自民党、5年で年収100万増を公約に ケンモメンの年収だと一割弱ぐらいだけど結構でかいよな これは消去法で自民か?

サムネイル
1 : 2025/06/20(金) 13:10:43.74 ID:R7iyAXlV0

【速報】自民公約原案、30年度に賃金100万円増 #47NEWS https://www.47news.jp/12739809.html @47news_officialより

2 : 2025/06/20(金) 13:12:18.30 ID:hhqpSmlUH
誰の話?
3 : 2025/06/20(金) 13:12:32.08 ID:sQjiYlal0
山本太郎は正しかったんだ
4 : 2025/06/20(金) 13:13:54.30 ID:7zDgP/MI0
>>1
財源として消費税を30%にしめす!
5 : 2025/06/20(金) 13:14:31.98 ID:dx3OmY+A0
安倍晋三が昔なんか言ってたけど実現しましたか?
16 : 2025/06/20(金) 14:19:06.05 ID:cfa+CzTn0
>>5
所得増額と言って余裕でクリア
お前が対象外なら自己責任
31 : 2025/06/21(土) 00:06:52.11 ID:P8dt1Qu40
>>16
国民に向けてるから自己責任とかいう話じゃないんだけどな
わかんねーよな、ごめんな
6 : 2025/06/20(金) 13:14:32.27 ID:aRZ5PeJf0
安倍が10年前にそんなこと言ってただろ。
8 : 2025/06/20(金) 13:15:39.69 ID:cYawKPay0
まず150万増やせよ
9 : 2025/06/20(金) 13:15:46.27 ID:fJ5knfRZ0
野党「夫婦別姓!同性婚!!」
自民党「経済第一!所得倍増!!」
消去法するまでもなく自民で決まりだね🤗
10 : 2025/06/20(金) 13:17:43.43 ID:npT3hzOmH
増税が目的だから現在の100万増の基準に増税すると言うニュアンスやろな
11 : 2025/06/20(金) 13:19:49.59 ID:RACnRugEM
言うだけならオレでも言えるからな
12 : 2025/06/20(金) 13:24:47.56 ID:l1+MumPD0
単純に100万円と言っても…
年収200万円の人が300万円
年収1000万円の人が1100万円は全く違うわ
13 : 2025/06/20(金) 13:28:03.77 ID:T5zq59Cl0
年収0の僕を100万にしてくれるなら支持します
14 : 2025/06/20(金) 13:38:27.49 ID:3BsY+xZy0
その頃には大根一本2000円になるんだろ?
15 : 2025/06/20(金) 13:47:29.31 ID:wG7XkNb50
実際に増えるとは言ってない
17 : 2025/06/20(金) 14:23:52.10 ID:ILlKHH900
知将安倍晋三の1人あたりGNI150万円アップをまずは実現してから
次の+100万円の話しよか?
18 : 2025/06/20(金) 14:34:56.27 ID:OU5diVb4M
安倍が10年で150万平均年収引き上げるって言ったんだから
15年で250万上がる…ってコト!?
19 : 2025/06/20(金) 14:41:10.38 ID:cfa+CzTn0
>>18
お前が間違ってる
安倍が言ったのは所得だから余裕でクリアしてる
さらに言うと所得は2023年~2024年の2年間で急上昇してる
20 : 2025/06/20(金) 14:42:25.25 ID:gQmzHVh60
どこの社会主義国なら政府が民間企業の給与の増減決められるんだよ
馬鹿かこのカルト島(´・ω・`)
21 : 2025/06/20(金) 14:53:50.72 ID:lhacBxbL0
安倍が打ち出した10年で150万増を総括してからにしてください
24 : 2025/06/20(金) 15:05:08.63 ID:cfa+CzTn0
>>21
所得は余裕でクリアしてるわ
その結果が推定で金融からの所得税15兆レベルでふえた
そこが2万の給付金の財源だ
お前の所得が増えてないなら自己責任だから総括すべきだな
25 : 2025/06/20(金) 15:11:49.55 ID:9hH6gefX0
>>24
横からですまんがデータで話をしようか
お前が仕掛けたんだからお前が全部用意しろ
26 : 2025/06/20(金) 15:23:06.67 ID:cfa+CzTn0
>>25
年金だけで100兆レベルで増えてる
日経平均の時価総額上昇分
海外純金融資産増額
年収じゃなくて所得なんだよ
それらを人口で割るだけ
22 : 2025/06/20(金) 14:54:40.87 ID:bC8PoZW+0
公務員と議員給与があがる
28 : 2025/06/20(金) 16:58:34.23 ID:wxeFN6pQ0
>>22
公務員だけど、昇給はもちろん、給与改定込みでも5年で100万増は厳しいと思う
23 : 2025/06/20(金) 14:57:36.06 ID:binlieQl0
実際上げるの無理くない?
27 : 2025/06/20(金) 15:47:19.09 ID:cfa+CzTn0
所得100万だと
100人いて1人が投資で1億稼いで99人がゼロだと平均100万上がる
賃金と違って普通にあり得る数字だからな
NISAは罠とか言ってればいいだろ?そいつらなどどうでもいいし
29 : 2025/06/20(金) 18:13:52.83 ID:G/FW+Qf/0
自民党のおかげで日本人の暮らしが豊かになる
30 : 2025/06/20(金) 19:13:08.57 ID:ep/P4tkE0
選挙区は自民、比例はれいわ
悪夢の野田立憲こそが一番の敵だからこういう投票行動も仕方ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました