低学歴ケンモメン「JAを潰せばコメ不足が解消されて値段も下がる」

サムネイル
1 : 2025/06/28(土) 18:00:26.27 ID:jAipes5A0

マジでこれ言ってる奴多くてビビった。控えめに言ってガ●ジだろ

「陰謀論がはびこりやすい」「農協を外資に差し出さない」小泉農水相 郵政との対比に反論

https://www.sankei.com/article/20250605-OLXLRD6PWNA2XJ3WWBJGJPDZZA/

2 : 2025/06/28(土) 18:01:12.05 ID:yxOgQ+XL0
>>1
おっ田吾作富士山じゃん
いつになったらおてまみ送ってくんだよwww
3 : 2025/06/28(土) 18:01:57.40 ID:cyQ2lUju0
上智青山を潰せば立教上昇偏差値も上がる
4 : 2025/06/28(土) 18:02:20.16 ID:GuzOr6yD0
事実だからね
JAが減反政策を進めてる主犯だし
5 : 2025/06/28(土) 18:02:32.30 ID:l+7vK4Qr0
郵政と同じ構図なのによくやるわ

あとパソナのシンママ軍団うざい

6 : 2025/06/28(土) 18:03:02.56 ID:TfKVRqAvM
小泉進次郎を信仰してるやつが多数派になったのは驚いた
7 : 2025/06/28(土) 18:05:28.23 ID:acpA8czbr
米なんてどうでもいいけどJAはパワハラ強要クソジャップ組織だから解体するべきだぞ
11 : 2025/06/28(土) 18:07:26.87 ID:lesiC7Gw0
>>7
それは組織内の問題やろ。解体してどうすんの?
8 : 2025/06/28(土) 18:05:36.72 ID:R6ZprBgM0
陰謀論的な人が増えてくと自由主義に流れるのは必然ではあるけど
それが嫌儲で起きるってのが面白いね
9 : 2025/06/28(土) 18:05:50.34 ID:lesiC7Gw0
(ヽ'ん`)「あれはネトウヨの仕業。ケンモメンが騙されるはずがない」
10 : 2025/06/28(土) 18:07:00.68 ID:yIECezc0M
事実やろ、、、
12 : 2025/06/28(土) 18:08:46.45 ID:c5SmzrL+0
左のネトウヨ「JA潰して零細農潰して自由競争すれば米の値が下がる」
21 : 2025/06/28(土) 18:12:25.50 ID:yxOgQ+XL0
>>12
?どこがネトウヨなの(笑)
22 : 2025/06/28(土) 18:13:33.89 ID:c5SmzrL+0
>>21
馬鹿さ加減とか?w
23 : 2025/06/28(土) 18:14:03.22 ID:yxOgQ+XL0
>>22
関税下げれば米価下がると思うけどwww
24 : 2025/06/28(土) 18:14:41.65 ID:O1FYD58J0
>>23
まっずいまっずい外国米食ってろ味覚障碍者🤮
25 : 2025/06/28(土) 18:15:43.82 ID:lesiC7Gw0
>>23
はあw?
26 : 2025/06/28(土) 18:16:23.42 ID:c5SmzrL+0
>>23
大して高くもない米も買えないお前が4ねば解決だぞw
13 : 2025/06/28(土) 18:08:58.79 ID:VDGcStra0
農家数が多すぎるのが根本の問題
あとは農業委員会の支配

JAは今回は調子に乗りすぎちゃったね
今後どうなっても知らんぞ、農水の石破はすぐ倒れるからな?

18 : 2025/06/28(土) 18:11:14.88 ID:BhbjOwSm0
>>13
農家多いの?
29 : 2025/06/28(土) 18:21:51.99 ID:VDGcStra0
>>18
豪州136000
日本1220000

国のサイズとゼロが一個違うね

14 : 2025/06/28(土) 18:09:17.65 ID:1d5dXHf60
短絡思考ってやつだな
15 : 2025/06/28(土) 18:09:19.79 ID:tIOt0Vct0
実際は自民を潰さいないと行けないのにな
16 : 2025/06/28(土) 18:10:20.25 ID:3nrDRIFW0
米は高くないって感情逆撫でしにいったらそうなるだろ
ただの自殺
17 : 2025/06/28(土) 18:11:01.15 ID:QNcp+7VZ0
お前らJAっぷか?w
19 : 2025/06/28(土) 18:11:45.62 ID:75SjShbE0
財務省ガー!の連中と一緒で何言っても無駄だろうな
20 : 2025/06/28(土) 18:11:45.98 ID:JsFB3YVN0
まぁ控えめに言ってJAはクソだろ
半分国営企業なのに民間の仕事食いすぎだろ
顧客が安定しまくっててズルすぎる
28 : 2025/06/28(土) 18:19:17.00 ID:nXBnZJiRM
実際JAを通さずに備蓄米出したら米の値段下がったけどな
30 : 2025/06/28(土) 18:28:12.62 ID:DBA/r6Yq0
>>28
タダ同然の古古米を小売に放出したからでしょ
31 : 2025/06/28(土) 18:29:34.45 ID:ZbcsnSfg0
トランプ信者の同類はうちの国にもいるという事
32 : 2025/06/28(土) 18:35:42.44 ID:kCoJOw3q0
正義の組織「それでもお米は高いと感じますか?」

頭の悪い一般国民に、正しい価値観を教えてくれたよね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました