ケンモメンに『神田』や『神保町』を語らせるとすごいってマジなん???

サムネイル
1 : 2025/06/18(水) 19:27:37.10 ID:SxXtk3Qm0

神田・神保町・水道橋で1日台湾散策。豆花からカフェ、足裏マッサージまで本格派! 旅行気分でのんびり行こう

https://san-tatsu.jp/articles/410464/

2 : 2025/06/18(水) 19:27:47.10 ID:SxXtk3Qm0
有無…
3 : 2025/06/18(水) 19:27:53.21 ID:SxXtk3Qm0
ええな
4 : 2025/06/18(水) 19:28:13.62 ID:qctpRD/60
まんてん
5 : 2025/06/18(水) 19:28:20.85 ID:SxXtk3Qm0
古本屋巡り楽しい
中華もうまい
カレーもいろいろある
なんだこの界隈、天国か?
6 : 2025/06/18(水) 19:28:24.09 ID:zYxXhmjb0
神保町はケンモメンの聖地だから
7 : 2025/06/18(水) 19:28:44.80 ID:SxXtk3Qm0
一時期神保町神田のカレー屋を根こそぎ巡ってたわ
8 : 2025/06/18(水) 19:28:54.29 ID:AxW6/XnnM
新卒の時に神田に住んでた
通勤したくなくて神田の11マンのワンルームに住んでた
土日閑散としてたわ
9 : 2025/06/18(水) 19:29:12.19 ID:IaVVyF3X0
共栄堂しか知らない
共栄堂行きたい
10 : 2025/06/18(水) 19:29:27.41 ID:3cjCpd4NH
いもや
11 : 2025/06/18(水) 19:29:29.65 ID:Hrf285FkH
食肉センター今でも並んでる?
12 : 2025/06/18(水) 19:30:11.72 ID:LJGiZuMt0
この間東方書店行った
別注の新華字典が欲しかったが品切れだったので文庫本何冊か買って帰った
13 : 2025/06/18(水) 19:30:15.01 ID:0IkKJMGa0
外神田について語りそう
14 : 2025/06/18(水) 19:30:22.11 ID:Ikki4yuL0
ジャップは「神」って付いてる地名をいつも有難がってるよな
15 : 2025/06/18(水) 19:30:42.03 ID:JwpL/Q7t0
スレタイ結構ヤバいネタだなこれ

神保町が「なんの町」なのか知ってるの
恐らく嫌儲なんかにいる連中だけだからな、日本人は全く気付いてない、信濃町と同じく

17 : 2025/06/18(水) 19:31:32.35 ID:DCnmpDP30
さぼうるは元祖も2号店もどちらも好き
ナポリタンよりレインボーソーダがいい
18 : 2025/06/18(水) 19:31:37.90 ID:XW7dVgcQ0
昔はケンモ街といえば秋葉原だったが、今は気持ち悪いブサイクメイドの客引きだらけ、インバウンド外人だらけで本当に落ち着かない街になったからな
19 : 2025/06/18(水) 19:32:49.82 ID:yvtWfExS0
神保町は中華料理食いに行く
20 : 2025/06/18(水) 19:32:59.31 ID:TqKogdN70
何故かアキバの話し始める
21 : 2025/06/18(水) 19:34:34.49 ID:yvtWfExS0
地図をみれば当たり前なんだけど神保町と水道橋は近いのに路線図だけみてると気付かない
22 : 2025/06/18(水) 19:34:38.18 ID:lh1rsznb0
いやあのあたり歩くのが楽しかったなんて90年代までだろ…
23 : 2025/06/18(水) 19:35:19.16 ID:f1fJrq0o0
神保町は邪神の聖地
24 : 2025/06/18(水) 19:35:32.05 ID:yP9PrZgf0
すずらん通りに南海とたつ屋が並んでた頃はよく行ってたなぁ
今はあんま行かなくなっちゃったよ
25 : 2025/06/18(水) 19:37:44.15 ID:QA4GaMr+0
新世界レコードが無くなって魅力半減
スヰートポーヅも無くなってからは
更に足が遠のいてしまった
26 : 2025/06/18(水) 19:38:26.99 ID:DfwBTl0fH
好きな人を案内して歩いたな(´;ω;`)
27 : 2025/06/18(水) 19:38:33.06 ID:qMRw42kY0
僕の会社があるよ☺
28 : 2025/06/18(水) 19:38:46.31 ID:6k0oxTgo0
韓国人の立ちんぼおばさんまだ元気かなあ
抜きのみのいい商売してたね
29 : 2025/06/18(水) 19:38:48.77 ID:8mP5+GZy0
俺が行ってたのはいもやがあった頃だから
カレー屋なんかほとんどなかった
30 : 2025/06/18(水) 19:39:27.35 ID:AuNgBqM7d
神田広すぎ
神保町は古本屋とスキー用品の街
31 : 2025/06/18(水) 19:40:20.84 ID:6k0oxTgo0
ネットの前は神田で株と先物検討やってたけどな
32 : 2025/06/18(水) 19:42:04.72 ID:7KKTqmsh0
徒歩圏内に住んでるけど行く頻度減ったな
33 : 2025/06/18(水) 19:42:05.65 ID:0uHBqKNi0
ボンディがアキバにもできたから行かなくなったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました