ワイ年収250万底辺フリーター、年収380万底辺正社員にジャンプアップ

サムネイル
1 : 2025/06/15(日) 14:59:28.98 ID:uGbC0m8W0
これもう家建てれるだろ
2 : 2025/06/15(日) 14:59:44.82 ID:ef9MfY400
勝ち組
3 : 2025/06/15(日) 14:59:55.70 ID:o1IIRMON0
せやな
4 : 2025/06/15(日) 15:00:32.42 ID:uGbC0m8W0
とりあえずマッチングアプリインストールしたわ
13 : 2025/06/15(日) 15:05:40.42 ID:KRLmhg5T0
>>4
マジレスすると相手にすらしてもらえないで
5 : 2025/06/15(日) 15:01:07.61 ID:VSN6ExOl0
it系かい?
9 : 2025/06/15(日) 15:04:42.77 ID:uGbC0m8W0
>>5
ビルメン
12 : 2025/06/15(日) 15:05:13.53 ID:VSN6ExOl0
>>9
ワシも元ビルメンや
16 : 2025/06/15(日) 15:06:31.85 ID:uGbC0m8W0
>>12
完全未経験で資格もないんやけど内定貰った今でもビルメンが具体的に何すんのかよく知らんわ
6 : 2025/06/15(日) 15:02:05.98 ID:uAR9j/O5M
何歳や?
8 : 2025/06/15(日) 15:04:15.84 ID:VSN6ExOl0
>>6
ワイなら40代の氷や
11 : 2025/06/15(日) 15:05:11.05 ID:uGbC0m8W0
>>6
今年で30歳
14 : 2025/06/15(日) 15:05:53.06 ID:KRLmhg5T0
>>11
オッサンで草
21 : 2025/06/15(日) 15:07:16.59 ID:s5pE8qSZ0
>>11
ジジイで草
20くらいの若者かと思った
24 : 2025/06/15(日) 15:08:46.89 ID:uGbC0m8W0
>>21
悲しいけど歳だけ食ってて中身はそのへんの20と大差ないわ
7 : 2025/06/15(日) 15:03:49.62 ID:Gb0uJ+c10
言うて年収100万アップは生活レベル上げられるぞ
10 : 2025/06/15(日) 15:05:09.72 ID:KRLmhg5T0
ド底辺のままで草
19 : 2025/06/15(日) 15:06:57.90 ID:faDeI0l00
>>10
嫉妬して粘着してて草
15 : 2025/06/15(日) 15:06:04.11 ID:/ryTsedZ0
ビルメンってクッソ暇らしいな
17 : 2025/06/15(日) 15:06:51.23 ID:VSN6ExOl0
>>15
土日は暇
検針して、明日の朝まで待機
18 : 2025/06/15(日) 15:06:51.41 ID:BKcxF4zA0
頑張ったな
20 : 2025/06/15(日) 15:07:02.15 ID:+i+BZd3U0
ワイも月収30万円の大台乗って豪遊したい😭
22 : 2025/06/15(日) 15:07:59.08 ID:+i+BZd3U0
ビルメン暇な時間はスマホいじってもええんか?
28 : 2025/06/15(日) 15:10:15.09 ID:VSN6ExOl0
>>22
完全現場ガチャやが宿直の日、夜間なら見放題やった
900-1700は流石に空気的に見にくい
23 : 2025/06/15(日) 15:08:28.74 ID:LJzFfdz20
ビルメンに憧れてる弱男とか10年前のスレかよ
25 : 2025/06/15(日) 15:08:47.54 ID:j98Q1MMM0
3年働いた500万ぐらいの仕事に再転職すべきやね
30 : 2025/06/15(日) 15:11:19.92 ID:VSN6ExOl0
>>25
これぼく
電験は取れなくてもビル管取れば500万の会社にいける
35 : 2025/06/15(日) 15:14:30.03 ID:L4FLF67ld
>>30
ビル管って講習でええの?
40 : 2025/06/15(日) 15:16:46.23 ID:VSN6ExOl0
>>35
ダメかもな
面接で俺は聞かれたよ
筆記か講習かで
26 : 2025/06/15(日) 15:09:10.91 ID:XaqmNdXX0
月給100万あるけど全然人生楽しくない
みんな希望あってええな😔
27 : 2025/06/15(日) 15:09:39.85 ID:kTyfbK150
商業ビルかオフィスビルかで話が変わってくるな
ヨ◯バシとかはキツいらしい
29 : 2025/06/15(日) 15:11:14.45 ID:BKcxF4zA0
ビルメンなら資格とか取れば給料上がったりするんじゃないの?
31 : 2025/06/15(日) 15:12:02.90 ID:VSN6ExOl0
>>29
いわゆる4点セット取って400万や(暗黒微笑)
32 : 2025/06/15(日) 15:12:43.10 ID:BKcxF4zA0
>>31
20万上がるじゃん!
33 : 2025/06/15(日) 15:14:08.64 ID:uGbC0m8W0
今までの生活が底辺中の底辺過ぎてそこから少しでも生活レベル上げられるならそれだけで嬉しいわ
34 : 2025/06/15(日) 15:14:17.82 ID:kTyfbK150
資格とれば給料は高くなるけど責任は増えるな
電気主任や係長の役職になる訳だし
管理先のお得意さまがキツいと辛い
36 : 2025/06/15(日) 15:14:37.98 ID:NCjHRuV00
滅茶苦茶勝ちじゃん
フリーターから安定の為に正社員になったら年収下がった自分が馬鹿みたいだわwww
37 : 2025/06/15(日) 15:14:46.48 ID:tIiE8iY00
ビルメンのステマスレとか10年前かよ🥺
38 : 2025/06/15(日) 15:15:47.18 ID:gqxWeh4v0
一歩目やな頑張って
39 : 2025/06/15(日) 15:16:09.76 ID:CMgpfoFdd
ビル管まで取れば食いぶちは困らんはずや

コメント

タイトルとURLをコピーしました