お前ら【アカシックレコード】の存在をどう思う?

サムネイル
1 : 2025/06/23(月) 19:12:22.39 ID:gjAETioJ0

本当にあるのか?
あったとして、どうやったらアクセスできるのか?

https://kenmo.jp

2 : 2025/06/23(月) 19:12:40.55 ID:gjAETioJ0
ホンマにあるんか?
3 : 2025/06/23(月) 19:12:55.49 ID:gjAETioJ0
アクセスできるのか?
4 : 2025/06/23(月) 19:13:07.84 ID:gjAETioJ0
どうなんや?
5 : 2025/06/23(月) 19:13:58.01 ID:LlAlXhL+r
アカシックバスターしかしらん😢
11 : 2025/06/23(月) 19:14:31.95 ID:IAmnj/YK0
>>5
これな
30 : 2025/06/23(月) 19:19:25.24 ID:W3CaGTSq0
>>5
魔装機神はオカルトネタ多いからな
6 : 2025/06/23(月) 19:13:59.37 ID:vRrI4yamd
集合的無意識の事なんかな?
7 : 2025/06/23(月) 19:14:01.05 ID:sVIfXyh70
恥ずかしい過去もタトゥーされてるという…
8 : 2025/06/23(月) 19:14:22.77 ID:NYUOr7yg0
サビがいいよな
9 : 2025/06/23(月) 19:14:23.89 ID:aFdO2Csr0
安倍晋三がいるのかそこに…?
10 : 2025/06/23(月) 19:14:30.19 ID:iu0v1MFp0
今の世界そのものがアカシックレコードだろ
12 : 2025/06/23(月) 19:14:48.61 ID:X+Mg72iV0
うちのプレーヤーだと雑音しか出ない
13 : 2025/06/23(月) 19:14:50.63 ID:htY9Ls5i0
アカシヤの木の下の犬
14 : 2025/06/23(月) 19:15:48.56 ID:vRrI4yamd
アラヤ織の事なんかねえ
15 : 2025/06/23(月) 19:16:17.89 ID:r5A1Ow4HH
濃厚な平成ウルトラセブンスレハッケソ
16 : 2025/06/23(月) 19:16:18.26 ID:FTvvTzDg0
円周率の数値は永久に続くが、どこかの時点からこの世の全ての情報を表記した数値が続くのかもしれない
17 : 2025/06/23(月) 19:16:29.84 ID:C7c6UOdL0
CDすら売れない時代にレコードとか時代遅れだな
18 : 2025/06/23(月) 19:16:46.39 ID:kH1/KewF0
カタカナ語やめろ
19 : 2025/06/23(月) 19:16:58.44 ID:Vx66wsma0
明石家レコードってなんや?
20 : 2025/06/23(月) 19:16:58.64 ID:wdSwLza70
ゼロポイントフィールド仮説で検索。
21 : 2025/06/23(月) 19:17:03.00 ID:Q7xXgO1e0
昔ちょっと拝見したことあるが意味不明だったソレが面白いのかSIRENみたいなやつ
ホラーアクション
22 : 2025/06/23(月) 19:17:11.65 ID:W3CaGTSq0
Googleのことなんじゃね?
23 : 2025/06/23(月) 19:17:47.70 ID:UQYHK5SS0
アクセスできたところで何がいいんですかね
24 : 2025/06/23(月) 19:17:56.71 ID:mvUfK5ia0
アカシックレコードって誰が言い出したの?イギリスの予言書はインドで本をみたっていってるけど
25 : 2025/06/23(月) 19:18:13.05 ID:yRsc/tGm0
量子論のことを考えると
未来のことが全てが記録されているとしたら観察済みということになるから物理法則が成り立たない
26 : 2025/06/23(月) 19:18:14.72 ID:9rm0o7wQ0
論理的に存在しないことが証明されている
27 : 2025/06/23(月) 19:18:15.05 ID:h1I+CrHnH
パスワード分からないと見れないよ
28 : 2025/06/23(月) 19:18:25.81 ID:cBZmg0ck0
松果体が死んだら繋がらなくなる
29 : 2025/06/23(月) 19:18:28.51 ID:pQlGMbie0
あるわけないよね
31 : 2025/06/23(月) 19:19:48.07 ID:E5YfcCWD0
この宇宙のすべての情報はどこかに保存されてるとは思う
32 : 2025/06/23(月) 19:20:32.48 ID:6AGCwkJ10
日本標準時のことだって知ってがっかり
33 : 2025/06/23(月) 19:21:35.53 ID:yzslxZsh0
