ワイ無能、無能な癖に性格も悪くて詰む

サムネイル
1 : 2025/06/25(水) 23:35:50.66 ID:9HMUjZ0K0
せめて人当たりの良さがないとガチで社会から居場所無くなるわ
2 : 2025/06/25(水) 23:36:18.85 ID:VucuikHU0
じゃあ性格良くしろよ
7 : 2025/06/25(水) 23:37:34.45 ID:9HMUjZ0K0
>>2
なりたい。ほんまに
でも頭かーってなってすぐ不機嫌オーラ出しちゃうんや
9 : 2025/06/25(水) 23:38:44.86 ID:woMIlgP70
>>7
どんまい
3 : 2025/06/25(水) 23:36:35.43 ID:zDz6okaz0
これぼく
4 : 2025/06/25(水) 23:36:36.80 ID:9HMUjZ0K0
今日も職場でワイが悪いのに逆ギレして空気最悪なことになったし
5 : 2025/06/25(水) 23:37:05.62 ID:zDz6okaz0
自分より有能な奴おるとビクビクしながら過ごしてるし
自分より無能なやつおると腹立ってしゃーない
8 : 2025/06/25(水) 23:38:18.05 ID:VgLq6SY00
なんでもかんでもキャパやからな
余裕があるなら有能になるし性格も良くなるけどないなら無能になるし性格も悪くなる
12 : 2025/06/25(水) 23:41:37.98 ID:9HMUjZ0K0
>>8
毎日常に余裕ないわ
余裕があればワイは人に優しくなれるし冷静に振る舞えるのに
10 : 2025/06/25(水) 23:39:20.69 ID:kP/MOe+Z0
まあ無能は幼少期から馬鹿にされて性格歪むからしゃ~ない
ソースはワイ
11 : 2025/06/25(水) 23:39:31.08 ID:9HMUjZ0K0
ほんまに感情的になってしまう癖まじでどうにかしたいんや
ミスして怒られるのまではしょうがないとしてワイそれにめちゃくちゃイラついてしまって冷静に受け止めることができないんや わざと物音大きく立てたりしてまじで子供みたいになる
13 : 2025/06/25(水) 23:42:26.21 ID:woMIlgP70
>>11
なんかやっちまう前にそれしたらどう見られるか考えてから出来んもんなん?
16 : 2025/06/25(水) 23:46:34.31 ID:9HMUjZ0K0
>>13
例えばムカついてドア思いっきりバン!って閉めたら数秒後にやべえ…って後悔するで
ただ衝動に身を任せてるだけでやってる時は何も考えてない
19 : 2025/06/25(水) 23:47:47.03 ID:woMIlgP70
>>16
なんでやろなあ
ドアバンする前に止まれんのやろ?
まあ心療内科行ったほうがええやろな
26 : 2025/06/25(水) 23:53:11.47 ID:9HMUjZ0K0
>>19
まあでも毎回あからさまに怒りぶちまけてるわけちゃうんや
大体は不機嫌オーラ出すだけで抑えられてる
14 : 2025/06/25(水) 23:42:43.41 ID:v2X85lIO0
>>11
素直な正直者定期
性格悪い詐欺師タイプはいい人装って人を利用する定期
15 : 2025/06/25(水) 23:43:47.13 ID:wAP2EOp2r
心療内科行ってそれ伝えたら何かの病名がつくんじゃね
17 : 2025/06/25(水) 23:47:04.02 ID:tOciDpXO0
貯金いくら?
18 : 2025/06/25(水) 23:47:17.27 ID:Vhmoffb/0
何歳なん?
20 : 2025/06/25(水) 23:47:50.10 ID:i1rZSS/D0
感情出力が怒りに一元化されてるクンやん
なんジーに多いな
21 : 2025/06/25(水) 23:48:28.43 ID:woMIlgP70
>>20
詳しそうな人来たやん
22 : 2025/06/25(水) 23:49:12.71 ID:mmH9pP6j0
全部他人のせいにしてそう
23 : 2025/06/25(水) 23:49:47.83 ID:jiin1sdm0
イッチがおるからその他の職場の人間が団結できるんや
ありがとうやで
24 : 2025/06/25(水) 23:50:33.92 ID:QV+3TT0mM
ワイも同じタイプやけど下唇思いっきり噛みながら全力でおててグーにすると気が紛れる
27 : 2025/06/25(水) 23:54:30.79 ID:9HMUjZ0K0
>>24
ワイはカッターで首を滅多刺しにする妄想してる 後だれもいないところで壁殴ったり
25 : 2025/06/25(水) 23:50:54.68 ID:9HMUjZ0K0
てか書いてて思ったけど性格が悪いとかの次元じゃないな
28 : 2025/06/25(水) 23:54:50.18 ID:CA6YNPkl0
今のところイッチは性格悪くないやろ
アンガーマネジメント出来てないだけや
30 : 2025/06/25(水) 23:58:46.53 ID:9HMUjZ0K0
>>28
6秒ルールというのも試してみたけどだめだった
1秒も耐えられない
31 : 2025/06/25(水) 23:59:42.68 ID:woMIlgP70
>>30
6秒だけやたら有名やけどそれでなんとかなるんは健常者だけやと思うで
無理なやつは薬に頼れ
33 : 2025/06/26(木) 00:03:09.55 ID:WHzdU9660
>>31
やっぱ精神科行かないとダメなのか
一回予約しようとしたけど症状話してたら鼻で笑われたし親も連れてこいとか言われて面倒で辞めたんだよな
36 : 2025/06/26(木) 00:06:58.16 ID:0V9cG7Gb0
>>33
そんな怪しげなとこ行かなくて済んで良かったじゃん
29 : 2025/06/25(水) 23:57:21.84 ID:zDz6okaz0
後輩が持ってくる資料が意味わからんでイライラするんや
でもどこが悪いんかすぐ言葉にできんからただ機嫌悪くチェックするおっさんになってる
32 : 2025/06/26(木) 00:01:03.61 ID:WHzdU9660
結構な期間引きこもりだったから脳が縮んで感情を制御できなくなってるんかな
中学の時から先生に怒られて泣くクソキモいガキだったけど
34 : 2025/06/26(木) 00:05:02.33 ID:9ROyqgBa0
なんGで煽られた時もすぐに発狂したりしてんの?
39 : 2025/06/26(木) 00:07:49.50 ID:WHzdU9660
>>34
不思議やがネットでは全然大丈夫
ガ●ジみたいな言葉も使ったことない
35 : 2025/06/26(木) 00:06:30.27 ID:oYw5DR34M
それって子供のときからそういう傾向あったの?
37 : 2025/06/26(木) 00:07:25.46 ID:d3F8ubib0
無能ほど性格悪いからな
自覚してるなら治す努力できるやん
気づいてるだけマシやぞ
38 : 2025/06/26(木) 00:07:31.64 ID:vFIFPeDH0
インチュニブとか効果ありそうやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました