【動画】とんでもないケンモメン向け映画が上映中。お前らの想像の10倍とんでもない

サムネイル
1 : 2025/07/02(水) 21:25:07.65 ID:gmuDOmSd0

「アジアのユニークな国」 予告編
s://youtu.be/oG0zmBIvaBo

主人公の風俗女性「わたし、安倍晋三が死んでから日本が変わった気がするんです…」

夫が仕事に出ている平日の昼下がり。ひとつ屋根の下では、妻は1階では介護を、2階では違法風俗を行なっている。そんなとある一家を覗いてみると見えてくる、とある国の姿とは。
https://greta.5ch.net/

2 : 2025/07/02(水) 21:25:17.40 ID:gmuDOmSd0
上映館

https://sites.google.com/starsands.com/uniqueajia-theater

仙台 フォーラム仙台
東京 ポレポレ東中野
名古屋 伏見ミリオン座
大阪 シアターセブン
京都 京都シネマ
広島 横川シネマ
福岡 KBCシネマ
など

19 : 2025/07/02(水) 21:27:30.75 ID:JCR5HVq80
>>2
こういうミニシアターの中でも特に左翼色の強いところでしか上映しない映画の魅力
49 : 2025/07/02(水) 21:33:29.84 ID:xgu+ZBX40
>>2
聞いたこともない極小ミニシアターでやる極左映画の魅力
81 : 2025/07/02(水) 21:39:16.26 ID:REBgvqyq0
>>2
北海道ねーじゃねえか!
85 : 2025/07/02(水) 21:40:13.76 ID:K2QZFetg0
>>2
この上映館はなんだよ
131 : 2025/07/02(水) 21:49:05.07 ID:UTJ+zkzy0
>>2
普段から映画見てれば普通に行くことある単館系映画館やんけ
シネコンしか行かないと知らんのか
134 : 2025/07/02(水) 21:50:07.29 ID:iqmrQtHt0
>>131
ケンモメンって未だに邦画=ジャニーズとか思ってるからな
136 : 2025/07/02(水) 21:50:19.29 ID:/Bdw07eq0
>>131
東中野に映画館があることすら初めて知ったわ
180 : 2025/07/02(水) 22:01:03.88 ID:GsVgZbK20
>>136
同じくw

東中野は生活圏でよく通るから観に行こうかな
お客さん全員ケンモメンかと思うとドキドキする😳

189 : 2025/07/02(水) 22:02:19.10 ID:TqG0x47d0
>>180
駅のすぐそば、地下1階だよ
3 : 2025/07/02(水) 21:25:23.03 ID:gmuDOmSd0
7 : 2025/07/02(水) 21:25:57.71 ID:XIZWYSm60
晋さん…どうして…
9 : 2025/07/02(水) 21:26:08.79 ID:XIZWYSm60
なんだよこれ…
10 : 2025/07/02(水) 21:26:12.24 ID:CX3LkkPG0
介護と風俗は似たようなもんだしなあ
12 : 2025/07/02(水) 21:26:21.31 ID:ZahFhRid0
東中野は坂のぼるのがきついわ
13 : 2025/07/02(水) 21:26:31.12 ID:NQnJHd8F0
コメント欄ケンモメンしかいねえ
80 : 2025/07/02(水) 21:39:15.83 ID:awTfaJHD0
>>13
ほんとだ