これはオカルト系なのか陰謀論系なのかどっち?
63 : 2025/06/23(月) 19:37:43.28 ID:vRrI4yamd
>>33
アカシックレコードはオカルト系かね?
エドガーケイシーとか神智学だから
34 : 2025/06/23(月) 19:21:39.52 ID:dLfpSzcm0
安倍晋三レコード
36 : 2025/06/23(月) 19:22:19.28 ID:8IxuZV5Y0
アクセス出来ると思ってるのがもうそもそも分かってない証拠
37 : 2025/06/23(月) 19:22:24.22 ID:/2H2v99/0
この銀河の中心にあるスーパーブラックホール、Aスターの外縁に森羅万象が記録されてる
アクセス出来れば未解決事件もクレオパトラは本当に美人だったのかも全て判明する
38 : 2025/06/23(月) 19:22:31.58 ID:SAM9aMM6M
こち亀のことでしょ
39 : 2025/06/23(月) 19:22:48.93 ID:sopw3e3u0
あかんクラシックレコード
40 : 2025/06/23(月) 19:23:14.22 ID:6PMC/lrS0
思考を量子化すればアクセスできるぞ
41 : 2025/06/23(月) 19:23:55.52 ID:YDRWwPG80
超大質量ブラックホールの中は宇宙すべての物質や過去が詰まってるらしいから
情報が詰まった物は実在する
それがアカシックレコードかは知らん
42 : 2025/06/23(月) 19:24:00.31 ID:6LTsHOu30
ラマヌジャンを見れば明らか
アカシックレコードは存在する
43 : 2025/06/23(月) 19:24:26.27 ID:W3CaGTSq0
スパロボだと氏んだ人間の魂の集合体がアカシックレコードとされていた記憶
イデとかザ・パワーとかはアカシックレコードの一部という解釈
45 : 2025/06/23(月) 19:25:09.64 ID:S93VBaOC0
高次元生命になれば見れるよ
46 : 2025/06/23(月) 19:25:44.90 ID:qkWGOmkdM
あったとして
その記憶や記録がどこにも無いのはなぜなのだぜ?
47 : 2025/06/23(月) 19:25:46.34 ID:yE4vO+b10
アカシックファイルって本を昔読んでたなあ明石散人の
48 : 2025/06/23(月) 19:25:56.24 ID:p2gB1Gpm0
何語で書いてあるの?
49 : 2025/06/23(月) 19:25:57.78 ID:ZkE3flte0
こういう話聞くと
頭がワーってなる何か流れ込んで来てるのかな
50 : 2025/06/23(月) 19:27:37.90 ID:OnVtX2lD0
第三次世界大戦くるー
51 : 2025/06/23(月) 19:28:50.25
あるけど、凡人には見えないよ
キリストレベルじゃないと
52 : 2025/06/23(月) 19:31:33.92 ID:Lv1ssJr/0
なんだっけ
過去現在未来を記した図書館だっけ?
56 : 2025/06/23(月) 19:35:00.52 ID:aK1q/ptb0
アガスティアの葉なら知ってる
57 : 2025/06/23(月) 19:35:13.27 ID:ioPvZk/00
モメンの必修科目
58 : 2025/06/23(月) 19:35:21.57 ID:y94DKHBzr
マカデミアナッツ?自分はカシューナッツのほうが好きだな
59 : 2025/06/23(月) 19:35:46.69 ID:Ei8thuSv0
花輪くんも言ってたしあるやろ
60 : 2025/06/23(月) 19:35:49.42 ID:NDNezX/o0
サイバスターやろ
61 : 2025/06/23(月) 19:36:34.69 ID:M/JsklH80
Hemi syncで繋がれそうな気がする
62 : 2025/06/23(月) 19:37:07.65 ID:mvUfK5ia0
ブラヴァッキー、シュタイナー、神智学とかエドガーケイシーとか出てくるな。
64 : 2025/06/23(月) 19:37:46.37 ID:Ug5m6JhAM
2ちゃんが嫌韓になった原因の佐々木敏が運営してたサイト

もう誰も覚えてないだろうな

65 : 2025/06/23(月) 19:38:41.96 ID:mvUfK5ia0
その佐々木のページは覚えてるな。何度か読んだ
66 : 2025/06/23(月) 19:39:21.37 ID:uY5m+oEo0
普通に考えたらないんだけど
インドの数式が降ってくるやつの話を聞いてあるんちゃうかと思った
68 : 2025/06/23(月) 19:39:40.23 ID:rmxNmBDJ0
明石レコード
69 : 2025/06/23(月) 19:40:15.88 ID:5Rz213+f0
保存への執着が生み出した妄想では?

コメント

タイトルとURLをコピーしました