
- 1 : 2025/06/28(土) 14:04:41.89 ID:5RtGIMxi0
-
どっちが正しいの?
- 2 : 2025/06/28(土) 14:05:06.88 ID:5RtGIMxi0
-
どちらも正解のように思えるが…
- 3 : 2025/06/28(土) 14:06:09.11 ID:D7iL4xqC0
-
そこに意志があるかどうかじゃね?
- 4 : 2025/06/28(土) 14:06:53.15 ID:4V1NSx+c0
-
人に評価されるのが報われるの意味なら間違いだな
- 5 : 2025/06/28(土) 14:08:44.16 ID:KKOG/DDL0
-
後者がただの屁理屈
努力は必ず報われると
努力すればなんでも叶うは違う - 6 : 2025/06/28(土) 14:09:15.98 ID:BlsimYd/0
-
結果の出せた研鑽を努力と言ってるのが池江
何でも叶う魔法を努力と言ってるのがひろゆき - 7 : 2025/06/28(土) 14:09:29.04 ID:thrFrrB7d
-
努力が報われるのは才能あるものだけや
- 8 : 2025/06/28(土) 14:10:07.92 ID:kSIdOQ6a0
-
なんG民並の極論ガ●ジ
- 9 : 2025/06/28(土) 14:10:40.45 ID:pAPvdqj30
-
なれると報われるは全然違うやん
- 10 : 2025/06/28(土) 14:10:41.06 ID:hzTGzP6R0
-
才能ある程度ないとプロスポーツは無理ゲー
- 12 : 2025/06/28(土) 14:11:07.19 ID:w3RMcj/c0
-
馬鹿でも必死になって勉強すればそれなりの大学は受かる
でも東大医学部に受かるかって言ったらほとんどの奴は受からん - 13 : 2025/06/28(土) 14:11:10.71 ID:taE4+jN50
-
過去の自分に対して努力した現在が報われてる
比較対象は自分なんやろ - 15 : 2025/06/28(土) 14:11:59.13 ID:UXoyXvEa0
-
努力は結果が出た上での後付けの話
努力は過程というのが間違いであると認識しないから話がおかしくなる - 16 : 2025/06/28(土) 14:12:00.08 ID:wpZZ16WO0
-
超一流にならなければ報われてない判定なのがおかしい
- 17 : 2025/06/28(土) 14:12:14.54 ID:OEdmtzNF0
-
恵まれた才能と経済力と理解のある親があってはじめて努力が実を結ぶ
- 18 : 2025/06/28(土) 14:12:39.53 ID:tOYCKePtF
-
必ずは報われないけど努力しないことには勝負が始まらないんやからしゃあない
- 19 : 2025/06/28(土) 14:13:33.24 ID:1JCn//1s0
-
京都伏見介護殺人事件の犯人はどう努力したら報われたんや
- 27 : 2025/06/28(土) 14:17:30.49 ID:YpVqEsKY0
-
>>19
本当にかわいそうな事件ではあるんやけど金さえあれば老人ホームぶちこんで終わる話やからなぁ - 20 : 2025/06/28(土) 14:13:49.91 ID:IhhgCW720
-
ノムさんか何かが言ってなかったっけ
努力すれば必ず結果が出るとは限らないけど
結果を出す奴は必ず努力をしているって - 30 : 2025/06/28(土) 14:18:03.20 ID:K8NGMgv80
-
>>20
任天堂の昔の社長さんは成功の秘訣は運が良かっただけ言うてるな
競艇選手の守田俊介という大きいレース何度も勝ってる人は後輩たち見てても全員自分よりめちゃくちゃ努力してるが結果が出ない後輩多いの見ると自分にはたまたま競艇選手の才能があって宝くじにあたったようなもんで恵まれてるとか言うてた - 33 : 2025/06/28(土) 14:18:41.84 ID:ssS66/wa0
-
>>30
それは謙遜 - 50 : 2025/06/28(土) 14:22:43.21 ID:c05bv6kd0
-
>>30
ジネディーヌ・ジダンも運が良かっただけって言ってたな
インタビュワーが努力の結晶じゃないの?て聞いたら
努力はみんなしてるって言ってた
運が良かった以前にみんな努力は当然するものという前提がある - 54 : 2025/06/28(土) 14:23:41.24 ID:U8Y+HbmG0
-
>>50
そのレベルになると努力してない奴はいないからな - 83 : 2025/06/28(土) 14:30:24.54 ID:/lviFztX0
-
>>50
これやな
努力と運で成功を手に入れたのに池江の発言は必死に努力してきた人間に対して報われてないならお前の努力は足りてないと捉えられかねない発言なのが良くなかった - 93 : 2025/06/28(土) 14:33:00.73 ID:/Nr1QVHQ0
-
>>83
そんな捻くれた捉え方するのチー牛だけやで - 97 : 2025/06/28(土) 14:33:37.25 ID:BA0Fofl90
-
>>83
実際これで発狂してたのヒキニートみたいなのばっかりだぞ
正論だから刺さるんや - 21 : 2025/06/28(土) 14:13:50.52 ID:gA4FlU5t0
-
0-100で語るような話ちゃうよね
- 34 : 2025/06/28(土) 14:18:44.44 ID:BA0Fofl90
-
>>21
0-100ってなんや?
0-1だろ馬鹿かよおまえwww - 23 : 2025/06/28(土) 14:14:30.01 ID:K8NGMgv80
-
たまに思うけどみんなが努力したらみんなが報われるんやろかね?
席が有限なのにみんなが報われるは無いよね - 36 : 2025/06/28(土) 14:19:10.91 ID:BA0Fofl90
-
>>23
みんな頑張ればみんな報われるぞ - 42 : 2025/06/28(土) 14:20:51.60 ID:K8NGMgv80
-
>>36
それは公正世界仮説かな - 53 : 2025/06/28(土) 14:23:40.84 ID:BA0Fofl90
-
>>42
いや、事実やぞ
おまえ馬鹿やんwww - 25 : 2025/06/28(土) 14:15:37.06 ID:9bk8sKbL0
-
凡人がする大半の努力は報われへんけど
凡人は努力しなかったらワンチャンすらないどんな凡人でも正しくやればある程度までは結果が努力相応に出る受験勉強や筋トレがむしろレアなんや
- 26 : 2025/06/28(土) 14:15:42.20 ID:KKOG/DDL0
-
まぁ大成する奴は物凄い努力してるのは間違いない
- 37 : 2025/06/28(土) 14:19:55.89 ID:K8NGMgv80
-
>>26
ゾゾ前澤はある程度までは努力もあるがあるライン超えると運要素が殆どやろとは言うてたな10億円稼ぐのは努力でどうにかなるかもしれんが
1000億円稼ぐのは努力ではなく運がデカいとか
自分はたまたま運が良かったと - 28 : 2025/06/28(土) 14:17:36.30 ID:jhKGYjoO0
-
努力or才能じゃなくて努力は当然やった上でプラス才能と運
- 29 : 2025/06/28(土) 14:17:52.75 ID:4LfyRqWs0
-
大谷の親父は学生時代も社会人時代も親になっても野球やり続けた結果
息子は社会人とメジャーリーガーやろ?
報われたんじゃないですかね - 31 : 2025/06/28(土) 14:18:15.20 ID:pQKsgjrJ0
-
これ池江に関しては自分に対しての言葉で他者に対しての言葉じゃないよや
- 40 : 2025/06/28(土) 14:20:32.13 ID:BA0Fofl90
-
>>31
ところが世の中のヒキコモリには刺さったんだよなあ
そして発狂 - 32 : 2025/06/28(土) 14:18:33.78 ID:MbU/m+2ra
-
報われないのは努力が足りないから、ということ
- 35 : 2025/06/28(土) 14:19:04.18 ID:R2iDnIZZ0
-
努力の天才ロック・リー
- 38 : 2025/06/28(土) 14:20:06.11 ID:VBniVZ8B0
-
努力しても報われるとは限らないけど
努力しないと報われないって言ってたアスリートが一番的確やわ - 39 : 2025/06/28(土) 14:20:14.56 ID:4Dj9vn6F0
-
才能がある人間もない人間も努力できる時間は同じという事実から目をそらすな
- 41 : 2025/06/28(土) 14:20:49.78 ID:UlIRPUcA0
-
どんな業界でも一流になるやつってめちゃくちゃ努力してるからな
- 46 : 2025/06/28(土) 14:21:37.39 ID:K8NGMgv80
-
>>41
これそう思いたいというかそうあって欲しい願望だよなぁとも思う - 43 : 2025/06/28(土) 14:20:54.90 ID:vsXhBCsT0
-
必ず報われはしない
努力したおかげで報われる事もあるが正しい - 44 : 2025/06/28(土) 14:20:56.31 ID:XUKopqTT0
-
サボる理由を考える奴は社会にいらない
- 45 : 2025/06/28(土) 14:21:30.58 ID:CDbNQCIw0
-
努力は必ず報われるって言うのは大多数の人が努力すればある程度のレベルまで達することが出来るって事やろ
努力すれば上澄みの中の上澄みになれるなんて誰も思ってないわ - 51 : 2025/06/28(土) 14:23:04.29 ID:vsXhBCsT0
-
>>45
それって報われてるのか? - 66 : 2025/06/28(土) 14:27:23.80 ID:CDbNQCIw0
-
>>51
ひろゆきが言うメジャーリーガーにはなれなくてもそれなりの大学に野球推薦で入れれば一般的には十分報われてるんじゃね? - 73 : 2025/06/28(土) 14:28:51.36 ID:vsXhBCsT0