嫌儲youtu部かよw

135 : 2025/07/02(水) 21:50:18.38 ID:ZlgA62MC0
>>13
お前らしか見てないじゃん
映画館行ってとくさんか?って言えばお前らとやれる?
228 : 2025/07/02(水) 22:09:45.15 ID:+8bwiYYR0
>>135
とくさんは隣の人です
154 : 2025/07/02(水) 21:55:16.09 ID:yxfG2d1w0
>>13
なんなんお前ら一ヶ月以上前から知ってたんか
早く教えろよー
166 : 2025/07/02(水) 21:57:32.76 ID:cwKmqlGT0
>>13
これはちょっと3秒ぐらい考えればわかることだと思いますよ
16 : 2025/07/02(水) 21:26:48.83 ID:NQnJHd8F0
すげー気になる
17 : 2025/07/02(水) 21:27:04.81 ID:JCR5HVq80
18禁かよ
えっちなしーんあるの?
18 : 2025/07/02(水) 21:27:26.99 ID:CX3LkkPG0
台東荒川北足立文京あたりでは普通の光景
20 : 2025/07/02(水) 21:27:37.71 ID:dM6Wchif0
誰が見るのこれ?
22 : 2025/07/02(水) 21:27:46.49 ID:GVRPgWSs0
えぇ…
23 : 2025/07/02(水) 21:27:50.90 ID:QAOukTEr0
想像以上にケンモメン向け映画だった
24 : 2025/07/02(水) 21:27:59.33 ID:GVRPgWSs0
晋さん、ここにいたんだね
26 : 2025/07/02(水) 21:28:23.18 ID:ydufkX4J0
レボリューションプラスワン見たか?お前ら
27 : 2025/07/02(水) 21:28:31.32 ID:ydufkX4J0
こういうのでいいんだよね
28 : 2025/07/02(水) 21:28:38.88 ID:ydufkX4J0
なにこれは…
29 : 2025/07/02(水) 21:28:39.92 ID:CX3LkkPG0
中野杉並世田谷も実質スラムだし
30 : 2025/07/02(水) 21:28:42.22 ID:AM9jI3Jd0
NO BORDERおすすめ
7/8(安倍晋三の命日)に安倍晋三の暗殺についてのYouTube番組
めちゃくちゃ面白いので是非
みんなで見よう
31 : 2025/07/02(水) 21:29:02.33 ID:xgu+ZBX40
まじでとんでもなかった
32 : 2025/07/02(水) 21:29:08.62 ID:xgu+ZBX40
クソ笑った
33 : 2025/07/02(水) 21:29:13.20 ID:awTfaJHD0
>>1
正確には
「安倍晋三が殺されてから、なんか、全部がおかしくなっちゃったんじゃないか、」
109 : 2025/07/02(水) 21:44:29.07 ID:8fY68nid0
>>33
本当にこれ言っていて草
186 : 2025/07/02(水) 22:01:38.16 ID:fs+E8DgP0
>>33
この一言で台無し
34 : 2025/07/02(水) 21:29:16.39 ID:xgu+ZBX40
見に行くわ
宣伝サンキュー
35 : 2025/07/02(水) 21:29:17.65 ID:SkDUC8ob0
東京すら一か所だから北海道はアイヌ領として除外されとる
36 : 2025/07/02(水) 21:29:35.80 ID:NfqwgmmB0
わろ
37 : 2025/07/02(水) 21:30:07.68 ID:T+H9i2rX0
何でフルネームなんだい?
40 : 2025/07/02(水) 21:31:23.01 ID:EU22U/700
>>37
ケンモ受けだろ
39 : 2025/07/02(水) 21:30:22.80 ID:MBwF8kalH
まぁいいじゃんこういうの
41 : 2025/07/02(水) 21:31:38.50 ID:/EDz9jpa0
地面師の羽場理事官出てるやん
42 : 2025/07/02(水) 21:31:45.39 ID:dKk3aHag0
安倍語録は汎用性高いな
風俗嬢と安倍と自民党の悪口で盛り上がったの思い出したわ
43 : 2025/07/02(水) 21:31:51.68 ID:/4IxGUcL0
死してなお次々と映画が作られる名宰相
45 : 2025/07/02(水) 21:32:15.72 ID:mNk5bEog0
なんか研ナオコが出てたうぉっしゅに似てるな
あれも風俗と介護がテーマだろ
たまたまなのか
209 : 2025/07/02(水) 22:05:42.29 ID:eP5AEYFU0
>>45
A6の孫が監督したやつか
47 : 2025/07/02(水) 21:32:54.53 ID:IpJwJRwB0
日本のインディー映画ってみんな「セクロス!レイプ!風俗!」だよね
セクロスレイプ風俗描写があるから社会派の作品ですみたいな
55 : 2025/07/02(水) 21:34:46.30 ID:dM6Wchif0
>>47
安倍晋三!暴力!セクロス!
70 : 2025/07/02(水) 21:37:14.49 ID:SkDUC8ob0
>>47
老いと家庭や老々介護みたいのやってれば社会派気取れそうなイメージだが見てないので数は知らない
147 : 2025/07/02(水) 21:54:48.24 ID:V83enQC5M
>>47
ここ何十年かの日本文学もそんな感じのイメージあるわ
本当しょうもない
177 : 2025/07/02(水) 22:00:37.80 ID:TqG0x47d0
>>47
2~3年前に見たのは男女が川を遡って、適当な所で折り返して戻ってくる映画だった
エ口い事は全く起きなかった
185 : 2025/07/02(水) 22:01:37.38 ID:2OrC/CIg0
>>47
何本も見てる視聴者からしたら「またこれかよ…」って感じだけど
作る側からしたら簡単に何本も作れるわけじゃないから、敢えて表作品じゃできない表現をやりたくなるのだろう
51 : 2025/07/02(水) 21:33:48.65 ID:eMAcLW/G0
ケンモメンが作ってそう
52 : 2025/07/02(水) 21:33:54.07 ID:HUHHLX+n0
いいかげんなことばっかし言うんじゃないよ
53 : 2025/07/02(水) 21:34:14.10 ID:uRLl2XtF0
安倍いじりが淫夢と同じなのに気付いた
144 : 2025/07/02(水) 21:53:31.95 ID:Fb7AOP+J0
>>53
これとジャップ連呼とかはマジで淫夢と変わらんからな
みっともないコミュニケーションですよはっきり言って
54 : 2025/07/02(水) 21:34:34.65 ID:poBlPWjH0
乞うご期待です
58 : 2025/07/02(水) 21:35:41.49 ID:CYNiqGx00
意味のない映画だよ
59 : 2025/07/02(水) 21:35:53.31 ID:eaClbZWr0
いい映画ですから前に進めて下さい
60 : 2025/07/02(水) 21:35:57.44 ID:CYNiqGx00
みなさん私たちはこんな人たちに負けるわけにはいかない
61 : 2025/07/02(水) 21:35:59.65 ID:5IS4TnrI0
右派も左派も安倍が死んでから迷走してるもんな
64 : 2025/07/02(水) 21:36:18.86 ID:CYNiqGx00
糖度が高いのでしょうね
65 : 2025/07/02(水) 21:36:26.79 ID:NUs7FWl90
ケンモメンにドンピシャで刺さるタイトルだな
66 : 2025/07/02(水) 21:36:29.47 ID:wpX/1uAi0
普通に面白そう
68 : 2025/07/02(水) 21:36:59.92 ID:awTfaJHD0
「なんていうか
安倍晋三が殺されてからなんか、全部がおかしくなっちゃったんじゃないか、
もちろん、彼の時代が良かったとかそういうこと言ってるんじゃないんですよ全然」

ちょー観たいw

69 : 2025/07/02(水) 21:37:01.47 ID:eogRMxo40
どちらも風呂がつきものです
71 : 2025/07/02(水) 21:37:15.85 ID:x7njzFpn0
主人を思い出していただければ何よりの供養になる
73 : 2025/07/02(水) 21:37:53.33 ID:REBgvqyq0
なんだよこれは
74 : 2025/07/02(水) 21:38:00.21 ID:REBgvqyq0
この映画はなんだよ
75 : 2025/07/02(水) 21:38:16.51 ID:REBgvqyq0
18禁映画ってなに?
サブスタンスでも15禁だったのに
76 : 2025/07/02(水) 21:38:26.71 ID:BFgZ6H420
安倍だけじゃ足りなかっただろ
78 : 2025/07/02(水) 21:38:31.67 ID:rLqpAYIu0
>>1
なかなか見れた
岩間映画良いな
79 : 2025/07/02(水) 21:38:50.67 ID:lSTxrz/Z0
アベが世界の要だったということに
人々が気付き始めたか
82 : 2025/07/02(水) 21:39:34.33 ID:K2QZFetg0
めちゃくちゃ気になる
83 : 2025/07/02(水) 21:39:42.55 ID:K2QZFetg0
えっちなシーンあるの?
84 : 2025/07/02(水) 21:39:51.82 ID:Fb7AOP+J0
コメント欄お前らばっかじゃねーか
86 : 2025/07/02(水) 21:40:17.46 ID:TtGIQsqY0
一方的に名前が出され私は大変当惑をいたしております
88 : 2025/07/02(水) 21:40:42.94 ID:9Yqvl3LP0
全部AIに見えるわ
なんでやろ
89 : 2025/07/02(水) 21:40:56.66 ID:K2QZFetg0
岡山住んでるけど
久々に広島行くか…
90 : 2025/07/02(水) 21:40:57.31 ID:+16eBoF50
ちょっと見てみたい
91 : 2025/07/02(水) 21:41:00.75 ID:6uwpvgz70
きのうプライムで見た逆噴射家族がなかなかおもしろかった
おまえらも見といて損はない
92 : 2025/07/02(水) 21:41:06.28 ID:FAJVhkWn0
ちょっと面白そう
ネトフリでドラマ化してもよさそう
93 : 2025/07/02(水) 21:41:09.06 ID:ViGJ8H160
聖帝…どうして…
95 : 2025/07/02(水) 21:41:39.07 ID:3J01aNRt0
めちゃくちゃ本編すべってそう
97 : 2025/07/02(水) 21:42:00.67 ID:DoQPDgUx0
コメント欄にケンモメン大集結やん
99 : 2025/07/02(水) 21:42:28.62 ID:6DJj6CvCM
山内ケンジって監督はケンモメンなのか?
100 : 2025/07/02(水) 21:42:35.35 ID:zyl03UTud
ネタバレ教えて
それ次第で明日行くか決めるわ
106 : 2025/07/02(水) 21:43:54.13 ID:TtGIQsqY0
>>100
安倍晋三復活で世界が正常に戻る
142 : 2025/07/02(水) 21:53:01.89 ID:zyl03UTud
>>106
それなら観に行かないわ
102 : 2025/07/02(水) 21:43:10.66 ID:U/eXWpEQ0
いきなり笑いを取りにくる予告とはたまげたなあ
103 : 2025/07/02(水) 21:43:13.62 ID:mEUZvlZm0
フルネーム?
妙だな・・・
104 : 2025/07/02(水) 21:43:40.47 ID:60tx5n0s0
主演の人は平岩紙かと思った
105 : 2025/07/02(水) 21:43:52.71 ID:wi+rR2Qg0
安倍晋三って呼び捨てするのケンモメンだけや
107 : 2025/07/02(水) 21:43:56.16 ID:AQdDBHl/0
ケンモメンが作ったフェイク動画かと思ったらマジで安倍晋三ワロタ
108 : 2025/07/02(水) 21:44:16.24 ID:liIsPQprr
どう見てもケンモ映画です 本当にありがとうございました
110 : 2025/07/02(水) 21:45:01.20 ID:6DJj6CvCM
とんでもねぇ映画だなぁこれぇ!?
111 : 2025/07/02(水) 21:45:12.79 ID:4VOGItUi0
そう興奮しないでください
113 : 2025/07/02(水) 21:45:46.26 ID:AQdDBHl/0
(ヽ´ん`)「ん、DVD買うぅ…」
114 : 2025/07/02(水) 21:46:04.57 ID:TTCSRlIN0
アベ泣き、この道しかない!
118 : 2025/07/02(水) 21:46:32.51 ID:+SOg5nO30
リアルで安倍晋三呼び捨ては草
119 : 2025/07/02(水) 21:46:39.55 ID:4oPmkpRnM
正直悔しいが影響力を認めざるを得ない
120 : 2025/07/02(水) 21:46:52.58 ID:NUs7FWl90
もうちょっと真面目なコメントかと思ったらここと全く同じじゃねえか
なんだこれ?ケンモメン専用映画か?
121 : 2025/07/02(水) 21:47:05.82 ID:77PQvJmk0
観に行くとケンモメンだと思われそう
まあケンモメンなんだけど
他の客もケンモメンだと思ってキョロキョロするわ
ケンモオフ会みたいなもんかな
アマプラに来るまで待つというのもケンモメンらしいからそっちも有り
138 : 2025/07/02(水) 21:50:29.37 ID:2PYc6AnM0
>>121
ジジイばっかなんだろうな
122 : 2025/07/02(水) 21:47:17.78 ID:VXnvRib70
2階で風俗はやりすぎだろw
123 : 2025/07/02(水) 21:47:20.16 ID:bDS7fp790
なんか画質よくね?
何で撮ってるんだろう
124 : 2025/07/02(水) 21:47:47.68 ID:iqmrQtHt0
コメ欄で馴れ合いしてるチー牛おるやん
125 : 2025/07/02(水) 21:48:21.18 ID:usD9vdLZ0
重要な人間の死(トラウマ)を発端として物語が駆動し始めるというのはそれこそ『国宝』においてもそうなんだが、この物語においてはその重要な存在がSHINZO ABEなのだな
はい。これは紛うことなき嫌儲映画です
126 : 2025/07/02(水) 21:48:39.95 ID:CcPWlUJ00
どっかのサブスクで配信くるかな
127 : 2025/07/02(水) 21:48:48.50 ID:60tx5n0s0
言うほど安倍晋三前後で世の中変わったか?
128 : 2025/07/02(水) 21:48:54.50 ID:ao6HfE4Y0
コメ欄笑った
129 : 2025/07/02(水) 21:48:55.31 ID:RjumVxDp0
なんだよこれぇ!
130 : 2025/07/02(水) 21:48:55.66 ID:F3jSHNC/0
予告編で本当に言っててワロたwww
132 : 2025/07/02(水) 21:49:55.08 ID:F3jSHNC/0
政治的な映画ではないらしいが
ぶっこんできたなw
まあどう考えても後世から見ても
あそこは重要な転換期ではある筈
133 : 2025/07/02(水) 21:50:03.84 ID:jWk2i65P0
リアルじゃないけど面白そうじゃん
137 : 2025/07/02(水) 21:50:21.75 ID:xXH5qSFm0
>>1
コメント欄草
139 : 2025/07/02(水) 21:50:30.60 ID:ha/R/gDA0
実質オフ会だろ
140 : 2025/07/02(水) 21:51:21.20 ID:SkDUC8ob0
主演女優チョンアミさんで安倍晋三呼びってことはひょっとして役も在日なのかこれ?
215 : 2025/07/02(水) 22:07:05.24 ID:5hqUgToZ0
>>140
知らん人だけど
調べたら平田オリザの劇団なのね
141 : 2025/07/02(水) 21:51:44.62 ID:5zX5BxN30
コメント欄おまえらだらけやんか( ´ ▽ ` )ノ
143 : 2025/07/02(水) 21:53:27.59 ID:UnxbBmi00
これは見たいな
145 : 2025/07/02(水) 21:53:34.59 ID:awTfaJHD0
「18歳以上が楽しめる映画です」

