳越えの会社がクビにできないとかで
ずっと在宅勤務というなの
社内ニートはいるね
わりと - 70 : 2025/06/08(日) 19:56:56.65 ID:UZ+mxMRk0
-
羨ましがられる世の中だぞ
- 71 : 2025/06/08(日) 19:56:59.32 ID:wWdC5YZT0
-
完全に俺
- 73 : 2025/06/08(日) 19:57:23.97 ID:J2mBZFJr0
-
静かな退職、流行ってんな
仕事はそこそこ頑張るでいいよ - 74 : 2025/06/08(日) 19:57:24.89 ID:+oTYKgho0
-
隔離される奴って共通点があってさ、『仕事ではなく自分のやりたいことをやりに来ている』奴なんだよなあ。
こういう奴はノルマを目の前に積んでやると発狂し始めるからすぐ分かる。 - 76 : 2025/06/08(日) 19:58:51.92 ID:NTECJVEH0
-
>>74
わかってるやん - 83 : 2025/06/08(日) 20:03:29.26 ID:T2Ibfcco0
-
>>74
なかなか端的でいい分析だな
今は黙ってこなせ、これができないやつはどこでも通用しないだろう - 75 : 2025/06/08(日) 19:58:01.84 ID:BSCKT5ks0
-
空会議入れて会議室で寝てたやついたな
- 77 : 2025/06/08(日) 19:58:57.97 ID:IWiWRzL40
-
出社中に仕事をしてテレワークで全力で休む
これ - 78 : 2025/06/08(日) 19:59:55.07 ID:fclBnFWy0
-
いつか首になるんじゃないかと思いつつ部署がいつの間にか変わったりたらい回しにされてる
- 80 : 2025/06/08(日) 20:02:45.27 ID:YBE+9JJs0
-
は?そういうこと言うなら明日も怠けるけど!?
- 82 : 2025/06/08(日) 20:03:20.02 ID:AnHWx1Ai0
-
不思議なのはトイレ行くと必ず個室が埋まってんだよな
- 84 : 2025/06/08(日) 20:03:29.68 ID:Y7E6hk9F0
-
会社にいると何もしてないのが苦しいけどテレワークになって暇つぶし手段が増えたから罪悪感がなくなったわ
- 85 : 2025/06/08(日) 20:03:51.39 ID:Ey1XvBfb0
-
おるな
テレワーク1日だけ出社するジジイ雑談しかしてないw
- 86 : 2025/06/08(日) 20:04:17.11 ID:CyqX+DiD0
-
人事の女ならそんなやつ知ってる
席にいない時はよそで時間潰してるらしくいろんな人から上の部署は暇なのかと聞かれて迷惑してる - 87 : 2025/06/08(日) 20:04:40.20 ID:T5uErzOo0
-
下っ端の仕事毎日テキパキこなしてるけどやりがいあるよ
ちなドカタ - 88 : 2025/06/08(日) 20:04:43.08 ID:HNBLlssc0
-
そもそも会社ってのがそういうサボり魔も含めて養うような組織だと思っているからなんとも思わんな
- 107 : 2025/06/08(日) 20:12:14.22 ID:T2Ibfcco0
-
>>88
2割、6割、2割で成り立っているわな
下2割は会社に損失を与えなければそれでいい - 89 : 2025/06/08(日) 20:04:43.28 ID:IsGczf020
-
ソリティアならやってるよ
- 90 : 2025/06/08(日) 20:04:49.00 ID:v5zj6ZUi0
-
事務の下請けみたいにハンコ押したりラミネートしたりしてるおじさんいるね
- 91 : 2025/06/08(日) 20:05:04.64 ID:9WznYzDU0
-
年取れば取るほど人の言う事聞かなくても許されてしまうからな
- 92 : 2025/06/08(日) 20:05:16.93 ID:ma6ytLpM0
-
そういうおっさんならまだいいけど、大概話しかけてきたりとか
いらん仕事つくったりとか、社内政治しだしたりとか余計なことするからな - 111 : 2025/06/08(日) 20:13:16.67 ID:o8IncVwp0
-
>>92
無能ってマジでブルシットジョブ作成のプロだよな
何もしないで居てくれるだけでみんな平和に過ごせるのに暇だからか余計なことやり出す
ソリティアでも延々やってりゃいいのに何なんだろうか - 93 : 2025/06/08(日) 20:05:33.36 ID:vwhmqcJl0
-
無能過ぎて全然仕事が来ないから、万が一仕事が来ると他にやる事ないからすぐ終わる
下っ端だから簡単な仕事しか来ない
仕事早いねとかババア先輩がたまに勘違いして褒めてくれる
電話かかってきたら別室に用事あるフリして離脱してる - 94 : 2025/06/08(日) 20:05:37.34 ID:lkmEWq0I0
-
そりゃ衰退するわ
- 95 : 2025/06/08(日) 20:05:40.53 ID:G2bJaQwH0
-
あなたは何もしないでおじさん
- 97 : 2025/06/08(日) 20:07:27.73 ID:c/fjS+nn0
-
糞環境被害者おじさん
- 98 : 2025/06/08(日) 20:07:29.06 ID:iuUkCjfB0
-
若い頃頑張ってきたから今楽できてるの
- 100 : 2025/06/08(日) 20:08:04.50 ID:9WznYzDU0
-
>>98
多分逆だと思う
若い頃何もしなかったから何も出来ないんだと思う - 99 : 2025/06/08(日) 20:08:02.55 ID:wWdC5YZT0
-
会議室でギター弾いてる
- 101 : 2025/06/08(日) 20:08:05.76 ID:hD2VG1Wz0
-
陰口とか嫌がらせにもまったく動じないエキスパートだけど、会社の存続危機みたいな事態になって合法で首切れるようになるとまっ先にいかれる
- 102 : 2025/06/08(日) 20:08:59.05 ID:be62e8y00
-
むしろ(お前らこの程度のことになんで時間かけてるんやろか?🤔)ということで、時間調整のため嫌儲を見てたりするんよ😌
- 103 : 2025/06/08(日) 20:10:32.11 ID:ma6ytLpM0
-
というか、リモートだと追い出し部屋って機能しないからリモートやめたいって企業ありそう
- 105 : 2025/06/08(日) 20:11:32.65 ID:GAJkZvbe0
-
それ社長の息子、何もしない方が人気が出るし将来有望
- 108 : 2025/06/08(日) 20:12:41.66 ID:kQpL9JmW0
-
タダ飯喰らいで村八分なんやろ
- 109 : 2025/06/08(日) 20:12:58.16 ID:zeHVYeB0d
-
いい会社勤めてるんだな
社長ですらそんな暇じゃないんだが - 115 : 2025/06/08(日) 20:14:12.55 ID:9WznYzDU0
-
>>109
いい会社って言うか
ブラックほど無能に時間割いてる暇ないからこうなるぞ - 110 : 2025/06/08(日) 20:13:16.57 ID:e+twBp130
-
あれなんなの?
- 112 : 2025/06/08(日) 20:13:30.89 ID:e+twBp130
-
8時間何してるの?
- 113 : 2025/06/08(日) 20:13:31.75 ID:vwhmqcJl0
-
『何もしないことが最大の貢献』
これがぼく🥲
- 114 : 2025/06/08(日) 20:14:04.29 ID:mBG5kN1I0
-
会長かな?
【会社】職場で何もせず、机で座ってるだけの無能おじさんいるでしょ?🤔

コメント