-
>>66
野球推薦にだって枠があるんだから努力した奴が全員推薦されるわけじゃないぞ - 85 : 2025/06/28(土) 14:30:57.99 ID:BA0Fofl90
-
>>73
死ぬほど努力したら推薦くらいは取れるやろ - 87 : 2025/06/28(土) 14:31:35.16 ID:iJfnA8DK0
-
>>85
無理だよ
東大入る方がよっぽど簡単 - 102 : 2025/06/28(土) 14:34:10.93 ID:BA0Fofl90
-
>>87
んなわけあるかアホ - 107 : 2025/06/28(土) 14:35:31.33 ID:vsXhBCsT0
-
>>85
推薦が報われるラインだとして
枠の数以上に死ぬほど努力した人がいれば才能無い順に蹴られていくんやで
それは必ず報われるとは言わん - 113 : 2025/06/28(土) 14:37:30.29 ID:BA0Fofl90
-
>>107
大学の推薦程度に死ぬほど努力してるやつはおらん - 96 : 2025/06/28(土) 14:33:34.20 ID:CDbNQCIw0
-
>>73
それは努力が足りないんだよ
私学の強豪高からスカウトされる時に大学の進学先も説明されるぞ
野球部は大学の推薦枠がこれだけあるので全員の進学先は用意出来ますとか - 109 : 2025/06/28(土) 14:36:07.10 ID:BA0Fofl90
-
>>96
これで金本は騙されて
浪人したのほんま草 - 47 : 2025/06/28(土) 14:22:05.03 ID:kqf3ZiWH0
-
公正世界信念の保持者が「自らの公正世界信念に反して、一見何の罪もない人々が苦しむ」という不合理な現実に出会った場合、
「現実は非情である」とは考えず、自らの公正世界信念に即して現実を合理的に解釈して
「実は犠牲者本人に何らかの苦しむだけの理由があるのだ」という結論に達する非形式的誤謬をおこし、
「暴漢に襲われたのは夜中に出歩いていた自分が悪い」「我欲に天罰が下った」
「ハンセン病に罹患するのは宿業を負ったものが輪廻転生したからだ」「カーストが低いのは前世でカルマが悪かったからだ」など、
加害者や天災よりも被害者や犠牲者の「罪」を非難する犠牲者非難をしがちである。 - 48 : 2025/06/28(土) 14:22:05.39 ID:Vld08vUC0
-
こう言うの黙らすために1日契約とかしそうよな
- 49 : 2025/06/28(土) 14:22:09.84 ID:CoC6dvTd0
-
ヒカキンも薄給でスーパーの店員やりながらも動画作ってずっと投稿しまくってたんやろ
宝くじが当たったもんとか言うけどそもそも当たるための努力は必要やで - 52 : 2025/06/28(土) 14:23:06.88 ID:BA0Fofl90
-
王貞治「成功しないのは努力が足りてないから」
これ理屈では間違いやけど
心構えとしては全く正しいわ
努力したのに失敗したと言ってるやつがほんまに努力してることほぼないからな - 62 : 2025/06/28(土) 14:26:15.24 ID:K8NGMgv80
-
>>52
心構えとしても間違えてるような…
それだと努力が足りていれば成功する上手くいくという間違えた論を信じ込んでしまう成功に向けていろんな方法あるとは思うが努力すればええんやと努力でどうにかなるんやと思い込んだら報われないのでは
- 65 : 2025/06/28(土) 14:27:18.25 ID:BA0Fofl90
-
>>62
世の中の大抵のことは努力でなんとでもなるから間違いではない - 55 : 2025/06/28(土) 14:23:44.14 ID:TqMX3EKS0
-
闘病明けで勝った池江が言うから負けた奴らへの煽りになるんだよな
- 56 : 2025/06/28(土) 14:24:25.38 ID:GwHq6SlF0
-
努力できることこそが才能なのにな
- 57 : 2025/06/28(土) 14:24:28.61 ID:Q0fM3Ku90
-
必ず報われるなら頑張る奴多そうだけどな
- 58 : 2025/06/28(土) 14:24:56.45 ID:wMzXsogx0
-
大抵の物事は努力しないと展望が開けないけどそれが報われるとは限らんし努力で行き着ける場所には限度があるってだけの話
- 59 : 2025/06/28(土) 14:25:14.52 ID:AlK69HcY0
-
努力できるのも才能だよね
