ニートひきこもりって「まだ夜こない…」って遅々として時間の進まない時計を眺めてそう。

サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 11:05:13.94 ID:whl8zRjX0

「引きこもり40年」57歳で社会復帰も…仕事や人間関係など試練の連続「働かんで不安になる。働いても不安になる」

40年間引きこもっていた国近さん。「家にいても外に出てもなんか居心地が悪い。
どうしてこんな気持ちになっちゃうんだろう。あまりに長すぎた。ボーっとした生活のツケなのだ」

「このまま孤独死する」「やらなくちゃいけないことが山積しているのに、
一歩足を踏み出せないでいる。時間は待ってくれないのに、
ああ今日も一人切り、一人で焦り、一人で笑って、一人で泣いて…」(国近さんの日記より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f0684dc16e6459cc119b694b4a0c92c392129b

2 : 2025/07/03(木) 11:05:56.82 ID:s1NpH/CU0
夕方まで寝てるけど?
3 : 2025/07/03(木) 11:06:03.18 ID:1VP638xla
社畜「まだ終業がこない…」
25 : 2025/07/03(木) 11:15:14.73 ID:Sv/SkWqj0
>>3
これ僕🥺
4 : 2025/07/03(木) 11:06:54.12 ID:OUCnct2cM
夜を待つのはもうやめよう
5 : 2025/07/03(木) 11:07:02.43 ID:6I2zTu520
今の時代Youtube見てたら時間なんて秒で溶ける
6 : 2025/07/03(木) 11:07:04.31 ID:csT8Luif0
昼に寝るようにすれば昼に怯えなくて良いぞ!!!
7 : 2025/07/03(木) 11:07:19.62 ID:dkQVzXwf0
逆にめちゃくちゃ早い
もう夕方かよって感じ
10 : 2025/07/03(木) 11:08:35.34 ID:p6fMgsTr0
>>7
これな
気づいたら朝だし気づいたら夕方だ
9 : 2025/07/03(木) 11:08:26.98 ID:RLnbKHOJ0
21時には寝るぞ?
11 : 2025/07/03(木) 11:08:50.32 ID:aPArcRNp0
夏は夜が過ごしやすいから昼は寝てるし
冬は昼のほうが気温が高くて寝やすいから昼寝てる
12 : 2025/07/03(木) 11:08:52.90 ID:sVhUDC1d0
くっそもうこいつ配信やめやがったまだ3時やろがい
13 : 2025/07/03(木) 11:08:57.62 ID:1wUoSjNr0
今起きたんだけど
昨日は夜10時に寝て2時に目が覚めて明け方4時まで起き抜けの酒飲んでた すげー頭痛い
14 : 2025/07/03(木) 11:09:10.45 ID:3KCxisgO0
暇なら遊びに行けばいいじゃねえかよ
15 : 2025/07/03(木) 11:09:20.34 ID:MvO+ZTFo0
引きこもりの娯楽には事欠かないだろ
ニュースになってる引きこもりもだいたいゲーム廃人だ
17 : 2025/07/03(木) 11:11:49.53 ID:a4Zs5kE80
具体的に何してるのか教えてくれないくせにやたら忙しいアピールしてくるのなんで笑
18 : 2025/07/03(木) 11:12:07.94 ID:BWJEYd4V0
起きるの昼の3時とかだろ
19 : 2025/07/03(木) 11:12:16.55 ID:dLPkRAcR0
むしろ昼間に寝て夜起きてるぞエアプw
20 : 2025/07/03(木) 11:12:53.61 ID:tm9Bj9jt0
全く逆だよ
もう夜か…ってのばっかりだよ
21 : 2025/07/03(木) 11:13:59.47 ID:PFIRXqvr0
俺とカオリがまるで万有引力の発明か発見で
アメリカ人の馬鹿で特許を30年たってもせいぜいノーベル賞だけで

しまいに40年を遅らせようとするいつものかね
夫婦別姓も

22 : 2025/07/03(木) 11:14:00.60 ID:vjoxjmFe0
なんでニートって昼夜逆転しちゃうんだろうな
俺は日の出とともに起きて0時には寝たいのに体がそうさせてくれない
32 : 2025/07/03(木) 11:20:25.70 ID:p6fMgsTr0
>>22
昼夜逆転っていうか寝る時間が決まってないから昼夜逆転みたいになる時もあるだけで普通に早寝早起きみたいな感じの時もあるだろ
23 : 2025/07/03(木) 11:14:06.03 ID:a2uIzFcQ0
ニートの活動期間は18時起き朝6時就寝な
12時間も寝るのってなるけど暇になるほど睡眠時間のびる
24 : 2025/07/03(木) 11:14:21.00 ID:zqYmO82X0
それは、保護室の糖質or躁鬱患者や
26 : 2025/07/03(木) 11:16:22.42 ID:m7wMVMTc0
違う違う
「あ、もう夜か…」
27 : 2025/07/03(木) 11:16:39.60 ID:TX5X+6Yz0
むしろ娯楽が溢れ過ぎてニートでも時間が足りない
28 : 2025/07/03(木) 11:16:53.48 ID:6X0QjVpz0
ひたすら寝てたら明晰夢を極めた
自己暗示の強さ次第で何者にでもなれる夢の世界から出たくなかったけど金が尽きたから渋々3交代勤務のIT土方に就職した
ただ今でも後遺症なのか眠りが浅すぎて死にかけてる
29 : 2025/07/03(木) 11:17:54.34 ID:0D9QLSev0
昼間が一番嫌い
30 : 2025/07/03(木) 11:18:00.13 ID:k36iRnFa0
AI生成してたら日が暮れてる
31 : 2025/07/03(木) 11:18:09.16 ID:12D9MLUtM
逆やな、朝起きてボーっとしてハッとなったら夕方になってるくらいの感覚
33 : 2025/07/03(木) 11:22:03.78 ID:ZUxwBqDx0
ゲームしてるとあっという間だぞ
9時に始めて昼までやって寝るかーとか思ってたら17時
嘘だろと思って最後18時までちょっとだけと思ったら19時30分
34 : 2025/07/03(木) 11:22:57.28 ID:FPzWo7K10
昼間は寝てるでしょ、バンパイアみたいな生活だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました