
- 1 : 2025/06/29(日) 01:34:05.33 ID:y890QUM40
-
その程度で変わる浅い世界観だったんだなって
- 2 : 2025/06/29(日) 01:34:14.08 ID:y890QUM40
-
まじで見下してる
- 3 : 2025/06/29(日) 01:35:59.90 ID:wio2wg4I0
-
北朝鮮は行くとマジで変わる
- 4 : 2025/06/29(日) 01:36:46.52 ID:J++21DiJ0
-
広がるわ~
ならわかるよな - 5 : 2025/06/29(日) 01:36:54.13 ID:hKA3eRfp0
-
バックパッカー「殺してクレメンス」
- 6 : 2025/06/29(日) 01:37:05.76 ID:LMS9uZq70
-
人生観変わってもやることはSNSでマウント取るだけ
- 7 : 2025/06/29(日) 01:37:08.15 ID:Xa+cLIBl0
-
バックパック背負った人背負ってて草
- 8 : 2025/06/29(日) 01:38:54.69 ID:UvWxArj60
-
ジサツするくらいならバックパッカーになって世界回って野垂れ死にしようとは思う
- 9 : 2025/06/29(日) 01:39:53.53 ID:ux9iCT5R0
-
世界観変わったと言いたいがためにインド旅行してるような気がする
- 10 : 2025/06/29(日) 01:42:19.37 ID:iPP8U5Gn0
-
でも日本に戻ってきたら結局ありふれた社会人になるのなんなんだろうな
- 11 : 2025/06/29(日) 01:43:02.01 ID:tSSvuna+0
-
>>1
凡人の生きてる世界観は総じてそれぐらい「浅い」んやで
もちろんお前も含めてな - 12 : 2025/06/29(日) 01:43:50.04 ID:WPosNByC0
-
でもバックパック担いでインド巡って楽しかったって言えるならけっこうたくましいと思うわ
- 14 : 2025/06/29(日) 01:44:33.56 ID:C/0/qXIr0
-
その筋力あればまぁ変わるわな
- 15 : 2025/06/29(日) 01:44:54.81 ID:uewJKP3N0
-
敵「海外旅行行くと世界観変わるぞお前も行けよ」
ワイ「数学やるとものの考え方変わるぞお前もやれよ」
敵「…」 - 16 : 2025/06/29(日) 01:45:17.45 ID:gvDaBXbP0
-
インドはマジで世界観変わるで、行ったことないやつは行ったほうがいい
- 17 : 2025/06/29(日) 01:46:11.73 ID:WPosNByC0
-
>>16
世界観はどうでもええ
生存能力と生命力と運は強そうに見える - 18 : 2025/06/29(日) 01:46:41.51 ID:gvDaBXbP0
-
>>17
赤痢なって帰ってきたで - 23 : 2025/06/29(日) 01:48:14.89 ID:WPosNByC0
-
>>18
命があって良かったね - 24 : 2025/06/29(日) 01:48:52.42 ID:gvDaBXbP0
-
>>23
きれいな水のありがたみがわかったわ - 20 : 2025/06/29(日) 01:47:12.58 ID:ux9iCT5R0
-
>>16
行きたいんやが腹を壊しそうでな - 29 : 2025/06/29(日) 01:54:53.96 ID:n8FZSBtp0
-
>>16
お前みたいなのを馬鹿にするためのスレでよくそんなストレートに言えるなw - 35 : 2025/06/29(日) 02:01:25.39 ID:gvDaBXbP0
-
>>29
馬鹿にされようが事実なんや、インドってそれぐらいのパワーがある国なんや。主に悪い方やが - 19 : 2025/06/29(日) 01:47:02.71 ID:McjlW3Bt0
-
結構前に有名だったらしいバックパッカーカップルか夫婦がマラリアで死んだというので2chで話題になってたのは覚えてる
- 21 : 2025/06/29(日) 01:47:26.94 ID:m4cEX33z0
-
日本かえってきたら日本式にすぐに戻るからなにも変わらない定期
- 22 : 2025/06/29(日) 01:48:12.92 ID:m4cEX33z0
-
本物の意識高い系
「日本で成功して実業家になってから世界いったら世界変わるわ~」
これが正解
- 25 : 2025/06/29(日) 01:50:43.25 ID:SIqljkoQ0
-
今はVRで世界旅行出来る時代なのにねー
- 26 : 2025/06/29(日) 01:51:12.25 ID:mC97LcG90
-
60年代からスピリチアルや厭世家がインド行くのは定番やな麻原みたいにならなけりゃ好きにしろ
- 27 : 2025/06/29(日) 01:52:46.74 ID:obUiTmJn0
-
日本人なら日本で探せや
- 28 : 2025/06/29(日) 01:53:06.52 ID:PWgAtYJb0
-
なんでこれ否定したがる層そこそこいるんや?
生きてりゃ世界観なんて割ところっと変わるやろ - 30 : 2025/06/29(日) 01:58:15.93 ID:eRUba9iq0
-
世界観だの死生観だのはどうでもいいけど、若いうちにもっと色々経験しておけばよかったとは思う
- 31 : 2025/06/29(日) 01:59:02.04 ID:CovXHxKP0
-
遠藤周作も最後にインドに行き着いたのも有名な話
- 32 : 2025/06/29(日) 01:59:02.52 ID:+fErJB6z0
-
今なら川口市のクルド人に価値変えてもらえるからリーズナブル
- 33 : 2025/06/29(日) 01:59:45.48 ID:XoSRWbSy0
-
南アジアの不思議世界感ってなんなんやろな
ドクターストレンジでもネパール行ったら世界観変わってるから万国共通のイメージっぽいし
コメント