【画像あり】「新宿サブナード」とかいう無能地下街がいつまで経っても延伸しない理由って何?

1 : 2025/06/21(土) 16:42:03.03 ID:BP3lTnQ30

新宿サブナード オフィシャルWebサイト
新宿エリア最大の地下街「新宿サブナード」のオフィシャルWebサイト。新宿駅に直結。ファッション、化粧品店、レストラン等
https://www.subnade.co.jp/

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/06/21(土) 16:42:17.60 ID:FXKPKs2v0
マジでなんなの
3 : 2025/06/21(土) 16:42:23.79 ID:FXKPKs2v0
つかえねーな
4 : 2025/06/21(土) 16:42:34.20 ID:FXKPKs2v0
常識的に考えてここいるだろ
5 : 2025/06/21(土) 16:42:43.40 ID:FXKPKs2v0
これがないから使い物にならない
6 : 2025/06/21(土) 16:43:22.28 ID:FXKPKs2v0
西武新宿駅から新宿駅への連絡通路はやっと事業化決まった
7 : 2025/06/21(土) 16:43:33.39 ID:WFhGlvTo0
ドリルが足りないから
9 : 2025/06/21(土) 16:43:43.51 ID:C4LEB0VD0
確かに
14 : 2025/06/21(土) 16:44:35.46 ID:dJqidct90
これは正論
16 : 2025/06/21(土) 16:45:30.25 ID:2XlsGdQu0
梅田ダンジョンよりはるかに広いのに渋谷新宿ダンジョンは魅力がないのはなぜなのか
17 : 2025/06/21(土) 16:45:48.99 ID:dJqidct90
>>1
嘘つくなハゲ
お前が直結してるのはほぼ新宿三丁目駅だろ
18 : 2025/06/21(土) 16:46:11.29 ID:EMGY+0RX0
袋小路に追い込んで一網打尽にする漁法あるだろ
あれだよ
19 : 2025/06/21(土) 16:46:32.63 ID:CuZ8sIB8M
つながりたくない⋯大根列車の駅なんかとつながるのはイヤっ!
20 : 2025/06/21(土) 16:48:17.44 ID:cft5bwOh0
コロナの頃のゴーストタウンっぷりなかなかだったな
21 : 2025/06/21(土) 16:48:58.31 ID:cICNFLv00
ロビンおいしかったなー
22 : 2025/06/21(土) 16:49:04.06 ID:LlZ1IaDH0
せめてTOHOぐらいまでは掘れよな
23 : 2025/06/21(土) 16:49:15.78 ID:LMGZ6EKx0
元旦に行くと昼間でも人通り少なくて怖い
24 : 2025/06/21(土) 16:49:47.57 ID:SGL9iivu0
新宿サブナードより渋谷スクランブルの下に地下街がある事を知らないやつ多すぎ問題
26 : 2025/06/21(土) 16:50:45.74 ID:dJqidct90
>>24
しぶちかは数年前まであんな場所にあったとは思えないくらいディープな場所だったからね
25 : 2025/06/21(土) 16:50:39.52 ID:thoTTdQHH
地下街って存在は面白いけどぶっちゃけそんなに必要はないんだよな
何か上手い盛り上げ方があればいいんだけど
28 : 2025/06/21(土) 16:51:09.78 ID:dJqidct90
>>25
札幌だと冬寒すぎるんで地下街が街のメインだぞ
27 : 2025/06/21(土) 16:50:55.00 ID:cuiQsY9j0
反社みたいなヤツらの臨時携帯販売会をよくしてる
29 : 2025/06/21(土) 16:51:44.83 ID:Bqfp5mSe0
今は札幌の地下街が日本で一番長いんじゃないか?
札幌駅から大通り~すすきのと繋がってる
30 : 2025/06/21(土) 16:51:50.00 ID:04XYjXrr0
ろくな店ないよな
31 : 2025/06/21(土) 16:51:58.81 ID:Mz4q0mFkd
西武新宿線と東西線乗り入れできるようにするみたいね
36 : 2025/06/21(土) 16:53:49.82 ID:t+J/XQxh0
