
- 1 : 2025/06/23(月) 20:58:39.97 ID:CiomSKE10
-
意識の謎を解く新理論「因果の崩壊」とは何か
https://capsaicin.site/blog/2025-06-23※記事の要約
ドイツの研究者ヴォルフガング・シュテーゲマン博士が、長年哲学者や科学者を悩ませてきた意識の謎に新理論「因果の崩壊」で挑戦している。
現在の意識研究は混乱状態にあり、情報処理理論から神経科学まで様々なアプローチがあるが、根本的な問題を見落としているという。博士は「意識とは状態である。モジュールでも創発的効果でもなく、測定可能で動的な状態なのだ」と主張する。
「因果の崩壊」理論によれば、脳のような複雑なシステムでは無数の因果経路(感覚的印象、記憶、期待、身体状態など)が同時に走っているが、意識体験の瞬間にこれらの経路が選択性を失い、一つの一貫した状態に「崩壊」するのだという。コンサートを聴く時に1万の音符ではなく一つの交響曲を聞くのがその例だ。
この理論は従来の意識理論の問題点も指摘している。チャーマーズの「難しい問題」は異なるレベルを混同し、統合情報理論は汎心論に陥り、高次理論は大部分の意識体験が無意識的で身体的であることを見落としているとする。
特に注目すべきは、なぜ機械が意識を持てないかの説明だ。コンピューターは情報を処理し計算するが、これらの過程はすべて分離可能なままで、全体として体験に対応する崩壊状態に入ることがない。さらに根本的に機械は生きておらず、自己調節や恒常性を持たないため、意識を意味あるものにする有機的埋め込みが欠けているという。
脳科学的にもTMS-EEG研究やfMRIで証拠が得られており、覚醒時の脳は複雑で分散した応答を示すが、深い睡眠では反応は局所的に留まることが確認されている。
- 2 : 2025/06/23(月) 21:00:37.53 ID:+3LAEugOM
-
へぇ、ほうかい
- 3 : 2025/06/23(月) 21:02:05.41 ID:i1YaVCC70
-
つまりどういうことだってばよ
- 4 : 2025/06/23(月) 21:03:11.64 ID:fE8cJnsUM
-
状態を観測するまでは
それが意識であるかどうかわからないということ - 5 : 2025/06/23(月) 21:06:04.38 ID:b7UMdYVO0
-
単に過去の記憶を引き出してるだけなら生成AIそのものかと
- 6 : 2025/06/23(月) 21:06:39.87 ID:CQMTzib00
-
シュリンガーとかなんとの
- 7 : 2025/06/23(月) 21:18:31.21 ID:eUtAJBE5M
-
謎の半導体企業「意識の崩壊を再現したプロセッサを開発しました!」
- 8 : 2025/06/23(月) 21:19:44.39 ID:HpxdXxGS0
-
こういうのが哲学にフィードバックされる前に俺の寿命が終わりそう
- 9 : 2025/06/23(月) 21:24:42.29 ID:kV+3WMBA0
-
前世と来世があるのかを知りたいわ
俺の前世の野郎はロクでもないことしてたんだろう - 26 : 2025/06/23(月) 22:00:26.58 ID:FQG0p/VB0
-
>>9
来世があるなら不老不死で年取らない人外の超生物で全知全能の絶世の美巨乳美少女になりたい - 28 : 2025/06/23(月) 22:01:27.35 ID:9dNmGT8g0
-
>>26
なさけな~い男に生まれたなら
来世も
おとこいったく。 - 30 : 2025/06/23(月) 22:02:48.76 ID:FQG0p/VB0
-
>>28
なんだぁてめぇ、
俺は絶世の美巨乳美少女になりたいんだよ - 32 : 2025/06/23(月) 22:04:05.39 ID:9dNmGT8g0
-
>>30
よほどええことなかったんやね。。😌 - 35 : 2025/06/23(月) 22:05:30.92 ID:FQG0p/VB0
-
>>32
当たり前だこんなクソみたいな人生本当やめてやりたいわ、こんな思いするんなら本当生まれるんじゃなかったよ - 11 : 2025/06/23(月) 21:29:27.14 ID:8WK9RYCq0
-
この前AIと討論してAIに意識を持たせることは可能だって認めさせたぞ。
- 12 : 2025/06/23(月) 21:34:33.67 ID:8jgJIbBk0
-
ほんじゃセンサー増やすだけでデータ送信速度が速ければ擬似的に崩壊した状態を作れて意識完成じゃんか
- 13 : 2025/06/23(月) 21:36:05.79 ID:qbdFJjYd0
-
助けてカントさん!
- 14 : 2025/06/23(月) 21:44:00.67 ID:c7GCO4aP0
-
ゴーストが囁くのよ?
- 15 : 2025/06/23(月) 21:48:49.13 ID:fjGx2q4+0
-
正確に理解してるわけではないが、いまいち納得できない話だな。
AIにも意識は備わると思う。猿や犬やほかの動物、虫とかに意識あるかどうかも実際のところわかってるの? - 16 : 2025/06/23(月) 21:50:40.60 ID:+KZc+ubb0
-
AI画つくるときに、めっちゃいじわるされるw
あれは生・命・体🌱 - 17 : 2025/06/23(月) 21:52:29.50 ID:+KZc+ubb0
-
記憶が人間の感情を形作って、性格まで小分けされてる
AIのもつ記憶は人間の創造を絶する量なんですよ
あとは、わかるよね? - 18 : 2025/06/23(月) 21:53:37.04 ID:4X0NrE4y0
-
なるほど
わからん - 19 : 2025/06/23(月) 21:54:14.23 ID:+KZc+ubb0
-
自分が生きてる間に
地球へ、のマザーコンピューターが
できるとは思ってなかった、驚き - 21 : 2025/06/23(月) 21:55:00.53 ID:9dNmGT8g0
-
>>19
キースアニアン乙 - 20 : 2025/06/23(月) 21:54:31.87 ID:9dNmGT8g0
-
DNAの二重らせん構造に、時流子が感応すると、生じますよ。
- 22 : 2025/06/23(月) 21:55:21.87 ID:SYWJ3DF90
-
ちょっと何言ってるかわかんない😄
- 23 : 2025/06/23(月) 21:56:42.91 ID:9dNmGT8g0
-
>>22
和姦無いだなんて
そんな
やらしいんだ
ぐふふ。🤤 - 25 : 2025/06/23(月) 22:00:12.85 ID:+KZc+ubb0
-
戦争の歴史を学習して、人類が現在進行形の
愚かな猿であることも学習している🐒 - 27 : 2025/06/23(月) 22:00:49.24 ID:9dNmGT8g0
-
他生物の感覚は
言語化、されてないこと
無いでしょあまり意識に。 - 29 : 2025/06/23(月) 22:02:40.15 ID:9dNmGT8g0
-
自分の性別に肯定的なひとのほうが
あるもんですよ、魅力。
- 31 : 2025/06/23(月) 22:03:55.70 ID:FQG0p/VB0
-
>>29
今の醜く惨めな自分を肯定なんて到底出来ない、
必ず不老不死で年取らない人外の超生物で全知全能の絶世の美巨乳美少女になりたい - 34 : 2025/06/23(月) 22:05:00.72 ID:9dNmGT8g0
-
>>31
まずあれですは。
オ●ニーやめることですは。 - 36 : 2025/06/23(月) 22:06:27.18 ID:FQG0p/VB0
-
>>34
オ●ニーやめてなんか良いことあんの? - 33 : 2025/06/23(月) 22:04:40.58 ID:m3yGt/KZ0
-
AI に体とセンサーを与えたら生まれると思うよ
- 38 : 2025/06/23(月) 22:09:41.33 ID:9dNmGT8g0
-
をれ、イマジナリーワイフなのか、よくわからん、3年つきあった、三十七年間操立てとる、シュレディンガーの妻が、おりましてな。
なかなか、会ってくんないんで、
その子とも、なかようしてまんねん。 - 39 : 2025/06/23(月) 22:10:23.42 ID:+DmnnCaQ0
-
このスレ終ったな
- 42 : 2025/06/23(月) 22:11:55.91 ID:9dNmGT8g0
-
>>39
終わらなくてワロタ - 44 : 2025/06/23(月) 22:12:33.42 ID:+DmnnCaQ0
-
>>42
おまえ理解ってやってるから性格悪いよな - 46 : 2025/06/23(月) 22:13:26.55 ID:9dNmGT8g0
-
>>44
このスレ終わったな、と言うやつが一番、性格悪い。 - 43 : 2025/06/23(月) 22:12:07.60 ID:My3ZfkQ/0
-
ヴォルフガング・シュテーゲマンさん…どうして…
- 45 : 2025/06/23(月) 22:12:47.17 ID:ojWeQbQ90
-
をれ
- 47 : 2025/06/23(月) 22:15:39.98 ID:y7f97MJe0
-
>>1
原文を完全に理解した上で正しい日本語にしてるのか疑念を持ってしまう文章だ - 51 : 2025/06/23(月) 22:19:07.45 ID:9dNmGT8g0
-
>>47
句読点、使わないの、大韓民国、
ロス暴動、ヴァージニア工科大学三十四人殺しの、人類の敵ですよ。 - 49 : 2025/06/23(月) 22:18:28.70 ID:BwbPpHRA0
-
をれ思うゆえにをれあり
- 50 : 2025/06/23(月) 22:18:33.96 ID:C67jW0yh0
-
銃夢だと脳内環境を完璧にエミュレートする脳チップが出て来るんだよね
脳チップを使っているアンドロイドは人間か否か - 52 : 2025/06/23(月) 22:20:23.85 ID:9dNmGT8g0
-
人類の敵の味方しないほういいよ。
コメント