本当にできない人もいる - 60 : 2025/06/28(土) 14:25:57.84 ID:PxvrA4Br0
-
まぁでももったいないよな
藤井聡太が将棋に出会ってなかったらお前らと同じただのチー牛だったみたいに
お前らも諦める前にダメ元で努力してみたら何かしらすごい才能あったかもしれんのに - 67 : 2025/06/28(土) 14:27:28.19 ID:S8OU2jTI0
-
別にメジャーリーガーになれなくたって社会人野球とか、一流大学に野球で入るとかはあるしな
- 72 : 2025/06/28(土) 14:28:48.53 ID:UXoyXvEa0
-
「努力は必ず報われる」の対偶は、「報われないなら努力でない(してない)」
努力の定義にもよるが過程を努力とするなら明らかに間違い
対偶が偽なので努力は必ず報われるというのは間違い - 80 : 2025/06/28(土) 14:29:44.16 ID:BA0Fofl90
-
>>72
対偶も間違いではないやろ - 76 : 2025/06/28(土) 14:29:07.17 ID:ssS66/wa0
-
超一流になれるかはしらんけどまあそれなりの結果は出ると思う
勉強でもスポーツでも - 78 : 2025/06/28(土) 14:29:28.17 ID:iJfnA8DK0
-
努力を忍耐とか我慢と履き違える奴多いよな
無理してるだけなのを努力してると勘違いしてるの - 88 : 2025/06/28(土) 14:31:59.20 ID:BA0Fofl90
-
>>78
あーそれはあるな - 79 : 2025/06/28(土) 14:29:28.20 ID:TqMX3EKS0
-
なんJに稀に現れる「コイツ天才かよ」ってやつらはなんの努力もせずに才能の塊なんだろな
- 81 : 2025/06/28(土) 14:29:47.25 ID:CHVizTAs0
-
そもそも努力したら報われなければいけない
というのが間違いなのでは - 90 : 2025/06/28(土) 14:32:19.03 ID:BA0Fofl90
-
>>81
努力がたのしいのにな - 84 : 2025/06/28(土) 14:30:55.05 ID:yJfbINV80
-
「報われる」!=「成功する」
- 86 : 2025/06/28(土) 14:31:13.83 ID:P7SMNcki0
-
そら正しい努力すればメジャーリーガーになれるやろ
ただし時間はかかる
大谷でさえ正しい努力を15年ぐらい続けてようやくメジャーリーガーになれた - 91 : 2025/06/28(土) 14:32:49.68 ID:K8NGMgv80
-
>>86
筒香は高校生だと日本人は世界トップレベルなのにプロになるとドミニカンとかに負けるのは教育の違いなんやないんかみたいなのは言うてたな - 89 : 2025/06/28(土) 14:32:02.02 ID:n6ok+1i60
-
ガチで野球やりたい奴は勉強も努力するしな
早稲田に浪人して入った小宮山とか、あと慶應なんて一般受験の奴めっちゃ多い - 92 : 2025/06/28(土) 14:32:52.39 ID:GyIHVckk0
-
そもそも池江璃花子って女子競泳界においてそこまで成功者ポジちゃうから
未だに努力で勝ち上がった英雄みたいに担ぎ上げられるのも変な話やな病気する前に世界大会の結果が前回五輪の銀メダル相当だったから
これこのまま伸びればメダル取れるかも!?でマスコミが食いついて持ち上げまくっただけやし
ホンマは東京五輪の個人メドレーで金2つ取った大橋の方が遥かにレジェンドやのに - 94 : 2025/06/28(土) 14:33:12.32 ID:bqrwtxtJ0
-
才能というより適性もあるよな
どう考えてもその科目以外で成功せんかったやろって奴
もちろん大谷みたいなのもいるけど - 95 : 2025/06/28(土) 14:33:19.88 ID:4V1NSx+c0
-
そもそも天才が努力したら凡人では勝てないからな
無駄な努力するより自分のできる限りのことをやれば良い - 104 : 2025/06/28(土) 14:34:56.42 ID:K8NGMgv80
-
>>95
けど興行には負ける相手が必要だから努力しろとか言うところあるんやろかね
才能あるやつだけがやればいいよだと興行が成立しなくなるので才能無いやつにもやってもらわないといけないから努力で夢を見させる - 98 : 2025/06/28(土) 14:33:38.20 ID:Juw6XfDp0
-
報われる=100%自身の願いが叶うではないからな
- 99 : 2025/06/28(土) 14:33:42.79 ID:AN209QMb0
-
別に一般論として語ったわけでもなくレース後の個人の感想として述べただけなのに噛み付く奴多すぎて草生えたわ
どんだけ難癖つけたいねん - 111 : 2025/06/28(土) 14:36:35.68 ID:BA0Fofl90
-
>>99
ゴミのような人生送ってるから過敏なんやろ - 100 : 2025/06/28(土) 14:33:53.38 ID:5qkZJsmd0
-
物心つくまでは親がある程度コーチングしてやった方がいいと思うで。ワイの5歳のムスッコ、スイミングやらせとるんやが、毎回かみさんが練習見に行ってくれて、アドバイスしてくれとる。運動センス鈍いタイプやけど、他の親が見にきてない子と比べて、明らかに早く上達してくわ。
習い事は、やらせて放ったらかしは無駄な努力をいくらか繰り返しそうやな。先生もうちの子だけ見れるわけやないしな - 101 : 2025/06/28(土) 14:34:07.71 ID:lF3u3vfB0
-
理屈と膏薬はどこへでもつく
- 103 : 2025/06/28(土) 14:34:54.79 ID:n6ok+1i60
-
林修「正しい方向に努力すれば必ず報われる。間違った方向にどれだけ努力しても無駄。報われない奴は方向を間違えてる」
- 105 : 2025/06/28(土) 14:35:07.95 ID:P7SMNcki0
-
正しい努力ってのは時間をかけることやからな
大谷ですら正しい努力を15年以上続けてようやくメジャーリーガーになれた
正しい努力を10年以上続けないと結果は出ない - 106 : 2025/06/28(土) 14:35:15.67 ID:TqMX3EKS0
-
病気からの復帰直後の池江に負けた連中が悪い
こいつらは水泳やめてしまえ - 108 : 2025/06/28(土) 14:35:46.16 ID:GfykyzgB0
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / - 112 : 2025/06/28(土) 14:36:36.38 ID:PRFZMo+u0
-
「じゃあ努力で空飛んでください」って屁理屈言ってる小学生レベルじゃん
- 115 : 2025/06/28(土) 14:37:38.91 ID:9l5M1BJP0
-
>>112
空を飛ぼうとして必死に努力したライト兄弟は動力飛行機を作ったからやっぱ努力は報われるわ - 117 : 2025/06/28(土) 14:38:18.80 ID:BA0Fofl90
-
>>115
正しい方向の努力やな - 119 : 2025/06/28(土) 14:38:33.30 ID:kqf3ZiWH0
-
>>115
それは「報われたものは努力している」であって「努力は報われる」ではない - 123 : 2025/06/28(土) 14:39:41.74 ID:BA0Fofl90
-
>>119
そもそも努力したくないやつは
報われたいとと思ってないぞ - 114 : 2025/06/28(土) 14:37:37.17 ID:/OCkH/4/0
-
ワイの友達で水泳の全国大会で3位になったやついたけど 毎日朝泳いでから学校来てたわ 学校終わったらお母さんが学校の近くに車停めててそっから泳ぎに行ってた
そういうやつらの中から選ばれたやつが五輪出るんやろ
努力の塊みたいなもんや - 116 : 2025/06/28(土) 14:37:57.75 ID:pQKsgjrJ0
-
スポーツ推薦なんか結果出さんとどうにもならんやろ
枠も狭いし
受験の方がよっぽど努力は反映されやすい - 121 : 2025/06/28(土) 14:38:55.94 ID:BA0Fofl90
-
>>116
受験も結果ださんとむりやで - 118 : 2025/06/28(土) 14:38:27.80 ID:UXoyXvEa0
-
努力や報われるという言葉の定義しだいかね
- 120 : 2025/06/28(土) 14:38:40.68 ID:CHVizTAs0
-
俺らが野球をやらなかったのは
やってもメジャーリーガーになれないからではなく
部活のレギュラーすら無理だと思ったからだろ
でもそこなら努力で行けたんじゃないの?
ということなんだよな - 122 : 2025/06/28(土) 14:39:13.09 ID:K8NGMgv80
-
医者とかは末期がんの患者にはもう諦めましょう、努力しても無理ですとは宣告するよな…
日本人も医療になったら努力して長生きするのはやめろ、諦めて4ねみたいな風潮になってきてる
コメント