>>31
なんないなんない
ジャップにそんな金ないよ
自民党が全部使っちまった
38 : 2025/06/21(土) 16:55:31.31 ID:SGL9iivu0
>>31
西武新宿駅に東西線が停まるのか
地味に西武新宿駅からサブナード通って新宿三丁目まで地下道で繋がってるって事もあまり知られていないよな
39 : 2025/06/21(土) 16:56:11.21 ID:dJqidct90
>>38
逆方向は都庁前駅からの西新宿駅まで行けるぞ
32 : 2025/06/21(土) 16:52:58.22 ID:4tVbBfYP0
要らなから
博多の地下街の方が面白いなんて思わなかった
33 : 2025/06/21(土) 16:53:26.24 ID:JQR5jDek0
サブナードって一段落ちてるからめんどいんだよね
あの上って駐車場とかだっけ?
40 : 2025/06/21(土) 16:56:14.36 ID:SGL9iivu0
>>33
上は靖国通りや
34 : 2025/06/21(土) 16:53:44.68 ID:82Ys0ymi0
本屋でやったイベントに行ったくらい
37 : 2025/06/21(土) 16:54:24.01 ID:dJqidct90
>>34
紀伊國屋書店け
35 : 2025/06/21(土) 16:53:46.96 ID:nPI25ZaE0
新宿駅から歌舞伎町までサブナード使えば地下だけで行けるんだっけ
41 : 2025/06/21(土) 16:57:11.19 ID:UaRRuX4R0
新宿サブナードは初めて行ったとき驚いたわ
ずっと地上しか歩いてなかったから
42 : 2025/06/21(土) 16:57:18.99 ID:43ewJGSrM
誰も通らないから
先に何もないじゃん
43 : 2025/06/21(土) 16:57:59.95 ID:WfdpwyI40
新宿TOHOも地下で繋がってたら最強だったな
サブナードは永遠のロマンの塊
47 : 2025/06/21(土) 16:59:34.39 ID:CpgIrOHO0
>>43
治安悪そう、歌舞伎町地下
44 : 2025/06/21(土) 16:59:01.32 ID:2LeGm4tJ0
お前らが死ぬ頃だろうな
新宿駅が色々整うのは
45 : 2025/06/21(土) 16:59:16.75 ID:qQ1q0Mi80
ちゃんと整備すれば西武新宿線、都営大江戸線、JR、京王線、丸ノ内線、副都心線を雨に濡れずに乗り換えられるのにな
経済効果はかなり高い
50 : 2025/06/21(土) 17:01:02.86 ID:BP3lTnQ30
>>45
都営新宿線「俺は?」
46 : 2025/06/21(土) 16:59:26.66 ID:7rciYa1X0
たまにやってる古本市すき
48 : 2025/06/21(土) 17:00:06.81 ID:BP3lTnQ30
池袋駅の謎地下通路の魅力

レス48番のサムネイル画像

49 : 2025/06/21(土) 17:00:28.96
 
  新宿駅ってずーーっと駅舎がショボくて汚くてみすぼらしいけど、いつになったらまともになるの?
  あれが東京の顔ってのは流石に無しでしょ。

 

51 : 2025/06/21(土) 17:01:19.36 ID:+SmtVsrM
サブナード便利じゃね? なんか関西(大阪)の人は執拗にディスるけどね
52 : 2025/06/21(土) 17:01:31.17 ID:vpOhn72p0
地下はGoogleマップ使えないからどこ行ってるかわかんないんだよな
もうGoogleマップとか無しで歩けんもん
53 : 2025/06/21(土) 17:02:19.42 ID:43ewJGSrM
地下道と地下街は明確に分けないと
54 : 2025/06/21(土) 17:02:21.46 ID:adcuuvTs0
大手町から西銀座まで雨に濡れないで行けるってのに
新宿から渋谷まで地下街直結させろよ
55 : 2025/06/21(土) 17:02:53.21 ID:WfdpwyI40
新宿駅から3丁目までは地下歩いた方が楽なんだよな
バスタ新宿とか高島屋の辺りは地下通路が貧弱でムカついてくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました