「追い込まれないとやらない」のがケンモメン。夏休みの宿題は8月20日を超えると手を付けるタイプ。

サムネイル
1 : 2025/06/23(月) 18:38:46.39 ID:zEumjOmV0

やる気が出ない、しんどい、会社がイヤだ…“五月病かも”と思ったときの対処法
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025050200010-spnavido

2 : 2025/06/23(月) 18:40:47.09 ID:9qAtqNnH0
雑魚すぎ
10月まで引っ張ってセンコーとバチバチよ
3 : 2025/06/23(月) 18:40:51.95 ID:nf3llYxh0
夏休みが終わって教師に怒鳴られて成績が最底辺になって留年の危機になってから頑張ろうと思って退学するタイプだろ
4 : 2025/06/23(月) 18:41:09.16 ID:50s+z9ANM
分かる
受験勉強は2週間前から
5 : 2025/06/23(月) 18:41:49.16 ID:EacF92u20
夏休みの宿題はまともに提出した記憶がない
6 : 2025/06/23(月) 18:42:02.53 ID:4ReaUEDA0
社会に出て働けるわけもなく
7 : 2025/06/23(月) 18:42:31.28 ID:enwpzP8m0
追い込まれてもやらずに逃げてきたから嫌儲に行き着いたんだが?
8 : 2025/06/23(月) 18:42:39.15 ID:WoGj0kO20
俺はさっさと終わらせて寝てるケンモメンだけど?
9 : 2025/06/23(月) 18:42:54.68 ID:nJAe8xlo0
無職だからってだらけちゃ駄目!
早寝、早起きだよ。不健康になっちゃうからね。
10 : 2025/06/23(月) 18:42:57.76 ID:aFdO2Csr0
宿題?んなもんやらんでポーイよ。
学校行かなきゃそんなのいらん
11 : 2025/06/23(月) 18:43:07.03 ID:9js0eeI10
宿題をやらず夏休み明けに先生に怒られたあと今からでもやれと言われるのだがそれもサボりそのうち先生が忘れるまで粘るわけよ
12 : 2025/06/23(月) 18:44:25.06 ID:O9co9zu50
8/31から一夜漬け
9月からは忘れたと言い張って引っ張る
10月なる頃には何も言われなくなる
13 : 2025/06/23(月) 18:44:46.53 ID:24wB1K9t0
昔は俺もそうだったんだが、いつの頃からか重要なことはすぐ済ませないと強迫性障害の時のような強烈な焦燥感に駆られるようになってしまった
先週だか届いた住民税も1年分クレカで一括で全部払っちまったし
でも引きこもり無職10年やってる社会不適合者です(´・ω・`)
14 : 2025/06/23(月) 18:45:16.99 ID:0ywei2Yd0
夏休みに友達と遊ぶ予定もなく他にやる事もないから早めに終わる
15 : 2025/06/23(月) 18:45:43.25 ID:jAYRaCaC0
学校始まってからだったな
昔から先延ばし癖が
16 : 2025/06/23(月) 18:45:53.82 ID:24GFBGyK0
夏休みの課題は夏休み始まる前に終わらせてきた
そのせいで他人が少しでも提出物遅れたりするとめちゃくちゃイライラする
17 : 2025/06/23(月) 18:46:47.64 ID:yc7BTY0i0
結局半分くらいしかやらないよな
簡単な物だけする
18 : 2025/06/23(月) 18:47:38.60 ID:TyWPJBWB0
(ヽ´ん`)全部忘れました
19 : 2025/06/23(月) 18:47:54.17 ID:diwHlnm00
これマジでどうしたら治る?
期間はたっぷりあるのに直前にならないと手を付けられない
結局、手遅れになって逃げたりいい加減なことしてしまう
治したいのに治らない
20 : 2025/06/23(月) 18:47:56.21 ID:B5PSRYeO0
一部しかやらかなったな
22 : 2025/06/23(月) 18:48:22.41 ID:OnVtX2lD0
もう七月で終わらせて九月にゴミに埋もれて無くして焦るパターン
23 : 2025/06/23(月) 18:49:22.35 ID:MB0md8qiM
9月1日タイプ
24 : 2025/06/23(月) 18:50:00.87 ID:97swVf3V0
20日に手を付けるとか早漏かよ
学校始まっても手つかずのまま
10月過ぎるまで有耶無耶にし続けるのが俺らだろ
25 : 2025/06/23(月) 18:50:11.05 ID:hpiEBllR0
人のを写すだけだよなぁ
26 : 2025/06/23(月) 18:50:11.51 ID:IYorWXZn0
結局のところやらなくてもいいしな😤
27 : 2025/06/23(月) 18:50:16.66 ID:kH1/KewF0
やれば出来るのがお前らだもんな
28 : 2025/06/23(月) 18:50:22.14 ID:5lxBzAXH0
1日で1ヶ月ぶんの日記書くの辛かったわ
29 : 2025/06/23(月) 18:51:03.37 ID:CNU133lt0
小4子供の面談の日にち調整の紙面倒くせえからずっと放置してたらもって来なくなったわwスルーするのかな?
30 : 2025/06/23(月) 18:52:21.66 ID:W/gqoYw60
やらなくても何の影響もないと気付いてからは
やりたくないのは催促されても誤魔化してそのまま提出しなかったな
31 : 2025/06/23(月) 18:53:24.65 ID:6vFbT+qO0
(ヽ´ん`)過去の天気が分からない・・・
32 : 2025/06/23(月) 18:55:16.15 ID:0ywei2Yd0
・絵日記
・ポスター制作
・読書感想文

こいつらやだ🥺

33 : 2025/06/23(月) 18:56:37.38 ID:nDvEbYtg0
やらないで登校してたけど
34 : 2025/06/23(月) 18:57:01.92 ID:zXgYUexi0
最近は追い込まれてもやらなくなってきた
35 : 2025/06/23(月) 18:57:26.07 ID:j4vjnOHl0
8月15日のお盆が過ぎてから本気出してた
36 : 2025/06/23(月) 18:57:42.28 ID:/cHykgQMd
8月28日からスパートだったな
37 : 2025/06/23(月) 18:58:39.57 ID:In+42dHOa
宿題なんて出さねえよ
38 : 2025/06/23(月) 18:59:48.34 ID:3VFKyE0Y0
31日にやったら読書感想文2時間で終わってびっくりしたわ
39 : 2025/06/23(月) 19:01:57.91 ID:583rPnje0
先延ばしするけど締め切りは守るタイプ
期限守れない奴は卒論大丈夫だったの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました