大企業が勝ち組みたいな価値観おかしくね?普通起業家の方が上やろ

サムネイル
1 : 2025/06/15(日) 18:14:41.56 ID:pYapjIM20
何でお前ら起業して稼がないの?
2 : 2025/06/15(日) 18:16:38.11 ID:dt/P7+DA0
リスク・リターンあってなさすぎやろ
3 : 2025/06/15(日) 18:17:12.87 ID:o1r1wOSm0
大半は即倒産するじゃん
4 : 2025/06/15(日) 18:18:01.06 ID:Qq0OeBlL0
半端なやつが起業したところで先が知れてるからな
5 : 2025/06/15(日) 18:18:17.91 ID:R4+S7bO+0
日本人っぽい価値観やね
6 : 2025/06/15(日) 18:18:39.77 ID:DFPfi/Mx0
なんかエッセンシャルワーカーの見下しから始まってこういう印象操作ってちょっと流石に酷くなりすぎよな
7 : 2025/06/15(日) 18:18:51.09 ID:Z5K+Vef40
めちゃくちゃ優秀かうんが無いとつぶれたら終わりやん
8 : 2025/06/15(日) 18:20:25.43 ID:ITeH/jFO0
金のために労働してる時点で人生の勝ち負けで言えば負けのはずなんやけど
資本主義はそれを否定して、金を稼げば稼ぐほど偉いって幻想の価値観を広めた
その結果
悪質な訪問営業のような底辺ゴミ汚物DQNでさえ、稼いで仕事してるから無職より偉いみたいな妄言が飛び出す
もちろん実際は誰にも迷惑かけてない無職の方が
比べ物にならないほど人間として上等である
10 : 2025/06/15(日) 18:22:53.09 ID:e8CqXSBy0
>>8
落ち着けよ無職
どっちもウ●コや
11 : 2025/06/15(日) 18:24:17.78 ID:ITeH/jFO0
>>10
で?どういう理由でどっちもうんこなの?
論理的な説明ができないなら労働カルトの教義に染まったガ●ジってことになるけど
どうする?また感情論で煽り散らすだけの無様を晒すか?w
13 : 2025/06/15(日) 18:24:45.23 ID:I3tZJl7e0
>>8
まあ金を稼ぐのが偉いという風潮があるならそれはそれでいいことなんだと思う
金を稼ぐのが偉い!→1000万超える→税金保険料高くね?→法人化した方が税制的に得じゃね?→法人化→事業拡大→俺が一人で働いてもスケールしなくね?→労働者育成、雇用創出

これを国はやらせたいわけよw

9 : 2025/06/15(日) 18:21:32.82 ID:I3tZJl7e0
起業して20年以上経つわ
勝ちとか負けとかはどうでもいいが
14 : 2025/06/15(日) 18:25:01.17 ID:LPTQ+7cZr
大企業は一生安泰だけが取り柄であとは下請けの管理業務(それも断片的な)ばっかのNoスキル人材になるからな

リストラ当たり前の昨今やと目の前の待遇しか選ぶ理由がないな

20 : 2025/06/15(日) 18:30:19.35 ID:zWZg3HAC0
>>14
大企業で一生安泰なんてもう無理やで
21 : 2025/06/15(日) 18:31:17.52 ID:dBRXYAG10
>>20
まぁ中小はもっと無理なんですけどね
16 : 2025/06/15(日) 18:28:13.31 ID:bmQhc+Pp0
起業家のがそら勝ち組やろ
でも大企業は誰でもいけて、再現性があるから言い訳で
そんなん言い出したら資産家と石油王のが勝ち組やん
17 : 2025/06/15(日) 18:28:18.15 ID:PuAp69wn0
まーたコイツかよ
19 : 2025/06/15(日) 18:29:39.73 ID:VAdU/cHmd
起業家の方が社会的に勝ち組なのはそりゃ当然やろ
リーマンはどこまで行っても所詮リーマンや
23 : 2025/06/15(日) 18:33:00.54 ID:my4EoA180
無職いじられまくって壊れた奴おるやん
31 : 2025/06/15(日) 18:37:37.85 ID:ITeH/jFO0
>>23
壊れてんのは論旨放棄してるお前だよ
25 : 2025/06/15(日) 18:33:45.63 ID:I3tZJl7e0
犯罪行為がダメなのはまず大前提
26 : 2025/06/15(日) 18:34:00.15 ID:I3tZJl7e0
そこは否定してないよ
27 : 2025/06/15(日) 18:34:53.87 ID:OrRSxSjT0
アイアンマンとかバットマンみたいな金持ちヒーローキャラが日本に足りないと思う
30 : 2025/06/15(日) 18:36:22.84 ID:MbEU5OdYd
>>27
ホリエモンマンは?
28 : 2025/06/15(日) 18:35:08.91 ID:onnAEoJi0
普通起業家じゃだめ
図抜けた起業家じゃknight
29 : 2025/06/15(日) 18:36:12.86 ID:LPTQ+7cZr
ましてやインボイスも始まってコネも何もないとこから起業はかなりハードル上がったよな

まぁ税務署本気でやる気あんのか知らんけど

32 : 2025/06/15(日) 18:38:26.20 ID:Rv7C99vF0
起業家(資本家)>>>雇われサラリーマン
これは資本主義社会なら当然

コメント

タイトルとURLをコピーしました