「嫌儲メンが楽しめる映画です」

146 : 2025/07/02(水) 21:54:38.95 ID:dluKq3ra0
ちょっと見たいけど映画館まで遠い…
148 : 2025/07/02(水) 21:54:48.53 ID:TUlPUa7e0
伝統的な味が醤油、みりん、酒で適当に美味くなるからな
149 : 2025/07/02(水) 21:54:52.32 ID:zyl03UTud
マジで内容教えて

昨日メガロポリスを観に行って時間無駄にしたから
今月余裕ないのよ

159 : 2025/07/02(水) 21:56:12.63 ID:5ERtM1u60
>>149
コッポラ最大の駄作って聞いたけどガチなん?
150 : 2025/07/02(水) 21:54:55.28 ID:77PQvJmk0
シネコンのほうが面白いのにな
チケ売り店員がどうせまた国宝だろ?と思ってたらケンモメン映画というね
このおっさんケンモメンか…とチケ売り店員に思わせる激アツ展開
151 : 2025/07/02(水) 21:54:57.92 ID:kUXaa+CO0
笑える
152 : 2025/07/02(水) 21:55:08.43 ID:F3jSHNC/0
ツベのコメントの過敏性腸症候群ってアカウント名
遠回しなのか直積的なのか悩むわあw
155 : 2025/07/02(水) 21:55:35.31 ID:bDS7fp790
語録言ってるだけで映画の感想がない
ほんとケンモメンって浅いよな
156 : 2025/07/02(水) 21:55:38.35 ID:F3jSHNC/0
見に行ったらケンモメンですかって声かけられそう
162 : 2025/07/02(水) 21:56:42.58 ID:77PQvJmk0
>>156
向こうもケンモメンだから声かけたりしないだろ
157 : 2025/07/02(水) 21:55:52.21 ID:k57vXBbL0
一方的に名前を出されて迷惑してるんですよ?
158 : 2025/07/02(水) 21:56:03.44 ID:77PQvJmk0
ケンモ割とか使わせてくれよ
店員にケンモメンです、という恥ずかしさを乗り越えたら千円とかにならんのか
165 : 2025/07/02(水) 21:57:32.20 ID:yYf5jydT0
>>158
残念
この映画は「安倍晋三不支持の客は出禁」って映画

マジでw

161 : 2025/07/02(水) 21:56:23.78 ID:TqG0x47d0
ポレポレ東中野は行ける
行こうかどうしようか迷ってたところだ
163 : 2025/07/02(水) 21:57:14.72 ID:airdLP160
途中までAI生成動画だと思って見てた
ケンモFM的な
164 : 2025/07/02(水) 21:57:20.82 ID:xBEmv+yb0
アベガー楽しすぎる
167 : 2025/07/02(水) 21:57:55.09 ID:EZnG4QVo0
コメント欄覗いてきたらキモかった
170 : 2025/07/02(水) 21:59:11.02 ID:YAJ2UEoD0
政治的な映画じゃないのかw
171 : 2025/07/02(水) 21:59:17.13 ID:EFQ+3PN+0
米欄が嫌儲公認待合室ワロタ
172 : 2025/07/02(水) 21:59:18.66 ID:qXscY9yU0
素晴らしいクソ映画
173 : 2025/07/02(水) 21:59:36.54 ID:bE2hRI2z0
劇場にて

ケンモメンA「安倍晋三・・・(ぼそっ)」
ケンモメンB「!!!」

174 : 2025/07/02(水) 21:59:44.81 ID:aW2MQ9dw0
実写なのにめっちゃAIっぽいのなんなの
175 : 2025/07/02(水) 22:00:03.03 ID:DLioUWH70
そんあに興奮しないでくださいw
176 : 2025/07/02(水) 22:00:05.22 ID:lSTxrz/Z0
名前出すだけで大ヒットするのズルくない?
196 : 2025/07/02(水) 22:03:49.16 ID:k57vXBbL0
>>176
事実、劇場版…これは皆さんも観ておられないと思います
179 : 2025/07/02(水) 22:00:50.31 ID:SkDUC8ob0
安倍晋三の名前が出た時に笑ってるやつ→ケンモメン
無反応、顔が凍り付いてる人→一般人
181 : 2025/07/02(水) 22:01:06.52 ID:UnxbBmi00
女優が若くて女優女優し過ぎないのが良いな
リアリティがある
201 : 2025/07/02(水) 22:04:26.34 ID:2OrC/CIg0
>>181
主演以外の女性もガチでそのへんに居そうなおばさんなのがいいよな
182 : 2025/07/02(水) 22:01:07.59 ID:5hqUgToZ0
コメント欄みたら一ヶ月前からあってワロタ
183 : 2025/07/02(水) 22:01:09.76 ID:ryAxZSJt0
思わず見入ったわ
184 : 2025/07/02(水) 22:01:37.04 ID:nJb5hbXJ0
すげえなんだこれ
187 : 2025/07/02(水) 22:02:01.22 ID:OU1F0ysV0
風俗の客がまんまケンモメンで草
202 : 2025/07/02(水) 22:04:27.02 ID:yYf5jydT0
>>187
ケンモメンだと安倍晋三不支持なため出禁にされるけどね
190 : 2025/07/02(水) 22:02:23.56 ID:R1DRJdgg0
上映会行けばケンモメンに会えそう
192 : 2025/07/02(水) 22:02:52.01 ID:V/Q692s90
面白くはなさそう
なんかいかにも日本的な映画
娯楽でもないしメッセージ性もない
パンピーの日記を見せつけられてる感じしかない
200 : 2025/07/02(水) 22:04:15.46 ID:DLioUWH70
>>192
意味のない映画だよ
193 : 2025/07/02(水) 22:02:58.39 ID:77PQvJmk0
安倍晋三が殺されてから~のセリフで笑いが起きそう
194 : 2025/07/02(水) 22:03:00.89 ID:RY9rOXGP0
バカにするつもりで予告見たら普通に面白そう
195 : 2025/07/02(水) 22:03:47.45 ID:JDmCM3Aw0
見に行きたいけどゲラゲラ笑って周りに迷惑をかけそうだわ
198 : 2025/07/02(水) 22:04:07.23 ID:voEgEwPs0
東中野の映画館有名だけどやってる映画全部あれなんだよな
199 : 2025/07/02(水) 22:04:12.76 ID:MEFoMyF40
公文書破棄改竄や統計不正や選挙買収が起きても誰1人責任を負わなかった「正常」な時代が失われたよね…🥺
203 : 2025/07/02(水) 22:04:29.89 ID:PUHm0yIg0
サヨクが大好きな変態反日映画か
204 : 2025/07/02(水) 22:04:49.27 ID:awTfaJHD0
タイトルは
『アジアのジューシーな国』

にしてくれればさらに完璧だったのに・・・w

205 : 2025/07/02(水) 22:04:53.73 ID:77PQvJmk0
ケンモメンを敵に回すのは簡単だが、ケンモメンから金を取るという考えは斬新すぎる発想
214 : 2025/07/02(水) 22:06:58.31 ID:airdLP160
>>205
ケンモメンから金を取る
すき
221 : 2025/07/02(水) 22:08:12.31 ID:awTfaJHD0
>>205
嫌儲メンなんて
わーくにに400人くらいしかいないんだから
儲けにならねーよw
206 : 2025/07/02(水) 22:05:10.26 ID:I6lbm2Fs0
バッファロー66じゃないじゃん
207 : 2025/07/02(水) 22:05:32.79 ID:wCsQY91CH
良いピストンですから前に(奥に)進めて下さぁい
とか言うと俺達が喜ぶと思ったか!
210 : 2025/07/02(水) 22:05:54.48 ID:aW2MQ9dw0
安倍晋三が出てくるのはここのセリフだけなん
211 : 2025/07/02(水) 22:06:04.63 ID:UnxbBmi00
善悪の彼岸

212 : 2025/07/02(水) 22:06:06.05 ID:hGBAXMRo0
20年前ぐらいにポレポレ東中野で哀しみのベラドンナを観たとかに飲んだジンジャーエールがめっちゃうまくて感動したんだが今思うとただのウィルキンソンだった気がする
213 : 2025/07/02(水) 22:06:26.27 ID:YgTeBpj60
唐突な安倍晋三はずるいやろ
216 : 2025/07/02(水) 22:07:35.27 ID:SlkoazA00
コメ欄草
217 : 2025/07/02(水) 22:07:40.27 ID:RQ6eV1cQ0
安倍の名前聞いただけで笑うわ
ありがとう山上
218 : 2025/07/02(水) 22:07:43.48 ID:wNrj8f8+0
マジで安倍晋三っていっててビビった
219 : 2025/07/02(水) 22:07:50.57 ID:2OrC/CIg0
嫌儲民的に山上映画revolution+1はどういう評価なん?
227 : 2025/07/02(水) 22:09:42.35 ID:R1DRJdgg0
>>219
見に行ったがクッソつまんなかった
220 : 2025/07/02(水) 22:08:07.92 ID:aW2MQ9dw0
死んでからおかしくなってってことはこの女は安倍晋三信者ってことなん?
226 : 2025/07/02(水) 22:09:38.57 ID:wNrj8f8+0
>>220
安倍信者は安倍さん呼びだろ
223 : 2025/07/02(水) 22:09:18.06 ID:z5tfiMyW0
闇社会にも精通してた安倍晋三
224 : 2025/07/02(水) 22:09:23.07 ID:UnxbBmi00
彼の時代が良かったとかそういう事を言ってるんじゃないですよ?全然。

コメント

タイトルとURLをコピーしました